デジタル一眼カメラ > ニコン > D50 ダブルズームキット
はじめまして。初めて書き込みさせていただきます。
・デジイチは初心者です。
・はじめての購入を考えています。
・新機種が色々登場する中で、今の機種が安くなる傾向にあるのだなと分かりました。
そんな中での質問です。
D50ダブルレンズキットの金額で、レンズがシグマの18−55
55−200ならば77,000円とありました。
同様にキャノンKISSNなら78,000円とありました。
初心者ですので、両機種とも十分気に入っていますし、
シグマとかタムロンとかはレンズ専門で高いものばかりという
印象の中での販売額でしたので、お買い得かどうか教えてください。
素人的な質問で申し訳ありません。
写真使用目的は風景と熱帯魚飼っていますので、その撮影が主と
考えています。
よろしくお願いします。
書込番号:5394964
0点
前田2さん こんばんは
>レンズ専門で高いものばかりという印象
これは逆だと思いますよ。
同クラスのレンズで比較すると、レンズメーカーの方が安くなるのが一般的です。
で、シグマの18-50(18-55というのはなかったはず、F2.8じゃない方ですよね)と55-200ですが、ニコンで同クラスのレンズを出すまでは、「安かろう良かろう」で、かなり人気のあるレンズだったと記憶しています。
私も18-50を使っていますが、大きな不満はないです。
ただし、一点だけ。このレンズ、50mm近くで空などを写すと周囲が暗くなるのでお気をつけください。構造上、「影」が出るようです。
風景では問題ないと思いますが、暗い場所は不得意なレンズですので、熱帯魚が室内撮影だと照明を明るくするなどの工夫が必要かもしれませんね(内蔵ストロボだと水槽に反射すると思います)。
書込番号:5395090
0点
>熱帯魚
買ってるならF2.8より明るいレンズ欲しいです。
シグマタムロンが高いということですが、F値のことかんがえると実売は安いと思います。
安くというならD50に28-105mm F2.8-4 DG (シグマ AF) のようなレンズをつけるのはどうでしょう。(レンズはあくまで例です)
自分ならタムのA09つけて買うと思います。
書込番号:5395129
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D50 ダブルズームキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2023/04/27 17:17:03 | |
| 9 | 2023/01/29 9:02:37 | |
| 34 | 2022/07/25 11:33:01 | |
| 9 | 2022/06/06 8:35:13 | |
| 5 | 2021/09/11 12:30:17 | |
| 9 | 2020/12/18 15:07:28 | |
| 10 | 2020/09/18 1:24:44 | |
| 6 | 2020/03/20 18:23:41 | |
| 13 | 2020/03/01 8:16:03 | |
| 12 | 2020/01/17 7:23:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









