『COOLPIX3100からCOOLPIX5600に買い替え』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:536万画素(総画素)/510万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:340枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 COOLPIX 5600のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX 5600の価格比較
  • COOLPIX 5600の中古価格比較
  • COOLPIX 5600の買取価格
  • COOLPIX 5600のスペック・仕様
  • COOLPIX 5600のレビュー
  • COOLPIX 5600のクチコミ
  • COOLPIX 5600の画像・動画
  • COOLPIX 5600のピックアップリスト
  • COOLPIX 5600のオークション

COOLPIX 5600ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 2月25日

  • COOLPIX 5600の価格比較
  • COOLPIX 5600の中古価格比較
  • COOLPIX 5600の買取価格
  • COOLPIX 5600のスペック・仕様
  • COOLPIX 5600のレビュー
  • COOLPIX 5600のクチコミ
  • COOLPIX 5600の画像・動画
  • COOLPIX 5600のピックアップリスト
  • COOLPIX 5600のオークション

『COOLPIX3100からCOOLPIX5600に買い替え』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLPIX 5600」のクチコミ掲示板に
COOLPIX 5600を新規書き込みCOOLPIX 5600をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

COOLPIX3100からCOOLPIX5600に買い替え

2005/08/18 17:16(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5600

COOLPIX3100が壊れてCOOLPIX5600を購入しました、
秋田のキタムラで17,800円です、

電源スイッチがレバーからボタン式になり、
これによりズームレバーと間違って電源を切っちゃう心配はなくなりましたが、
変わりに電源を入れるのにボタンの長押しが必要でちょっと戸惑います、

そのほかは使い勝手もCOOLPIX3100とほとんど変わらず、それどころか画質の傾向も一緒で、
フラッシュ禁止にすると出来る限り最低感度を維持するところや、
フラッシュを使うとフラッシュ臭い絵になるところまで同じです(^_^;)

唯一スペックダウンしたなーと思うのは、
フラッシュを使うと、ポストビューの後チャージが完了するまでの数秒間液晶がブラックアウトしていて、次の撮影まで10秒間待たなければいけないことです、

これはオキシライド乾電池でもニッケル水素充電池でも一緒で、
せめてCR-V3が使えれば違うのかな?と思ったりもします、

500万画素入らないけど、まあ縮小前提とすればありかなとも思いますし、
いい買い物でした。

書込番号:4356886

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1328件

2005/08/18 20:52(1年以上前)

感想の続き、

CR-V3は使えなくなったけど、その分相当省エネ化してる模様、
CIPA基準でアルカリ乾電池で220コマ、ニッケル水素充電池(2100タイプ)で340コマ、

で、店頭で同じ電池(オキシライド)を使いまわしでPENTAXのS55を試そうと思ったんだけど、電源を入れたと思ったら電池不足警告が出てすぐにシャットダウン(^_^;)

再度5600に入れると普通にフラッシュも使えて電池マークも出ないんですけど・・・
S55は液晶がでかいからしょうがないんだろな、

あとシャドー部だけ持ち上げる「D-ライティング」
これはいい!
同じことを後でレタッチするよりずっと簡単だし、jpegの再保存しているにも関わらず劣化もほとんど無い、
再生のときに一コマ一コマ手動で設定する面倒があるけど。

書込番号:4357223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1328件

2005/08/24 20:30(1年以上前)

このカメラ、
手ブレを起こしていると撮影直後に「手ブレしています記録しますか?」
なんてお知らせが出るんですね・・・
面白い機能です。

書込番号:4371684

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > COOLPIX 5600」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
あえて今更使ってみる 5 2018/03/24 7:20:58
7年の時を経て 8 2015/10/17 22:40:47
【ネタ】フィルターアダプタ装着 11 2015/02/05 17:03:19
今更、ゲットだぜ!! 7 2013/04/18 12:40:03
カメラの撮り方について 7 2007/10/26 10:53:47
CFカードの互換 5 2006/01/28 13:57:11
カメラのみで使用可能でしょうか? 3 2006/01/19 18:56:56
レンズが心配 2 2005/12/15 17:32:12
違いを教えてください 9 2005/12/12 10:17:44
どちらがよいか教えてください 3 2005/12/04 17:59:11

「ニコン > COOLPIX 5600」のクチコミを見る(全 240件)

この製品の最安価格を見る

COOLPIX 5600
ニコン

COOLPIX 5600

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 2月25日

COOLPIX 5600をお気に入り製品に追加する <27

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング