


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE A1


初めての質問です。
今まで、デジカメはDiMAGE304を使ってきました。少々物足りなくなり、グレードアップを図ろうと、A2が出たのを機会にA1との購入比較をしました。
たまのA6〜A4判、ほとんどがL判、メモリーの圧迫ということでA1を購入しました。ところが、なんとなく緑っぽいのです(全て、初期設定)。Photoshopの自動補正で修正はできますが。やはり、ここで話題になった緑かぶりでしょうか。
それと、液晶モニターとEVFですが、こちらの方は濁った「赤かぶり」状態で、シャッターボタンの半押しで、やっと正常な色になります。皆さんのA1もこのような製品でしょうか。
初期不良だったら、NTT-Xストアさん交換してくれるのかなー?
書込番号:2568639
0点

面倒なことキライさん、こんにちは!
どうも初期不良のような気がします。
液晶モニターとEVFに関しては、板のみなさんが確認のしようはありませんが、緑かぶりに関しては、画像をアルバムにでもアップしていただけると、スレを見ているみなさんが判断されやすいと思います。
書込番号:2568679
0点

どうしても気になるようでしたら、ミノルタで診てもらったほうが
良いかもしれませんね。だいたい1週間ほどで戻ってきますよ。
ウチのA1も2度ほど調整に出しました。色合いはほぼ良くなりました。
ただ最近Errが出やすくなったのが気になります。
A1のAWBはあまり賢くないのでユーザーが積極的に変える必要があるようですね。
晴天でも日の当たっていないところでは日陰モードがおすすめです。
書込番号:2568854
0点



2004/03/10 17:32(1年以上前)
光影さん 早々のコメントありがとうございました。やはり初期不良な感じですか。EVF覗きたくないですもん。
画像アップするには、やはりアルバム・サイトに登録するか、ホームページを持たねば駄目なんでしょうかねー。(恥ずかしい!!)
ばさ さん アドバイスありがとうございます。
A1のAWBって、やはりお馬鹿さんですかー。明るい外部で昼光モードにしても、モニターもEVFもほんのり赤いです。
もう少し、様子を見てからミノルタに問い合わせてみます。
それにしても、光影 さん、ばさ さんのアルバムを見ると、A1でこれだけの画が撮れるのですねー。(面倒、面倒といわずに、少しは身を入れなきゃ)
書込番号:2568962
0点


2004/03/10 19:46(1年以上前)
今晩は、面倒なことキライさん。
私のA1はお話のような事はありませんでした。
折角購入なされて本当にお気の毒です。
購入なされた店(通販等)にもよりますが、具合を話されて新品と交換してもらうのが宜しいかと思いますが。
交換してもらったと言う話(NTT-Xストアさんは分かりませんが)は良く聞くところです。
書込番号:2569333
0点

明るいところでEVFや液晶モニタがピンクっぽい赤かぶりするのは『スミア』が原因でしょうね。
わたしは明るいところではNDフィルターを使用して回避していますが、過去の書き込みでそのスミアの程度がひどいものがあり交換で改善されたとの書き込みを見ております。
また、そのような状態だとAWBにも影響して結果的に緑強調の画像になってしまう可能性も捨て切れません。
その場合は『明るくない』シーンでは問題が出なくなるはずですのでスミアとAWBが関連しているかの原因を追い込めるでしょう。
WBを固定(デイライトなど)して撮影してもなお『緑かぶり』を感じるようでしたら個体の不良の可能性が高まります。
念のためRAWで撮影してWBの数値(色温度とCC指数)がどうなっているかも検証すると原因の切り分け出来るのではないかと思います。
解決して早くすっきりとした気持ちになれるといいですね。
書込番号:2571207
0点



2004/03/11 13:33(1年以上前)
中年アタッカー さん こんにちは。
初期不良とした場合、購入して、1週間も経っていないですから、常識的には販売店の取替えでしょうね。でも、ここを読んでいると、MINOLTAのサポートセンターで、治された方が多そうですね。どうしようか?
kuma_san_A1 さん こんにちは。
やはり赤被り、あるのですね。
>また、そのような状態だとAWBにも影響して結果的に緑強調の画像にな>ってしまう可能性も捨て切れません。
>その場合は『明るくない』シーンでは問題が出なくなるはずですのでス>ミアとAWBが関連しているかの原因を追い込めるでしょう。
ということで、本日は、曇天ですが、バルコニーに出て撮影してみました。太陽が顔を見せていませんが、ほぼ水平のカメラの保持状態で、モニター及びEVFとも向きによっては、赤被りが見られます。(昨日のような盛大なものでゃありませんが)
kuma_san_A1 さんのおっしゃるとおり、やはり「スミア」なるものでしょうか。
ほぼ同じ条件で、AWB、昼光、曇天の各モードで撮影してみました。
結果、緑被りの多い順から
(1)AWB
(2)昼光
ヒストグラムで1.5〜2.0%調整すると良くなります。
曇天モードは、正常といういうか、むしろ赤味がかっています。こちらの方は、ヒストグラムで赤を1%程度減らしたほうが実際に近い色合いとなります。
先に、ばさ さんが言われてみえたように、A1のAWBは”おバカさん”なのでしょうか。
これでは、”気軽にスナップ”とはいきません。やはり、病院行きですかねー。
解決して早くすっきりとした気持ちになれるといいですね。
書込番号:2572178
0点



2004/03/11 13:36(1年以上前)
前のコメント、最後の1行余分でした。
kuma_san_A1 さん有難うございました。
書込番号:2572186
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「コニカ ミノルタ > DiMAGE A1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/04/08 17:08:57 |
![]() ![]() |
3 | 2022/05/10 16:17:20 |
![]() ![]() |
17 | 2019/01/02 18:27:15 |
![]() ![]() |
5 | 2016/04/04 8:24:13 |
![]() ![]() |
2 | 2015/04/23 17:49:00 |
![]() ![]() |
4 | 2013/09/11 23:07:12 |
![]() ![]() |
6 | 2013/05/09 7:56:54 |
![]() ![]() |
7 | 2013/02/02 11:04:44 |
![]() ![]() |
8 | 2013/02/01 0:27:14 |
![]() ![]() |
1 | 2012/06/26 1:49:02 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





