『初のデジカメ購入、迷っています。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:334万画素(総画素)/320万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 COOLPIX 995のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX 995の価格比較
  • COOLPIX 995の中古価格比較
  • COOLPIX 995の買取価格
  • COOLPIX 995のスペック・仕様
  • COOLPIX 995のレビュー
  • COOLPIX 995のクチコミ
  • COOLPIX 995の画像・動画
  • COOLPIX 995のピックアップリスト
  • COOLPIX 995のオークション

COOLPIX 995ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 6月 8日

  • COOLPIX 995の価格比較
  • COOLPIX 995の中古価格比較
  • COOLPIX 995の買取価格
  • COOLPIX 995のスペック・仕様
  • COOLPIX 995のレビュー
  • COOLPIX 995のクチコミ
  • COOLPIX 995の画像・動画
  • COOLPIX 995のピックアップリスト
  • COOLPIX 995のオークション

『初のデジカメ購入、迷っています。』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLPIX 995」のクチコミ掲示板に
COOLPIX 995を新規書き込みCOOLPIX 995をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

初のデジカメ購入、迷っています。

2001/11/06 19:11(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 995

初めまして。デジカメ購入を検討しているのですが、
これ、という機種が無くとても迷っています。
使用目的は
1、屋外での建物の撮影(夕方含む)や、
街並のスナップ(暗い路地裏も含む)
2、蛍光灯の室内や、カフェなどの白熱灯を使用した暗めの店内での

    フラッシュなし、三脚なしでの使用

です。店内での撮影は隠し撮りに近い物があるのでできれば
回転レンズがいいと思い、COOLPIX995が候補に
浮かんだのですが、ここの掲示板を読ませていただくと、
どうもこの使用条件が厳しいような気がします。
実際のところ、この条件だとこの機種はどんな感じで
撮影できるのでしょうか。
この条件でワイド端がきれいに撮れ、かつ夜のレストランやカフェの
店内のような光量の少ない場面でもある程度の撮影ができるのであれば
購入しようかと思っています。

実際の使用感を教えてください。(他のお勧めもあれば)
よろしくお願いします。

書込番号:362214

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 mogwaiさん

2001/11/06 19:15(1年以上前)

ちなみに、使用目的の2は、ワイド端で達成されればOKです。

書込番号:362220

ナイスクチコミ!0


sa_ma_usさん

2001/11/07 13:13(1年以上前)

ワイド端の開放F値2.0のCanon Power Shot G2かCasio QV 4000EXあたりがコンパクトフラッシュ仕様なので宜しいのでは?

ところでいくらレンズが明るめでも手持ちで手ブレしない写真を撮るのは限界があります。結局、何らかの工夫(妥協?)が必要かも知れません。例えば、G2だったら、ISO感度を上げるとか。

書込番号:363443

ナイスクチコミ!0


Kanaoさん
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:2件

2001/11/09 06:25(1年以上前)

私は995は使ったことはありませんが、ニコンのこのシリーズ(CP9xx)に搭載されているBSSという機能は、mogwaiさんの目的にはぴったりだと思います。

私は950を使っており、おっしゃるような条件で良く撮影しますが、1/4秒、1/8秒といった条件でも結構シャープに撮れます。BSSは常にONです。もちろん、ある程度の熟練は必要ですが。人などの動体が適当にブレた雰囲気のある写真に仕上がります。私のHPにはそのような写真も掲載しておりますのでご参考になるかもしれません。

ただし995については、白熱灯下ではオートでのホワイトバランスが不自然に赤っぽく写るという指摘も過去されているようです。個人的には、「完璧な道具など無いのですからどう使いこなすか」の問題だとは思いますが。より具体的に言うなら、マニュアルでホワイトバランスを設定すればよいということです。

書込番号:366247

ナイスクチコミ!0


Kanaoさん
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:2件

2001/11/09 07:39(1年以上前)

追加です。後で自分のHPを確認してみたら、案外暗い条件での写真を掲載していませんでしたので、急遽追加しました。

トップページの"Image Archives"から入って頂いて、"Ireland"のページの一番上の4枚がそうです。ちなみにシャッタースピードは左から順に

1/2、1/22、1/17、1/2秒

です。もちろん多少のブレはありますが、手持ち1/2秒でこの程度ならばBSSの効果大といって良いのではないでしょうか?

書込番号:366269

ナイスクチコミ!0


スレ主 mogwaiさん

2001/11/10 01:32(1年以上前)

sa_ma_usさん、Kanaoさん、お返事有難うございます。
KanaoさんのHP見させて頂きました。あれだけ撮れれば
良いかな、という気がします。BSSという機能は便利そうですね。
E995かC−3040ZOOM,そしてなぜかE990が
今の候補です。

書込番号:367589

ナイスクチコミ!0


Kanaoさん
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:2件

2001/11/10 08:00(1年以上前)

返信どうも。

990が今手に入るのなら、そして、大きさが気にならないのなら「買い」だと思います。それからsa_ma_usさんもコメントされていましたが、私もコンパクトフラッシュの機種の方がお勧めします。

書込番号:367864

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > COOLPIX 995」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
まだ現役です。 9 2015/11/05 2:59:10
伝説のカメラになったか? 7 2012/10/20 15:07:51
995の設定値マニュアル 0 2003/05/10 18:21:30
フィルタのパターン 0 2003/05/02 19:57:39
カーバッテリーチャージャーMH-53C 3 2003/05/02 19:41:22
画質について 0 2003/04/06 12:51:34
14800円で売ってました。 1 2003/03/30 18:17:16
教えてください 2 2002/12/07 13:13:15
直径3ミリ宝石の撮影は綺麗かな 6 2002/09/30 1:51:20
動画の音声について 3 2002/09/22 23:46:25

「ニコン > COOLPIX 995」のクチコミを見る(全 1086件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

COOLPIX 995
ニコン

COOLPIX 995

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 6月 8日

COOLPIX 995をお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング