『ファームウェア』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:214万画素(総画素)/201万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 COOLPIX 775のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX 775の価格比較
  • COOLPIX 775の中古価格比較
  • COOLPIX 775の買取価格
  • COOLPIX 775のスペック・仕様
  • COOLPIX 775のレビュー
  • COOLPIX 775のクチコミ
  • COOLPIX 775の画像・動画
  • COOLPIX 775のピックアップリスト
  • COOLPIX 775のオークション

COOLPIX 775ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 9月 8日

  • COOLPIX 775の価格比較
  • COOLPIX 775の中古価格比較
  • COOLPIX 775の買取価格
  • COOLPIX 775のスペック・仕様
  • COOLPIX 775のレビュー
  • COOLPIX 775のクチコミ
  • COOLPIX 775の画像・動画
  • COOLPIX 775のピックアップリスト
  • COOLPIX 775のオークション

『ファームウェア』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLPIX 775」のクチコミ掲示板に
COOLPIX 775を新規書き込みCOOLPIX 775をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ファームウェア

2001/12/06 08:13(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 775

COOLPIX 775 は ハングアップするそうですがファームウェアのUPで直るの
かなと思ったのですがCOOLPIX 775のファームウェアは見当たらないのですが
ないですよね。 確認の意味で投稿させていただきました。
やっぱり FIJIの 2600Zの方がいいかな? 迷っています。

書込番号:409628

ナイスクチコミ!0


返信する
おかぽんさん

2001/12/06 13:09(1年以上前)

ご推察の通り、Nikonさんでは、現在まだハングアップの原因を
つかめておらず、対策用のファームウェアのWeb上への掲載まで
到っていないとの事です。11/26にお客様相談室電子画像テクニ
カルセンターの方から、電話連絡があり、今しばらく待って欲しい
との事でした。たまにハングアップしますが、回避方法も解って
いますし、データが壊れたことも無いので、とりあえず待ってみる
つもりです。あれから今日で10日目ですね。少し解析が遅いのでは
無いかなと思い始めているところです。何らかのハードのバラツキ
により、ハングするものとしないものがあるようです。

書込番号:409923

ナイスクチコミ!0


Mr.サラリーマンさん

2001/12/06 14:00(1年以上前)

TOWNさん!私も全く同じでCOOLPIX 775 とFIJI FP2600Zで悩んでいます。ハングアップの件がはっきりすれば、いいのですが...
やっぱりFP2600Zになるのでしょうか?!
私は全くの素人なのでよくわかりませんが、被写体は主に屋内外での人物が多いのですが、どちらがベストチョイスでしょうか?!
詳しい方、教えてください。

書込番号:409985

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2001/12/06 14:39(1年以上前)

人物を中心に撮るなら肌の色が綺麗に出るフジフィルムの方が良いと思います。
まぁ、5000円のキャッシュバックを考えればCP775もかなりお買い得ですが…。

書込番号:410026

ナイスクチコミ!0


sa_ma_usさん

2001/12/06 17:36(1年以上前)

Mr.サラリーマンさんへ
「被写体は主に屋内外での人物が多い」のなら東芝 Allegretto M-25も検討してみて下さい。FP2600Zは非常に鮮やかで高感触が画質ですが、開放F値3.5とISO100のみ理由から室内での撮影は少し弱いです(屋外はデフォルトで全く問題無し)。もっともフラッシュや3脚を使えば、何て事はないんですが。

それと撮影対象からCP775はMr.サラリーマンさんに向いていないと個人的に思います。

書込番号:410218

ナイスクチコミ!0


jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2001/12/06 20:21(1年以上前)

補色フィルタはお肌の撮影がちょっと苦手。パソコンで画像補正す
るつもりがないならフジのほうがいい。

書込番号:410438

ナイスクチコミ!0


Mr.サラリーマンさん

2001/12/07 14:40(1年以上前)

皆様、貴重なアドバイスありがとうございます。

ぱっとんさんへ
雑誌などで評価されている内容を総合するとFIJI FP2600Zの方が人物を綺麗に映し出すようですね!私の感覚ではFP2600Zは肌色が鮮やかに感じます。COOLPIX 775 は少し、肌色が白っぽいように感じました。小遣いの少ない私にとって、確かに、5000円キャッシュバックは魅力ですが、後悔しないように機種を選びたいと思います。

sa_ma_usさんへ
本日の会社帰りにデンキ屋さんへ行って東芝 Allegretto M-25を見てきます。カタログを見る限りでは、充分検討に値する仕様ですね。
ありがとうございます。

jin_341さんへ
いずれはパソコンで画像補正してみたいのですが、最初はたぶんしないと思います。なら、フジの方がよさそうですね!

書込番号:411654

ナイスクチコミ!0


スレ主 TOWNさん

2001/12/11 23:16(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
東芝のデジカメ見てから購入を考えます。でもまたまような。。。
でも、迷っている内が一番楽しいのかも。。。

書込番号:419059

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > COOLPIX 775」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
勝手に電源落ち&露出が明るめに 3 2007/04/24 23:14:11
フル充電したバッテリーが一晩経つとゼロになります。 0 2004/11/10 10:17:48
壊れたの買いたい! 0 2004/09/09 16:49:48
ピンボケしてしまいます 3 2004/08/08 19:12:24
転送時に不都合があるんです。 4 2003/04/06 9:56:58
修理について 2 2002/12/22 10:46:36
知ってました? 6 2002/11/19 10:50:42
駆動音が気になる 1 2002/11/11 19:22:37
純正と同等品って… 1 2002/11/29 13:44:21
画像の転送 3 2002/11/13 11:49:33

「ニコン > COOLPIX 775」のクチコミを見る(全 2069件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

COOLPIX 775
ニコン

COOLPIX 775

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 9月 8日

COOLPIX 775をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング