『外部フラッシュ等について』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DiMAGE Z5の価格比較
  • DiMAGE Z5の中古価格比較
  • DiMAGE Z5の買取価格
  • DiMAGE Z5のスペック・仕様
  • DiMAGE Z5のレビュー
  • DiMAGE Z5のクチコミ
  • DiMAGE Z5の画像・動画
  • DiMAGE Z5のピックアップリスト
  • DiMAGE Z5のオークション

DiMAGE Z5コニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 2月18日

  • DiMAGE Z5の価格比較
  • DiMAGE Z5の中古価格比較
  • DiMAGE Z5の買取価格
  • DiMAGE Z5のスペック・仕様
  • DiMAGE Z5のレビュー
  • DiMAGE Z5のクチコミ
  • DiMAGE Z5の画像・動画
  • DiMAGE Z5のピックアップリスト
  • DiMAGE Z5のオークション

『外部フラッシュ等について』 のクチコミ掲示板

RSS


「DiMAGE Z5」のクチコミ掲示板に
DiMAGE Z5を新規書き込みDiMAGE Z5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

外部フラッシュ等について

2005/11/03 13:02(1年以上前)


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE Z5

スレ主 M岡Jさん
クチコミ投稿数:11件

12倍ズームのデジカメを検討していて、パナのFZ5と本機の二つに絞ったところです。価格comの掲示板を見るとFZ5がかなり評判がいいのですが、ミノルタの外部フラッシュ(3600HS)を持っていること、単3の充電池を10本以上持っていること(もったいないので)からZ5も捨てがたいと思っています。
そこで質問なのですが、実際使っておられる方がいましたら教えていただきたいと思います。
1,単3電池を4本も入れると、更にその分重くなり、FZ5(専用電池)と比べると長時間持っているのが辛くならないのでしょうか。(電気店等で持ち比べるとZ5は、FZ5と50グラム以上の差を実感しましたので。)
2,外部フラッシュを使っておられる方がいましたら、どんな場面で有効になるのでしょうか。
ちょっと、感覚的でわかりにくい質問ですが、よろしく御願いします。
ちなみに、撮影は、屋内が多く、子どもや人物(最長7mほど先)を撮影します。色等にはこだわりが無く、ピントさえ合っていれば問題ないと思う感覚の私です。

書込番号:4549109

ナイスクチコミ!0


返信する
fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2005/11/03 13:27(1年以上前)

こんにちは(^^)
Z5も検討しましたが、中古での価格と描写の好みとEVFの見え方でZ1を買った私ですが・・・

重さ自体は乾電池の分は相応に重くなりますが、グリップがしっかり包み込める大きさですしカメラの左側も持ちやすいようにデザインされていますので、撮影時に構えている分にはストレスには感じられないかな?と・・・

(絶対的な重さはありますので、それを「重い」と感じるか「ちょうど良い」と感じるか?は、他人の感覚では決められないですよね)

外部フラッシュについてはZ1では利用してませんが(A1手放すときに3600HSも手放しちゃったので)、内蔵フラッシュよりも光量がありますし、、、というか3600HSをお持ちという事はフィルムカメラ等で利用されてらっしゃるのですよね?
という事は活用する場面は御存知のハズ・・・デジタルだからと違う事は無いですし(^^;;

書込番号:4549139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2005/11/05 00:29(1年以上前)

ちなみにZ2ですが私も持ちやすい為
重さは苦になりません。
(..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)
外部ストロボは
ワイドアダプターなどで広角撮影時にも
必要ですね。

書込番号:4553378

ナイスクチコミ!0


スレ主 M岡Jさん
クチコミ投稿数:11件

2005/11/05 20:52(1年以上前)

fioさん、テクマルさん、親切にありがとうございました。
今日、妻と共にカメラのキタムラに出かけ、実際にいじりまわしながらZ5とFZ5を比べました。店員さんに頼んで、単3電池を4本入れて持ったりもしました。
私は、さほど気にはならなかったのですが、妻は少々重く感じる、と言い「これにフラッシュつけて写す気にはなりそうもない。」と言ったので、再度、外付けフラッシュの到達距離やバッテリーの重さ、フィルターなどの話を店員さんから聞き、結局、FZ5に決めました。(後ろ髪を引かれる思いもありましたが、かなり)
購入したのは静岡市葵区のカメラのキタムラ千代田店(流通通り)で、38000円の売値から2000円の下取りで36000円です(この近辺では最安)。
子どものお遊戯会にαスイートを持って行かなくてもいいようにこれからFZ5のこと、勉強していこうと思います。

書込番号:4555581

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「コニカ ミノルタ > DiMAGE Z5」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
技術遺産 発掘シリーズ ?? 2 2020/10/12 6:40:36
不具合 5 2014/05/26 19:39:05
買いましたっ! 0 2008/04/10 19:51:45
DiMAGE Z6 2 2007/09/16 23:13:42
液晶LEDナイトビュー 1 2006/10/16 15:35:09
バッテリーのフタが… 6 2006/08/18 16:39:54
バッテリー持ちは異常に悪いんです 13 2006/12/05 20:18:41
Z5ケース発見 2 2006/06/30 0:15:25
Plフィルターを買ったのですが 17 2006/04/26 22:11:13
今PCサクセスで特売中! 0 2006/04/16 22:27:48

「コニカ ミノルタ > DiMAGE Z5」のクチコミを見る(全 941件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DiMAGE Z5
コニカ ミノルタ

DiMAGE Z5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 2月18日

DiMAGE Z5をお気に入り製品に追加する <61

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング