




D100で水中写真を撮っています。
(ネクサスD100)
F4+アクションファインダーに比べてピントの山が
つかみにくいですが、撮影結果が確認できるのがいい
です。
http://lion.zero.ad.jp/~zaq70175/
↑のLatestShootingに画像を掲載しています。
書込番号:2144848
0点


2003/11/23 01:22(1年以上前)
銀塩で10年近く水中写真撮ってきましたが、そろそろデジカメにしようかなって考えてます。HP見せてもらいましたが何かピントに問題があるような?具体的にはどのような問題なんでしょう?
また、ネクサスD100でオートで発光できるストロボはあるんでしょうか? よろしくご教示お願いします。
書込番号:2153479
0点



2003/11/23 19:30(1年以上前)
水中マスクをしてもファインダーがケラれないように
ハウジングをピックアップファインダーという仕様に
してるのですがファインダーをのぞくとただでさえ
遠くに見えるのがさらに遠くになります。
F4+アクションに慣れてるとかなりピントに自信が
なくなります。明るい環境(ライト等)にすれば多少
やわらぐかも知れません。
ストロボですが、今のところTTLオートが使える
水中ストロボはありません。オートをお望みでした
らニコン純正の陸上ストロボのハウジングをオーダー
メードするひつようがあります。
当方はSB105でマニュアル発光で使ってますよ。
見ながら調整できるのでマニュアル発光でもあまり
気にはならないです。逆に思い切った露出で遊んだり
できますよ。
書込番号:2155582
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D100 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/10/07 17:07:16 |
![]() ![]() |
14 | 2024/05/07 18:25:21 |
![]() ![]() |
12 | 2023/02/01 19:25:05 |
![]() ![]() |
5 | 2021/10/10 17:02:45 |
![]() ![]() |
22 | 2023/02/04 12:47:54 |
![]() ![]() |
15 | 2021/01/26 22:12:58 |
![]() ![]() |
8 | 2021/06/03 0:56:15 |
![]() ![]() |
11 | 2021/01/23 11:39:06 |
![]() ![]() |
12 | 2020/07/30 23:31:19 |
![]() ![]() |
8 | 2019/12/11 14:16:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





