
※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。





皆さん楽しいデジカメライフおくってますか?この掲示板を開けるのがドンドン気が重くなりそうなので、緊急かつ重大な情報ではないのですが、私のD7に関する比較的幸運な使用感を報告します。
ロットNoの事がひとしきり話題になったので、私も気になり、本体の裏を確かめました。皆さん16…台で初期不良?で苦労されているようですが、なんと私のそれは14101260!いっぺんに目の前に暗雲が立ち込めました!
で、急遽電池の持ちテスト開始。なんと40枚ちょっとでダウン!大急ぎで空箱やら何やらをかき集めてヨドバシへすっ飛んで行きました。相変わらずの丁寧な応対の店員さんが、おもむろに私のD7からPソニックの電池(やや中古、フル充電)を取り出し、Fujiに入れ替えると、これが撮れる撮れる。モニターONの状態で90枚を超えても電池マークも変化なし!「もういいです」(耳真っ赤)。
店員さんは、遠路息せき切ってやってきた中年を可哀想に思ったのか、レンズクリーナーセットをくれました。(もう、今後は全部ヨドバシで買っちゃう)
それにしても、皆さんの不具合の報告を読むと、奇跡的?に私のD7は、いわゆる不良箇所は見当たりません。(日ごろの行いかなぁ…)
ただ、使い勝手の不満は勿論あります。マニュアルフォーカスが、事実上急いでいるときには使用不能なこと(高倍率ズームは完全マニュアルって無理なのかしら)。シャッターのバルブモードは、シャッターボタンを押し続ける仕様で、これまた事実上使用不可能なこと(レリーズ必須)。メニューをダイアルにしたのはいいが、中年過ぎのおっさんには、いまいち関連性が不明でなかなか覚えきれないこと…他にもいろいろあります!。
でも出来た映像を見ると、そんな不満も消えてしまいます。夜景も、チョット撮って見ましたが、私の価値観では素敵な写り具合でした。
そうそう、GGGさん、感度固定でオートは可能か?との事ですが、D7はオートのときはシャッター速度が最長4秒ですから…
誰でも、自分の頭の上の糸くずは気づかないんです。でもお互いに優しく教えてあげれば、世の中ギクシャクしないと思うんですけど。どうでしょうか?
先行発売のキャノンのPRO90S(?)の書き込みが220件程度、D7は件の書き込みは除外しても、500件ほど。良きにつけ悪しきにつけ、関心も高いということでしょう。
時に、間違った情報や、不慣れな(私がそう)書き込みもあるでしょう。でも、誰もが尻込みなどせずに訪れることが出来る掲示板にしませんか?
…年寄りのおせっかいでした。
書込番号:233885
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「コニカ ミノルタ > DiMAGE 7」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
27 | 2019/12/14 20:25:03 |
![]() ![]() |
13 | 2016/05/17 1:46:41 |
![]() ![]() |
6 | 2015/03/07 12:52:20 |
![]() ![]() |
5 | 2005/10/11 14:02:44 |
![]() ![]() |
11 | 2006/03/20 21:27:01 |
![]() ![]() |
2 | 2004/05/09 20:49:35 |
![]() ![]() |
1 | 2003/08/05 23:48:06 |
![]() ![]() |
13 | 2003/07/15 21:18:10 |
![]() ![]() |
2 | 2003/07/07 23:16:02 |
![]() ![]() |
6 | 2003/08/03 0:07:53 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





