『悩みまくり』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:524万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:8倍 撮像素子サイズ:2/3型 COOLPIX 5700のスペック・仕様

※この製品は製品出荷ロットにより付属品が異なる場合が御座います。同梱物についてはご購入前に各ショップ様にお問い合わせ頂ける様お願い致します

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX 5700の価格比較
  • COOLPIX 5700の中古価格比較
  • COOLPIX 5700の買取価格
  • COOLPIX 5700のスペック・仕様
  • COOLPIX 5700のレビュー
  • COOLPIX 5700のクチコミ
  • COOLPIX 5700の画像・動画
  • COOLPIX 5700のピックアップリスト
  • COOLPIX 5700のオークション

COOLPIX 5700ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 6月20日

  • COOLPIX 5700の価格比較
  • COOLPIX 5700の中古価格比較
  • COOLPIX 5700の買取価格
  • COOLPIX 5700のスペック・仕様
  • COOLPIX 5700のレビュー
  • COOLPIX 5700のクチコミ
  • COOLPIX 5700の画像・動画
  • COOLPIX 5700のピックアップリスト
  • COOLPIX 5700のオークション

『悩みまくり』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLPIX 5700」のクチコミ掲示板に
COOLPIX 5700を新規書き込みCOOLPIX 5700をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信21

お気に入りに追加

標準

悩みまくり

2004/06/29 22:47(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5700

スレ主 初カメラさん

初めてカメラを買うのですが
S7000やA1やE5700のサンプルを見比べてみて5700が一番好みです。
AFの遅さがかなり目立つようですけど
それ以外の欠点を何か教えてもらえないでしょうか。

また暗いとこではピントが合うのに何秒くらいかかるのでしょうか。

書込番号:2976301

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3975件

2004/06/29 22:59(1年以上前)

5700は補色CCD採用ですので、ひまわりなど撮影すると
赤みが出る場合がかなりまします。
最近の機種はすべで原色CCDです。
また5700は操作性もかなり難しい部類かとおもいますよ。
S7000が1番使いやすいとおもいます。
機動性や遊び感覚はA1でしょうかね。

書込番号:2976370

ナイスクチコミ!0


のぶ@YBBさん

2004/06/30 00:06(1年以上前)

AF補助光がないので暗いところではピントの合わないことがあります。予算的に余裕があればA1かな?

書込番号:2976731

ナイスクチコミ!0


スレ主 初カメラさん

2004/06/30 00:40(1年以上前)

返信ありがとうございます。

s7000は数日前までは第一候補だったんですけど
モニターで見る限りノイズが相当目立ちませんか?

ビックカメラでプリントアウトした場合のことを聞いたら
ノイズはプリントアウトした後も残りますって言われて
1歩交代したんですが。。。

A1もきれいだとは思うんですが、花のマクロ写真をみててやけに
輪郭が強調されてて違和感を感じました。
輪郭に関しては設定

書込番号:2976920

ナイスクチコミ!0


スレ主 初カメラさん

2004/06/30 00:47(1年以上前)

すいません、途中で投稿されちゃいました。

輪郭に関しては設定を変えて目立たなくするとかできるんでしょうか?

何秒かかるとかじゃなくてピントが「合わない」んですか。
むむむ・・・

書込番号:2976958

ナイスクチコミ!0


ともたろさん

2004/06/30 01:22(1年以上前)

動作の機敏な機種を知らない(使った経験が無い)なら
E5700って選択もアリかと思います、ただ強くは進めません(笑)
E5700、暗部が弱い・ピントが合わないとよく言われていますが
皆さんどれ位の暗さで撮影されてるのでしょうか?
僕はそんな暗い所を撮影する事はないので、特に不便に感じません。

室内でも気軽に・快適に撮影を楽しみたい、夜景を手持ちで気軽に撮りたい・・となれば
フジのF700/F710か、パナの手ブレ補正付きを選ぶのがいいかもしれませんね。

起動が速く、即座にサッと、パッと撮るのは不可能なカメラです。
電源入れっぱなしなら多少の融通は利きますけどね(笑)
E5700、じっくり付き合えるならいいカメラですよ。

書込番号:2977104

ナイスクチコミ!0


スレ主 初カメラさん

2004/06/30 01:51(1年以上前)

ともたろさん
E5700って選択もアリかと思います、ただ強くは進めません(笑)
>強く勧めないってのはどういったところですか?
やはりAFの部分に対してですか?

気軽にというよりはじっくりでもいいからいい写真をとっていきたいと考えてます。
でも実際に撮り始めたらピント合わなくていらいらするのかな〜。

A1を実は昨日買う寸前まで気持ちが動いたんですがマクロが13cmということでちょっとやめてみました。あとA1掲示板にノイズがけっこう多いとかいてありましたがそんな気になりますか?

書込番号:2977194

ナイスクチコミ!0


ともたろさん

2004/06/30 02:46(1年以上前)

>強く勧めないってのはどういったところですか?
>やはりAFの部分に対してですか?
違います、初カメラさんがE5700を選択した場合
「なんだコレ?こんなはずじゃなかったのに!」・・となった場合に怨まれない為(笑)。

> 気軽にというよりはじっくりでもいいからいい写真をとっていきたいと考えてます。
↑との事であればE5700、選択してもいいと思います。
フリーアングル液晶モニタを使ったローアングルテレ端お花マクロ、楽しいですよ。

AF速度云々は実際にキタムラ等、販売店に頼めば、試させてくれますよ、触れて自分で確認してください。

A1に関しては・・プログレッシブスキャンCCD?ちょっと特殊な物のようですね
コレはA1の板で実際に使っている方の意見・アドバイスを参考にして下さい。
あと過去ログもじっくり読んで見る事をお奨めします。

書込番号:2977260

ナイスクチコミ!0


GMTマスターさん

2004/06/30 06:11(1年以上前)

おはようございます。
これ悪いカメラじゃないですよ、本当。
良い設定にハメルと自分がイメージした以上のものも撮れます。
ただ、その設定は気長にする事です。

暗い所では撮らない(室内...20帖位の場所ならスナップも十分です....フラッシュで)様に。
動いてる物は、結果を期待して撮らない(苦笑)。...です。

僕も初めてのデジカメがコレでしたので、苦悩した部分もありましたが
建物、花、風景を撮るのには一眼レフと同じ位の性能を発揮する事もあるかも、です。<値段考慮すれば半額ですよね、今は。
これ、癖を掴むと、ほんと面白いカメラです。

自分で触ってみてから決めて下さい。<画像や画質が好きなのなら、多少の事は我慢出来るでしょう(笑)

シャッターチャンスを逃さない...が御希望なら、絶対に買わないで下さい。ニコンのでも他に良いのが有ると感じます。

自分でお金払って、今でもつかってますから、ここまでいいます

書込番号:2977420

ナイスクチコミ!0


チャオjjさん

2004/06/30 07:12(1年以上前)

おはようございます。E5700は、私のように花と風景を撮るのであれば最高のデジカメです。一眼デジカメも使っていますがちょっとした散歩であれば、E5700を持ち出すことも多いです。私は、このデジカメの色合いがとても好きです。最新のデジカメ(1/2.7インチCCDなど)では、不可能です。

書込番号:2977489

ナイスクチコミ!0


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2004/06/30 14:18(1年以上前)

私もE5700はD70を買うまでメインカメラで使っていました。
現在でもサブカメラとしてD70と一緒に持ち歩いたりしています。

私は、マクロ撮影に於いては「レンズ前何センチか」よりも「どの位の倍率で撮れるか」の方が重要だと考えます。
その点、E5700は、マクロ撮影ではズーム中域で等倍以上に撮れる数少ないカメラです。
バリアングル液晶モニターと併せて、マクロ撮影では最強のレンズ一体型カメラです。
E5700の実焦点距離71.2mmのレンズと2/3型CCDは他のコンパクトデジタルカメラより断然背景ボカせます。

また暗所でのAF合焦速度は確かに遅いですが、私の場合、室内撮影でもそんなに困ったことはありません。
(室内では外付けスピードライトでのバウンス撮影がメインですが・・・)

それから、夜景を撮影しても大変ノイズが少なくて綺麗ですよ!
AFでも夜景なら十分撮影出来ます。
(オリンパスのE-10では、夜景撮影時AF合わないことが多かったです。)

動体撮影はさすがにちょっと苦手ですね。
(運動会では、置きピンでなんとか撮れましたけど・・・)

色合いは絶滅寸前の補色フィルターですが、結構、私もこの色合いが気に入っています。
確かに赤味がかかりますが、ホワイトバランスの微調整で若干補正できます。
(遊びでC2フィルター使ったりしたこともありましたが・・・)
この辺はRAWで撮ってNikonCaptureでのホワイトバランスの調整されるのもよいと思います。
(でもRAW撮影は以上にCFへの書き込み時間がかかりますけど・・・)

E5700での作例は当方サイトの以下のページから見られますので、よろしかったらご参照くださいませ。
http://carulli.maxs.jp/gallery/gallery.htm

初カメラさんが「じっくり撮る」撮影スタイルなら、E5700は打って付けだと思いますが・・・
(値段も私が買った頃より遙かに安いですし・・・)

書込番号:2978403

ナイスクチコミ!0


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2004/06/30 14:21(1年以上前)

↑の一部に誤字がありました。

誤)でもRAW撮影は以上に
正)でもRAW撮影は異常に

申し訳がざいません。

書込番号:2978410

ナイスクチコミ!0


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2004/06/30 14:32(1年以上前)

連続書き込みで失礼します。

E5700のAFは遅いですが、ピント自体はかなり正確です。
正確さ故に、合焦時間がかかってしまう感じですね。
ここら辺が「ニコンらしいなぁ〜」と思いました。

(中にはいい加減なフォーカスで合焦サインを出してしまうデジタルカメラもあるようですよ。)

書込番号:2978429

ナイスクチコミ!0


チャオjjさん

2004/06/30 20:51(1年以上前)

こんばんわ。carulliさんの意見ひとつひとつ納得です。花の写真もすばらしいですね。私は昨年E5700とKISS−Dを買いましたが最近E5700のその小ささと画質について再認識してます。一時売却も考えましたが今では売らなくて良かったと思います。ゆっくりと気楽に花の写真を撮りたいですね。100枚に一枚くらいとてもよい写真が取れます。

書込番号:2979502

ナイスクチコミ!0


スレ主 初カメラさん

2004/06/30 23:04(1年以上前)

みなさん色々とありがとうございます。
今日勢いで買いました!

これから一つ一つ機能を覚えていっていつか心に残るような写真を
撮れたらなあと思います。

夜景や風景などとにかく早くゆっくりと撮りたいです。
carulliさんのサイト参考にさせていただきますね(笑)

わからないことなどこれからもよろしくお願いします。

書込番号:2980126

ナイスクチコミ!0


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2004/06/30 23:16(1年以上前)

初カメラさん、ご購入おめでとうございます。
(ちなみにおいくらでした?)

このカメラはかなり使いこなしでのある機種なので、じっくり操作を覚えてくださいね。
カメラの設定例などは当方サイトにも掲載しております。
http://carulli.maxs.jp/camera/cameraes.htm

それから、オプションやら小物もいろいろと欲しくなりますので、私みたいにならないよう、お気を付けくださいませ(^_^;)

書込番号:2980185

ナイスクチコミ!1


ともたろさん

2004/07/01 02:33(1年以上前)

お!
初カメラさん、決めましたね!御購入おめでとうございます。
>(ちなみにおいくらでした?)←僕も気になります(笑)

どのデジタルカメラも同じですが、失敗した画像は即削除できますから
納得のいくまでいくらでも撮影して楽しんで下さい。

書込番号:2980974

ナイスクチコミ!0


スレ主 初カメラさん

2004/07/01 21:58(1年以上前)

とりあえず手当たりしだいとりまくってます(笑)

さくらやで83700円を4000円引きしてもらってポイントが
18%(クレジットだから実際は14,4%)でした。
さくらやに決めた理由は保障の充実でした。

3年とビックカメラなどよりは短いんですけど
2年目で全損になったら70%商品券になって帰ってくるんですよね。
これは使えるなと・・・

いきなり質問なんですけど書き込みかなり遅くないですか?
2〜3秒かかってるんですがこれってSanDiskのCFだからかなーと思って
さくらやで聞いたら他のメディアもそこまで変わらないって言われました。
実際皆さんの書き込みスピードはどうですか?

書込番号:2983388

ナイスクチコミ!0


うーたんあーたんさん

2004/07/01 23:23(1年以上前)

CFカードはバッファロー等の安いヤツを除けば、書き込みの時間は
殆ど変わりません。トラセンド30倍速、レキサー40倍速、MDも殆ど一緒。
そうそう、RAWで撮影の際は、本当に気長に待ちましょうね。
2枚でバッファが埋まります(^^;

書込番号:2983862

ナイスクチコミ!0


スレ主 初カメラさん

2004/07/02 01:03(1年以上前)

僕のだけ遅いってわけじゃないんですね。。
でもさっき休憩中にマクロで撮った吸殻の写真を見たら感動しました。

体にわっる〜ってのがものすごい訴えかけてきてタバコ減らそうと思いました。やめようとは思えませんでしたけど(苦笑)


書込番号:2984373

ナイスクチコミ!0


本当はNikon党ですさん

2004/07/02 21:46(1年以上前)

初カメラ さん こんばんは。

E5700 買われたのですね、ご購入おめでとうございます。

S7000の掲示板で、大変失礼申し上げました。

あそこでは、書かなかったのですが、私もE5700とS7000で
とても悩みました、丸1ヶ月ぐらい・・・。
でも、私の場合S7000にしました。
最終的にS7000にした理由は予算です。
当時、E5700=9万円ぐらいだったかな、S7000=7万5千円(税込)
メディアも含めて8万円の予算しかなっかた。
それと、写友の二三人がE5700を持っていた。(←変にこだわる?)

もともと私は、HNでわかるように、Nikon党です。
特にマニュアルのNikon。

あちらで書いたように、S7000は、デジカメ初めての私の勉強用、
デジ一眼は、Nikonを買います。(3年後ぐらいをメドに)
初カメラ さんも確か、そのように仰っていましたね。

お互いがんばりましょう。
E5700可愛がってやってください。

デワ失礼します。

書込番号:2986727

ナイスクチコミ!0


スレ主 初カメラさん

2004/07/06 23:09(1年以上前)

>S7000の掲示板で、大変失礼申し上げました。
なんも気にしてないです(笑)
今はE5700のほうが安いですもんね、その時のタイミングって大事ですね。

僕も将来的にD70とかを買えたらいいなあと思っています。
でも今は単純に写真を撮るのがほんとに楽しいので
E5700を使い倒そうと思います。

書込番号:3001971

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

COOLPIX 5700
ニコン

COOLPIX 5700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 6月20日

COOLPIX 5700をお気に入り製品に追加する <48

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

COOLPIX 5700で撮影した写真

by 人はみな名もなき甲田様さん

もっと見る

ユーザー満足度ランキング