


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE A200


A1・A2の売りのひとつだった、
3DAFはなくなったんでしょうかね。
あまり用を成さない機能だったのかな?
逆に、コンティニュアスAFにして自分で
被写体を追いかけていけば、3DAFと
同様の効果があると考えてもいいんでしょうか?
不安定といわれるWBや、精度が低いといわれる
AFなど、A1・A2は少し敷居が高い感じが
していましたが、もっととっつきやすく改善されると
いいのにと思います。
早く触ってみたいものです。
書込番号:3532856
0点

もともと大した追尾性能では無いと「個人的に」感じていましたので、無くなっていたとしても「そう?」みたいな感じではあります←ガラの悪い表現で大変申し訳ございません(^^;;
それよりも、ラララ無人君さんも書かれているWB等のオートの精度が気になりますね(^^) サンプルを見る限りでは絵作りの纏め方が少し変わっているのかな?という淡い期待もありますし・・・11点のローカルフレーム選択もFFPよりも選択が素早く出来そうで期待しているのですが・・・
書込番号:3533104
0点



2004/11/22 20:33(1年以上前)
>もともと大した追尾性能では無いと「個人的に」感じていましたので、無くなっていたとしても「そう?」みたいな感じではあります←ガラの悪い表現で大変申し訳ございません(^^;;
そうですか、そんなもんですかね。だったらなおさら
A200には期待したいところです。AFの早さには定評が
ありますし、その他のレスポンスもいいらしいですから、
この点はぜひ受け継いでいて欲しいですね。
>それよりも、ラララ無人君さんも書かれているWB等のオートの精度が気になりますね(^^
確かに気になります。スナップ程度の写真なら、レタッチの
手間をかけなくても、シャッター押したらハイOK!っという
レベルにして欲しいもんです。せっかく、広角+手ぶれ補正という
稀有な存在なんですから、より磨きをかけていただきたいですね。
よろしくお願いいたします。コニカミノルタさん。
(さすがにもう遅いかな^^;)
書込番号:3533367
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「コニカ ミノルタ > DiMAGE A200」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2022/11/26 9:57:24 |
![]() ![]() |
10 | 2021/11/15 20:17:13 |
![]() ![]() |
4 | 2020/11/30 20:52:42 |
![]() ![]() |
8 | 2020/06/20 21:56:57 |
![]() ![]() |
2 | 2020/04/12 15:29:53 |
![]() ![]() |
0 | 2018/08/15 7:12:14 |
![]() ![]() |
1 | 2018/06/03 11:52:31 |
![]() ![]() |
3 | 2017/04/05 0:05:50 |
![]() ![]() |
0 | 2016/09/27 21:33:01 |
![]() ![]() |
0 | 2016/05/02 18:23:31 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





