『写真をHP上で軽くするためには・・』のクチコミ掲示板

D100 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥300,000

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.6mm/CCD 重量:700g D100 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D100 ボディの価格比較
  • D100 ボディの中古価格比較
  • D100 ボディの買取価格
  • D100 ボディのスペック・仕様
  • D100 ボディのレビュー
  • D100 ボディのクチコミ
  • D100 ボディの画像・動画
  • D100 ボディのピックアップリスト
  • D100 ボディのオークション

D100 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 6月22日

  • D100 ボディの価格比較
  • D100 ボディの中古価格比較
  • D100 ボディの買取価格
  • D100 ボディのスペック・仕様
  • D100 ボディのレビュー
  • D100 ボディのクチコミ
  • D100 ボディの画像・動画
  • D100 ボディのピックアップリスト
  • D100 ボディのオークション

『写真をHP上で軽くするためには・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「D100 ボディ」のクチコミ掲示板に
D100 ボディを新規書き込みD100 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

写真をHP上で軽くするためには・・

2003/10/09 17:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D100 ボディ

スレ主 お紙さんさん

いつもお世話になっております。

私はHPを運営しているのですが、D100で撮影した
写真を軽くするためにイーファンビューというソフトを
使っています。(2240×1488→280×186へ)

けれど、画質がどうしても悪くなってしまうのです、、。
これは小さくし過ぎが原因でしょうか(涙)

ともあれ、D100を出きるだけ画質を落とさずに
HP上にUPできるソフトなどをご存知でしたら
ご教授頂けないかと思いまして投稿させて頂きました。
どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:2013927

ナイスクチコミ!0


返信する
GIXさん

2003/10/09 17:54(1年以上前)

IBMのデジカメの達人ってので やっていますが まあ 大丈夫なようです。
参考までにオンラインアルバムに入れたものをHOMEPAGEからリンクしてあるのでごらんください。
http://www010.upp.so-net.ne.jp/gixart1/

書込番号:2014025

ナイスクチコミ!0


bababanさん

2003/10/09 20:06(1年以上前)

JPEGファイル圧縮プログラム 「carmine」
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se279366.html
とか
簡単画像縮小ツール「チビすな !!」
http://homepage3.nifty.com/metis/soft/index.html
とかはいかがですか?

書込番号:2014269

ナイスクチコミ!0


スレ主 お紙さんさん

2003/10/09 22:00(1年以上前)

おぉっ!!ありがとうございますっっっ
GIX様のサイトにも伺わせて頂きました♪写真、キレイですね〜☆
参考にさせて頂きましたっ。ありがとうございますっ

bababanさん、フリーのソフトを教えてくださいまして
ありがとうございますっ☆これからDLしてみますっ(笑)

本当にありがとうございました☆

書込番号:2014538

ナイスクチコミ!0


D10からD100さん

2003/10/09 22:35(1年以上前)

付属ソフトのNikonView(NikonEditor)でも画像サイズ変更できまよ。
やり方はNikonEditorのツールパレット1の画像サイズ・・・ボタンから、あっ、それからNikonView6.11(Win版6.10)にバージョンアップ出来ます。画像表示速度が結構早くなって快適ですよ。(注:Mac版のみ確認)http://www.nikon-image.com/jpn/ei_cs/swdown/dsc_top.htm#nk_view

書込番号:2014666

ナイスクチコミ!0


10DからD100さん

2003/10/09 22:52(1年以上前)

↑スミマセン!ハンドルネーム間違えましてました。

書込番号:2014720

ナイスクチコミ!0


10DからD100さん

2003/10/09 22:54(1年以上前)

度々スミマセン!↑訂正:間違えてました。

書込番号:2014738

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/10/09 23:38(1年以上前)

余談ですが・・・私もHP用に200*?くらいのサイズに「PAINT SHOP」わ使って縮小してますが、元の画像をイキナリ200ピクセルくらいのにするよりも、元画像に軽くソフトフィルターをかけてから縮小した方がギザギザが目立たなくなって良い感じになり易いです。

また縮小の方法が選べる場合、バイキュービックよりもバイリニアの方が縮小した時に「角が丸くなる」感じで、これまたギザギザが出ないので良い感じです。

ソフトウェアの利用ではありますが、何かの参考になれば幸いですm(--)m

書込番号:2014906

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2003/10/10 03:48(1年以上前)

http://www.digitalphotoarts.com/

ここの

http://www.digitalphotoarts.com/retouch/1/retouch-01.html
http://www.digitalphotoarts.com/retouch/3/retouch-03.html

こことここを参考にしつつ、

http://www.digitalphotoarts.com/software/resize/resize.html

 これがおすすめじゃないかと思います。
 通常のJPEG用では。

 弱点はexifが引き継げないので、exifを維持しつつ縮小できるソフトとしては、Able CVとか(exifはOKだけどD100のメーカーノートは不可)、Nikon Viewでしょうか。

書込番号:2015480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:741件Goodアンサー獲得:14件 Komin's Photos on the Net 

2003/10/10 08:20(1年以上前)

私もyjtkさんの紹介したKIDさんが作られたフリーソフト「Resize」を推奨します。
縮小後のシャープさや画質が調整でき、フォルダーにある画像を一括処理で縮小できます。
Exif情報はカットされてしまいますが高画質でシャープな画像が簡単にかつ小さな容量に縮小可能です。
私のHPの写真はサムネイルを含めてすべてResizeで縮小しています。
これを使い出してからデータ容量を増やさないでHP掲載の画質向上が可能となりました。
パラメータの設定としてシャープネスは0,1,2のいずれかクオリティーは75%〜85%の範囲として、細かな画像は解像度を低めにして、単純でプレーンな画像は解像度を高めに設定すると良い結果が出ます。

書込番号:2015631

ナイスクチコミ!0


真昼の星 1さん

2003/10/10 11:50(1年以上前)

私も「Resize」に一票(10票ぐらい入れたい)

書込番号:2015962

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D100 ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
シャッターエラーが増えてきた 14 2024/05/07 18:25:21
いつの間にか20歳になっていました。 12 2023/02/01 19:25:05
Nikon D100 感度自動制御について。 5 2021/10/10 17:02:45
いまだに旧型CCD一眼 22 2023/02/04 12:47:54
寒っ! 15 2021/01/26 22:12:58
いいカメラだなぁ! 8 2021/06/03 0:56:15
CFの選択 11 2021/01/23 11:39:06
ペンタプリズム 12 2020/07/30 23:31:19
歯科用D100 8 2019/12/11 14:16:55
岐阜基地航空祭 7 2019/11/22 9:07:02

「ニコン > D100 ボディ」のクチコミを見る(全 11745件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D100 ボディ
ニコン

D100 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 6月22日

D100 ボディをお気に入り製品に追加する <130

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング