『写真アップしてみました!』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DiMAGE A1の価格比較
  • DiMAGE A1の中古価格比較
  • DiMAGE A1の買取価格
  • DiMAGE A1のスペック・仕様
  • DiMAGE A1のレビュー
  • DiMAGE A1のクチコミ
  • DiMAGE A1の画像・動画
  • DiMAGE A1のピックアップリスト
  • DiMAGE A1のオークション

DiMAGE A1コニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月下旬

  • DiMAGE A1の価格比較
  • DiMAGE A1の中古価格比較
  • DiMAGE A1の買取価格
  • DiMAGE A1のスペック・仕様
  • DiMAGE A1のレビュー
  • DiMAGE A1のクチコミ
  • DiMAGE A1の画像・動画
  • DiMAGE A1のピックアップリスト
  • DiMAGE A1のオークション

『写真アップしてみました!』 のクチコミ掲示板

RSS


「DiMAGE A1」のクチコミ掲示板に
DiMAGE A1を新規書き込みDiMAGE A1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

写真アップしてみました!

2004/01/06 07:30(1年以上前)


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE A1

スレ主 beeDee01さん

みなさん、こんにちは!
この休みに色々写真を撮ってアップしてみました!
かな〜りヘタクソな写真ですが、暇がある時見てみて下さい。そして、色々アドバイス頂ければうれしいです。よろしくお願いします。
さて、質問なんですが、今回色々写真を撮っていて気になった事が一つあります。
皆さんは、オートフォーカスを使う時、11点クロスワイドAFとFFPとどちらを多様しますか?
私は11点クロスワイドAFだと思った所にフォーカスしてくれないので、FFP固定で使用しています。
例えば、動物や鳥を撮る時、顔の方にフォーカスさせたいなあと思ってるのに、カメラが勝手に尻尾のフォーカスを合わせてしまったりするんです。
これってこういうものなんでしょうか?
もし、こういうものだとしたら、どういう状況下で11点クロスAFは活躍するんでしょうか?
また、FFP固定で使用っていうは間違った使い方なんでしょうか?
みなさん、どう思われますか?ぜひ皆さんのご意見を聞かせて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:2311462

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/01/06 09:18(1年以上前)

通常はコントラストの強いところにピントを合わせますから、ある1点を
狙うならFFPで固定したほうがいいでしょうね。

書込番号:2311614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件

2004/01/06 09:47(1年以上前)

フロリダは空が青くって、空気も水も澄んでいるようでイイですね〜。
どの写真も美しく、うらやましい限りです。

私もFFP固定で使用していますが、11点クロスAFは かみさんにカメラを貸すときに威力を発揮します。(^^ゞ

書込番号:2311680

ナイスクチコミ!0


光影さん
クチコミ投稿数:303件

2004/01/06 09:52(1年以上前)

beeDee01さん、こんにちは。

素晴らしい写真ですね。日本の日常にはあまり見かけないシーンの数々、しばしうっとり眺めてました。
マナティやアルマジロを自然の中で、見ることができるのはとても羨ましいです!

>11点クロスワイドAFとFFPとどちらを多様しますか?
結構、どちらも使いますよ。
11点クロスワイドAFは、日常のスナップで使用しています。感覚で使ってますが、記念撮影など中ヌケしてほしくない場面では有効かも?
FFPは、動体(あまり早くないやつ)撮影や構図上11点クロスワイドAFでピントが合わせにくい被写体で活用しています。

通常はFFPの方が使い勝手が良いと思いますよ。なんせ、フォーカスポイントが動き回ると、フォーカススピードに大きく影響しますから、固定したほうが有利だと思います。
決して間違った使い方ではありませんよー。

書込番号:2311689

ナイスクチコミ!0


スレ主 beeDee01さん

2004/01/06 11:51(1年以上前)

au特攻隊長さん、笑いカワセミさん、光影さん、こんにちは。
写真見て頂いたようで、有り難うございます。
なんかうれしいですね、自分の撮った写真を見てもらうのって、、、。
これで良い写真撮れるようになったら、もっとうれしいんだろうなあ、。などと考えてました。
これからもちょくちょくアップしていこうと思いますので、懲りずにまた見てやって下さい。
徐々に成長出来るように頑張っていこうと思います。

オートフォーカスの件ですが、FFP固定で大丈夫そうですね。
なんか11点クロスワイドAFって最新な感じがして使わないともったいない機能なのかな?って思ったもので、、、。
確かに記念撮影の時や、誰かに撮ってもらうときなどは、11点クロスワイドの方が良さそうですね。

なんだかスッキリしました。
有り難うございました!!

書込番号:2311976

ナイスクチコミ!0


中年アタッカーさん

2004/01/06 12:40(1年以上前)

こんにちは、遅れたレスでごめんなさい。

良い写真ですね。
やはり私の住む街とは空気感が違いますね。
A1がしっかりその感じを捕らえていますし、発色も自然ですね。
同じユーザーとしてうれしい限りです。

フォーカスについては特攻隊長さん、カワセミさん、光さん(名前の省略ごめんなさい)のおっしゃる通りです。
11点クロスAFはA1が撮影者の意図を察して最適と思われる場所にピントを合わせますので比較的中抜けが少ない写真が撮れますね。

そう!誰かに自分を撮ってもらうには最適です。
ほどほどにピントが合うのですから、ある意味では本当のオートフォーカスですね。

>どういう状況下で11点クロスAFは活躍するんでしょうか?

実は私の写真の多くが初心者でもOKなこのポジションなのです。(笑)
ピントが合った場所に出る赤いフレームは気になる処ですが、逆にその出る場所を推測して楽しんだりしています。


書込番号:2312087

ナイスクチコミ!0


スレ主 beeDee01さん

2004/01/06 14:12(1年以上前)

中年アタッカーさん、こんにちは。

いや〜、お世辞でもほめて頂いてうれしいです。有り難うございます。

ところで、中年アタッカーさんは11点クロスワイドAFを結構使われるそうで、、、。それをふまえた上でもう一度中年アタッカーさんの写真を拝見させてもらいました。私には、どれが11点AFかFFPかわかりませんでした、、、、(汗)。と言う事は、11点AFでも結構いけるんですね。

参考になりました。有り難うございます。

書込番号:2312327

ナイスクチコミ!0


A1いいけどさん

2004/01/06 23:10(1年以上前)

A1を1ヶ月ほど使っています。

わたしはほとんど、中央固定のAFしか使っていません。
11点クロスワイドって、使いづらいだけですね。
はっきり言って、高機能に見せかけるための、メーカー都合の機能です。
「撮影者の意図」を反映してとの意見もありますが、いったい、
私の撮りたい「価値観」をカメラがどう判断するというのでしょう?
KissDでも、やはりマルチ焦点のモードがありますが、そういう開発
経費があれば、もっと、コンパクト化に本腰を入れて欲しいと、
私などは思います。このようなユーザー意志から離れた自動化が、
時として融通性を阻害していきます。カメラは、シンプルが一番。

書込番号:2314184

ナイスクチコミ!0


ookubo185さん

2004/01/11 00:22(1年以上前)

最近、写真に興味が出てきて、いろいろな所に出かけるようになりました。
HPを持っていると、印画紙に現像したり、個展を開かなくても
多くの人に見てもらえるから、いいですよね。

ところで、恥ずかしながら、今まで、半押しすると、
中央にピントが合うものとばかり思っていまし。
でも、半押ししたときに、赤の四角がいつもずれておかしいなあ、と
常々疑問に思っていました。
ここで、その疑問が解決でき、ありがたいです。
メーカさんも、この掲示板を見て改善してくれることを期待します。

書込番号:2329836

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「コニカ ミノルタ > DiMAGE A1」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

DiMAGE A1
コニカ ミノルタ

DiMAGE A1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月下旬

DiMAGE A1をお気に入り製品に追加する <90

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング