


こんばんわ^^、カメラ購入のとき親身になって相談に乗ってくださり本当にお世話になっております。
レンズのスレではないのですが、D50を所持しているので、
ここに登場させていただきました。
主に風景写真を撮っているのですが、最近レンズセットについていた純正のレンズで、桜の木を撮っていたところなかなか全景か捕らえられず、広角が欲しくなりました。
しかし一眼購入したばかりで知識もなく一人で購入するには勇気がいると思いここに相談に来ました。
予算は5万円以内、ニコンに合うレンズでしたらどのメーカーでも良いです。オートフォーカスできたほうが良いですね。
よろしくお願いします。
書込番号:4972574
0点

TokinaのAT-X124PRO DX12-24oF4はいかがでしょうか。
書込番号:4972598
0点

私もTokinaのAT-X124PRO DX12-24oF4がいいと思います。
書込番号:4972645
0点

私も、トキナーの12-24mmF4レンズが良いと思います。しっかり、私も使っています。
書込番号:4972657
0点

僕も、TokinaのAT-X124PRO DX12-24oF4 がおすすめです。
雑誌などの評価も高く、とてもシャープに写ります。風景撮影に良いですよ
書込番号:4972691
0点

>予算は5万円以内
超広角レンズは、シグマ>トキナー>タムロン
の順で値段が安くなります。タムロンは4万円台、
トキナーも5万円ちょっとで買えるはずです。
書込番号:4972706
0点

迅速な回答大変ありがとうございました。
今度は店頭へ行き検討してみたいと思います。
トキナーがトキに良いみたいですね。早速明日カメラやさんへいってきます^^
書込番号:4972723
0点

私は シグマなんだけど… (^^
ばんばれトキナー!
書込番号:4974170
0点

Oh, no! 思い切りミスタイプ(爆)
がんばれトキナー!(再)
書込番号:4975238
0点

コウウラキさん
皆さんが言うように
「TokinaのAT-X124PRO DX12-24oF4」が良いです。
理由1)
D200用にと、純正12-24mm を買いにいったら親しい店員さんに「Tokina」のほうが Nikon よりも“写り”“デザイン”共に勝っているといわれ買った次第です。
Nikon を相当意識して作ったらしく、本当に良いレンズですよ。
理由2)
昨日買った「Nikonデジタルレンズ 完全ガイド」でも、他の本でもこのレンズは賞賛されていますよ(値段もリーズナブル、っていうか、純正が高過ぎる!)
『結論』
D200につけても、D50につけても、Nikon よりも Nikon らしいのがお気に入りです。
書込番号:4981912
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D50 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2023/04/27 17:17:03 |
![]() ![]() |
9 | 2023/01/29 9:02:37 |
![]() ![]() |
34 | 2022/07/25 11:33:01 |
![]() ![]() |
9 | 2022/06/06 8:35:13 |
![]() ![]() |
5 | 2021/09/11 12:30:17 |
![]() ![]() |
9 | 2020/12/18 15:07:28 |
![]() ![]() |
10 | 2020/09/18 1:24:44 |
![]() ![]() |
6 | 2020/03/20 18:23:41 |
![]() ![]() |
13 | 2020/03/01 8:16:03 |
![]() ![]() |
12 | 2020/01/17 7:23:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





