『モニターの色調整』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:524万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:8倍 撮像素子サイズ:2/3型 COOLPIX 5700のスペック・仕様

※この製品は製品出荷ロットにより付属品が異なる場合が御座います。同梱物についてはご購入前に各ショップ様にお問い合わせ頂ける様お願い致します

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX 5700の価格比較
  • COOLPIX 5700の中古価格比較
  • COOLPIX 5700の買取価格
  • COOLPIX 5700のスペック・仕様
  • COOLPIX 5700のレビュー
  • COOLPIX 5700のクチコミ
  • COOLPIX 5700の画像・動画
  • COOLPIX 5700のピックアップリスト
  • COOLPIX 5700のオークション

COOLPIX 5700ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 6月20日

  • COOLPIX 5700の価格比較
  • COOLPIX 5700の中古価格比較
  • COOLPIX 5700の買取価格
  • COOLPIX 5700のスペック・仕様
  • COOLPIX 5700のレビュー
  • COOLPIX 5700のクチコミ
  • COOLPIX 5700の画像・動画
  • COOLPIX 5700のピックアップリスト
  • COOLPIX 5700のオークション

『モニターの色調整』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLPIX 5700」のクチコミ掲示板に
COOLPIX 5700を新規書き込みCOOLPIX 5700をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

モニターの色調整

2003/07/24 00:36(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5700

スレ主 ひでじろさん

RAW(E5000です)で撮影してNikonCapture3 で現像しています。
何度でも補正のやり直しが出来、未熟な腕をカバーしてくれる?ので、感激しています。
しかし、自分のPCでは、きれいに見えるのですが、他のPCでは、あれ?!、という状態です。
パソコンのモニターの色調整がうまく出来ないのです。
(PCは、NECで標準で付いていた液晶モニタを使用しています。)
何かいい方法はないものでしょうか?

書込番号:1791283

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2003/07/24 00:45(1年以上前)

画面のプロパティの設定でディスプレイの名前と
色の管理でプロファイルが入っていれば
けっこう他のモニターと同じ感じになる感じがしますね〜。

書込番号:1791325

ナイスクチコミ!0


S_まっちょさん

2003/07/24 21:11(1年以上前)

モニターのカラープロファイルの、規定値への設定もさることながら、
モニターの色温度の設定も関係があります。
もし画面が全体的に、赤っぽく見えたり青っぽくみえたりするなら、むしろこちらの方でしょう。

書込番号:1793465

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひでじろさん

2003/07/24 23:01(1年以上前)

ありがとうございます。
もう少し状況を説明しますと、
モニターのカラーマッチングが重要と本で読み、プロファイルを探したのですが、何を登録して良いのか分からず、「sRGB Color Space Profile.icm」を登録してみましたが、変化はありませんでした。
ならば、ということで「Adobe Gamma」で調整をし、その時作成されたプロファイルが登録されたわけですが、有効なのはその時だけで、PCを再起動をすると、プロファイルが読み込まれていないようで、元に戻ってしまいます。
仕方なく、「Intel(r) Graphics Technology」で色を調整してみたのですが、どれが正しい色なのか、分からなくなってしまいました。
で、残念ながら、NikonCapture は、ホワイトバランス、色合い、カラーバランスなど色に関係のある部分はあまり使わないようにしています。
別のPCで見ると、紅葉が、やけに赤っぽくなってしまいます。色温度の問題のようですが、私のPC、モニターには色温度の調整機能がありません。
で、困ってしまったわけです。

書込番号:1793902

ナイスクチコミ!0


S_まっちょさん

2003/07/25 02:08(1年以上前)

ひでじろさん、おはようございます。
わたしはモニターの色温度調整は「Adobe Gamma」でやっておりますが、
>有効なのはその時だけで、PCを再起動すると、プロファイルが読み込まれていないようで、元に戻ってしまいます。
此処の処がよくわかりません、そんな事はないと思うのですが?
「完了」ボタンを押して、作成したプロファイルを保存するのですが、別名で保存してもだめでしょうか?(たとえば「sRGBcustom1」とか)
念のため「画面のプロパティー」を開いて、設定タブ、詳細設定、色の管理タブで、作成したプロファイルが「既定のモニタプロファイル」になっているか確認された方がよいでしょう。
なお「sRGB Color Space Profile.icm」を基準にカスタムプロファイルを作成されるのは問題ないと思います。(というか、私も勉強中であまり詳しくありません、プリンタとは大分「格闘」しましたが・・(笑))

書込番号:1794586

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひでじろさん

2003/07/26 00:25(1年以上前)

S_まっちょ さん ありがとうございます。

「Adobe Gamma」での調整をもう一度やってみました。
作成されたプロファイルを、「sRGBProfile2003.icm」として保存すると、規定のモニタプロファイルとして登録されますね。
そこで、PCを再起動すると、やはり、元の青白い色に戻ってしまいます。規定のモニタプロファイルを確認すると、「sRGBProfile2003.icm」になっていますが、それが、反映されていない様なんです。
再度、「Adobe Gamma」を開いて、そのまま同一名で保存をすると、やっと調整の結果が有効になるわけです。
NECのVC500J/1と古いPCでwindowsXPを使用しています。モニタのドライバの問題なのかな?

書込番号:1796992

ナイスクチコミ!0


S_まっちょさん

2003/07/26 01:31(1年以上前)

ひでじろさん、戸惑わせて申し訳ない。
あまり自信はないのですが、PC起動時にAdobe Gamma がスタートアップしていないように思えます。
以下のことを再度、確認してみて下さい。
「ファイル名を指定して実行」→名前(O)に msconfig と打ち込み、OK→「システム構成ユーティリティー」を開き→スタートアップタブをクリック→スタートアップ項目の中に「Adobe Gamma Loader」というのがありませんか?それにチェックがついているかどうかです。
チェックがついていればPC起動時にAdobe Gamma が自動起動すると思うのですが?
すみませんが、これ以上のことは私にはわかりかねます。

書込番号:1797232

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひでじろさん

2003/07/26 02:09(1年以上前)

>「Adobe Gamma Loader」というのがありませんか?

ありませんでした!その為なんでしょうか?
登録の方法は分かりましたら、教えてください。
PotoshopELを再インストールした方がいいんでしょうか?

書込番号:1797347

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひでじろさん

2003/07/26 02:35(1年以上前)

S_まっちょ さん ありがとうございます。

「Photoshop Elements」を再インストールしたところ、「Adobe Gamma Loader」が登録され、「Adobe Gamma」で作成したプロファイルが、反映されるようになりました。
殆ど、諦めかけていたのですが、感激です!!
今までのもやもやが、一気に晴れたような感じです。

本当に、ありがとうございました。

書込番号:1797394

ナイスクチコミ!0


S_まっちょさん

2003/07/27 00:32(1年以上前)

ひでじろさん、解決してよかったですねー
正直、私としては冷や汗ものでしたよ。(笑)

書込番号:1800174

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

COOLPIX 5700
ニコン

COOLPIX 5700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 6月20日

COOLPIX 5700をお気に入り製品に追加する <48

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

COOLPIX 5700で撮影した写真

by 人はみな名もなき甲田様さん

もっと見る

ユーザー満足度ランキング