



デジタルカメラ > 京セラ > Finecam SL300R


10日に購入して11日にCEATECの取材で1日使いました。
動画は、一昔前のHi-8という感じの画質になりますね。
でも、一度PCのHDにコピーしてMediaPlayerで再生すると、多分30fpsかな…という感じで再生しています(計ったわけではないので正確には分かりませんが)。
静止画は、WebやPowerPointのイメージ中心、たまに印刷用という私の用途からすると、十二分ですし、メインで使っていたソニーのF707と比べても、大差ないように感じました(ただし、私はあまりシビアな目を持ってません)。
深刻に困った点は、まず下にあるように時折操作不能となるバグらしきものがあること。
それから、レンズバリアがないので、レンズに触れやすく、すぐ汚れてしまうこと。マニュアルでもいいので、シャッターを装備して欲しかったです。
あと、光学ズームなのに、無段階でズーム操作ができないですね。これはなぜなのでしょう?立ち位置が決まっている撮影の場合は特に困ります。
それから、動画のサウンドは最悪ですね。ノイジーを通り越して、雑音の中に音が埋もれている感じ。無い方がましと言いたくなるほどの音質です。
まあ、動画は緊急用と考えればこんな感じかなといったところですが、それより、このサイズでこのフレームレートの動画が撮れるだけで今は満足かなという感じです。やはり動画はサンヨーにお任せって感じでしょうか。
とにかく、いつも胸ポケットに入れておきたくなるデジカメで、それにつきます。
ただ、操作不能になる不具合は早く直して欲しいです。
書込番号:2020820
0点


2003/10/12 03:20(1年以上前)
PZLさん、こんばんは
幸いにも僕のは今のところその様な症状は出ていませんが
たしか前にも他社のデジカメで同じような不具合があった様に思います
それでその時はファームウェアのアップデートで解決した様に記憶しています
同じような症状でお困りのみなさんでどんどんメーカーに報告、要望を出された方が
早期に解決出来ると思います
それでは、失礼しました。
書込番号:2020939
0点


2003/10/13 13:03(1年以上前)
昨日子供と公園に行って撮った使用感を報告しますと、私の機種は極めて順調で、気に入りました。
電源は最高画質で200枚以上、動画で30分以上撮りましたけどまだ使えました。あまり連続してとらないのがポイントです。
あと、動画についてあまり前評判は良くありませんでしたが、画質、音声ともに私が使用していたSANYOのMZ-1と遜色なかったです。
動画については、SDカードを10M転送のものにしないと正常に作動しないでしょう(SANYOのデジカメサイトに書いてありました)。動画について評価が低い人はSDカードが原因では?
書込番号:2024876
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「京セラ > Finecam SL300R」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/02/20 18:29:28 |
![]() ![]() |
4 | 2014/11/09 10:46:34 |
![]() ![]() |
45 | 2015/05/15 20:12:01 |
![]() ![]() |
2 | 2006/06/04 20:23:25 |
![]() ![]() |
4 | 2005/10/05 10:40:47 |
![]() ![]() |
4 | 2005/09/25 12:33:49 |
![]() ![]() |
4 | 2005/09/15 0:45:33 |
![]() ![]() |
3 | 2005/07/27 23:30:31 |
![]() ![]() |
3 | 2005/08/26 12:05:12 |
![]() ![]() |
1 | 2005/03/21 22:49:24 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





