『E5000購入して満足してます』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:524万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:2/3型 COOLPIX 5000のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX 5000の価格比較
  • COOLPIX 5000の中古価格比較
  • COOLPIX 5000の買取価格
  • COOLPIX 5000のスペック・仕様
  • COOLPIX 5000のレビュー
  • COOLPIX 5000のクチコミ
  • COOLPIX 5000の画像・動画
  • COOLPIX 5000のピックアップリスト
  • COOLPIX 5000のオークション

COOLPIX 5000ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年12月13日

  • COOLPIX 5000の価格比較
  • COOLPIX 5000の中古価格比較
  • COOLPIX 5000の買取価格
  • COOLPIX 5000のスペック・仕様
  • COOLPIX 5000のレビュー
  • COOLPIX 5000のクチコミ
  • COOLPIX 5000の画像・動画
  • COOLPIX 5000のピックアップリスト
  • COOLPIX 5000のオークション

『E5000購入して満足してます』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLPIX 5000」のクチコミ掲示板に
COOLPIX 5000を新規書き込みCOOLPIX 5000をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

E5000購入して満足してます

2002/09/16 02:46(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5000

スレ主 sweetmoonbowさん

E5000を購入しました。
普段デジカメの撮影はオートから使用しない初級者の私にはオーバースペックだと思いますがとても満足しています。
はじめて購入したデジカメがオリンパスのC3040で約1年半使用しました。しかしながらかみさんが普段子供を撮影するのにちょこちょこ持ち出すのには重すぎて不便であると不満を言われた時にCP2500が発売になって、小型でコンパクトで使いやすそうだったので購入しました。
実際に使ってみて驚いたのがC3040よりも印刷した時の色の好みが私の色の好みだったのです。それでいっぺんにNIKON党になってしまいました。さすがに200万画素だとA4印刷は少し辛いものがあったので上位機種を購入しようと自分なりに研究をかさねて新宿のニコンショールームに行って説明や相談を受けたりして最終的にはE5000を選定しました。
余談ですがショールームではとても親切に対応、説明してくれました。どことは言いませんが近くの何店かの量販店で質問をしにも行きましたが商品売ることは真剣ですが、知識が全くなく、カタログを見なければ説明できないほどお粗末でした。
購入後、早速撮影、A4サイズで印刷しました。シロウトの私には画質的には以前のC3040とあまり変わりはないように感じましたが私の望んでいた色の具合に印刷できたので大満足です。
普段オートでしか撮影しない者が言うのは何なんですが、シロウトから見れば様々なメーカーのデジカメが出ているのでどれを買ってもまあ失敗はないと思いますが、印刷時に自分の好みに合う色、合わない色が
こんなに違いがあることを勉強しました。
後でレタッチすれば補正はできるかもしれませんが、初級者でオート撮影して補正せずに印刷しかしていない自分にとってはとても重要だと思いました。
これで私は5000、かみさんは2500とニコン一家となってしまいました。今後は脱初級者をめざし、様々な機能を使いこなせる様に頑張ります。
まだ購入後1日でいいことだらけですが、ファーストインプレッションでは液晶モニターが以前の機種よりも個人的には見にくくなったのと、私の手が大きいのでグリップをつかんだときに自然にズームボタンを押してしまっている点がやや使いづらく感じます。
私事でこのようなところに書き込みすべきではないとは思いますが、ついつい報告したくなったものですから・・・・
追伸 かみさんの2500と印刷比べをしたら私の方が勿論画質が良かったので、「何で私の方が画質が悪いの」といっぺんに機嫌が悪くなり、雰囲気の悪い連休を過ごしています。


書込番号:945870

ナイスクチコミ!0


返信する
ヨドバシさくらさん

2002/09/16 10:39(1年以上前)

おっしゃるとおりですね。購入時に解像度や機能ばかり気にしてますが、
メーカーごとに画像の色づけに特徴があることに目がいってませんね。

書込番号:946259

ナイスクチコミ!0


ニコ爺さん

2002/09/16 20:20(1年以上前)

奥様のご機嫌をとるには5700を入手される以外に方法はないかと・・・

書込番号:947338

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > COOLPIX 5000」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

COOLPIX 5000
ニコン

COOLPIX 5000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年12月13日

COOLPIX 5000をお気に入り製品に追加する <50

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング