


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE A1


最近このA1をビックカメラで購入し、何枚か試取りして、さあパソコンに取り込むぞ、と張り切っていたのですが...
液晶にtrunSと表示されたはいいけどパソコン側では全然認識してくれないようです。
どなたか似たような症状はありますか
くだらない質問ですみません。
書込番号:4083286
0点

こんにちは〜。
ダイヤル再生モードになっていますか?
写真・再生・動画って切り替えスイッチあるけど真ん中にしてありますか?。
カメラからダイレクトでパソコンに保存よりカードリーダーとか
カードアダプターを使ったほうが早く保存出来ますよ。
間違っていたらゴメンナサイ。
書込番号:4083356
0点

すいません間違ってました
仕様説明書P198ご覧ください (o*。_。)oペコッ
書込番号:4083374
0点


2005/03/17 15:15(1年以上前)
単純な回答なんですが.カメラ側の差し込みはちゃんとささってますか?結構奥深くまでささります。僕も最初はさしたつもりになっててパソコンが認識してくれなくて焦りました。説明書を読んであれこれ試したのですが.僕の場合はそんな落とし穴でした。バカバカしい話しですが.ちょっと気になったので参考までに…
書込番号:4084136
0点

取り込もうとしているパソコンがWin2000よりも前のもの(95,88,ME)
だとドライバの設定が必要ですよ。
書込番号:4088808
0点



2005/03/18 21:09(1年以上前)
皆さん返信ありがとうございました。原因がつかめました。お騒がせして申し訳ありません。CFカード内に記憶された画像にエラーがあると認識しないようです。
書込番号:4089599
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「コニカ ミノルタ > DiMAGE A1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/04/08 17:08:57 |
![]() ![]() |
3 | 2022/05/10 16:17:20 |
![]() ![]() |
17 | 2019/01/02 18:27:15 |
![]() ![]() |
5 | 2016/04/04 8:24:13 |
![]() ![]() |
2 | 2015/04/23 17:49:00 |
![]() ![]() |
4 | 2013/09/11 23:07:12 |
![]() ![]() |
6 | 2013/05/09 7:56:54 |
![]() ![]() |
7 | 2013/02/02 11:04:44 |
![]() ![]() |
8 | 2013/02/01 0:27:14 |
![]() ![]() |
1 | 2012/06/26 1:49:02 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





