


こんにちわ。d50に興味あったので
お店でいろいろ触ってきたのですが、
このカメラは、AEロックするにはAEロックボタンを
押し続けなければいけないのですか?
それと調光補正はどのようにすれば
できるのでしょうか?
書込番号:4806514
0点

シャッターの半押しでも可能ですし「カスタム設定」で、一度AEロック
ボタンを押すと、指を離してもAEロックが続くように出来ます。
書込番号:4806595
0点

こんにちは。
>調光補正
スピードライトの事でしょうか? それとも、もしかして、露出補正?
前者でしたら、内蔵スピードライトのポップアップボタンとレリーズボタンの
すぐお隣の露出補正ボタンを押しながら、背面のメインダイヤルみたいですよ。
取説の47頁に書いてあるみたいですよ。
(一時D70持っていましたが、こっちは、サブダイヤルがあるから、内蔵
スピードライトのポップアップボヤンだけだと思いましたが、忘れました。)
露出補正の場合は、レリーズボタンのすぐお隣のボタンを押しながら、
同じく、背面のメインダイヤルで。
http://www.nikon-image.com/jpn/support/manual/m_pdf_select.htm#heading01
http://www.nikondigitutor.com/jpn/d50/index.shtml
書込番号:4806752
0点

調光補正ボタンは、D70(S)には、ストロボの横にあるのですが、D50の
外観図を見ると、調光ボタンが見当たりませんので、オート以外は
出来ないのかも?
書込番号:4807663
0点

調光補正はメニューのフラッシュ調光補正か、DIGIC信者になりそう^^;さんがおっしゃってる方法(フラッシュボタン+シャッター横の露出補正ボタン+ダイヤル)で出来ますよ
内蔵フラッシュはマニュアル発光も可能です。
書込番号:4807986
0点

返信ありがとうございます。
説明書読みました。
AEロックと調光補正どちらも
可能なのですね。
ありがとうございました。
ところで、d50の新しいのそろそろ出るんですかね。
書込番号:4810423
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D50 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2023/04/27 17:17:03 |
![]() ![]() |
9 | 2023/01/29 9:02:37 |
![]() ![]() |
34 | 2022/07/25 11:33:01 |
![]() ![]() |
9 | 2022/06/06 8:35:13 |
![]() ![]() |
5 | 2021/09/11 12:30:17 |
![]() ![]() |
9 | 2020/12/18 15:07:28 |
![]() ![]() |
10 | 2020/09/18 1:24:44 |
![]() ![]() |
6 | 2020/03/20 18:23:41 |
![]() ![]() |
13 | 2020/03/01 8:16:03 |
![]() ![]() |
12 | 2020/01/17 7:23:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





