α-7 DIGITAL ボディ



デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ


全くの素人ですがどなたかCCDセンサーとCMOSセンサーの違いをおしえて下さい また、今日実際に電気屋でα-7、E-300、S3PROを撮り比べをして結果(D20は撮るの忘れてしまいました)、個人的にはα-7の画質が一番気にいりました。画素的には3つの中で一番劣っていますが高画素だから高画質とは限らないものでしょうか? またα-7とD20の値段ですが高画素のD20のほうが値段が安いみたいですが画素数の劣っているα-7のほうが画質がいいってことでしょうか? A4かA3くらいまでと考えているんですが610万画素でも問題ないでしょうか
詳しい方、よろしくお願いします。
書込番号:3591256
0点

>>個人的にはα-7の画質が一番気にいりました。
この一言がすべてです。
スペックをごちゃごちゃ言っても自分の目が一番確かです。
書込番号:3591298
0点


2004/12/06 07:57(1年以上前)
CCDとCMOSの違いですが
いろいろ違いはありますがプロを含めセンサーの違いが
絵に出ているといっている人はいないように思います
画素数もこのクラスではほとんど問題になっていないようですね
それよりもトータルで各社の絵の傾向性があるようです
またレンズによっても大きく違いますので
IR92さんの言われるとおり自分の目で好ましいと感じる物を
選ぶのがデジ1眼の最良の選択方法かも(^^)/
書込番号:3592625
0点

同サイズであればCMOSはCCDに比べて消費電力が少ないのです。
画質に関してはこの素子の違いよりは、ローパスフィルター、画素ピッチ、画像処理エンジン等で変わってくるので、メーカー・モデルによって異なる為、上にも書いて有りますが、実際の画像をプリントではなくデジタル状態で比較して、自分が好きなものを選択されるのが正解です。
この板で紹介されているサンプルを見るだけでも勉強になりますよ。
書込番号:3594319
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2025/02/19 12:35:11 |
![]() ![]() |
14 | 2025/02/15 15:34:18 |
![]() ![]() |
11 | 2025/04/02 9:14:37 |
![]() ![]() |
7 | 2023/11/19 18:11:17 |
![]() ![]() |
3 | 2023/10/23 0:19:22 |
![]() ![]() |
13 | 2023/06/13 16:01:20 |
![]() ![]() |
10 | 2023/05/28 13:26:09 |
![]() ![]() |
6 | 2023/05/18 14:53:24 |
![]() ![]() |
6 | 2023/05/16 10:33:53 |
![]() ![]() |
4 | 2022/11/16 17:58:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





