http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2006/06/27/4086.html
によると、Raw Shooterの開発元が買収されたようなので、フリー版は近々なくなるようです。
フリーのRAWデコーダーが欲しいと思っている方は今のうちにDLしておくといいのではないでしょうか。
現在他のRAWデコーダーを使用中の方でも、RAW Shooterは場合により結構使えることもあるので、比較用に抑えておいてもいいと思います。
他のRAWデコーダーの追随を許さない解像感(解像度ではない)と光コントラストとメリハリの利いた画像になります。
書込番号:5206574
0点
yjtkさん、こんばんは。
情報ありがとうございます。
使ったことありませんでしたので、試しにダウンしてみました。
これから使ってみます。
書込番号:5206799
0点
[5206799] nikonがすきさん 2006年6月27日 19:04
さんと同じく私もご一緒させて頂きました。情報ありがとうございました。
書込番号:5207148
0点
yjtkさん こんばんは
私は使っていませんが、awShooter essentials 2006の日本語化パッチを作られた
方がおられます。
詳細な解説ページの紹介も されています。
わく さんのページ
http://photoracer.net/archives/2006/02/pixmantec_rawsh_1.html
http://soft.photoracer.net/
表示が速いので、RAW画像の選別にも使っています。
書込番号:5207169
0点
yjtkさんから頂いた情報で私もDLし様としましたが・・・
ペンタのDL2ってサポートされてないんですね!?
ショックです・・・。
書込番号:5207532
0点
すいません、追記させて下さい。
取合えず、DLしておきました。
勿論、日本語パッチも♪
DL2もサポートされる事を切に望みます。
情報有り難う御座いました。
書込番号:5207653
0点
yjtkさん、こんばんは。
情報ありがとうございました。
書込番号:5208255
0点
Raw Shooterをダウンロードしたのですが、
日本語化パッチの使い方が解りません
いちようRaw Shooter essentialsの場所に落としたはずなんですが、開いても英語のままです
教えて下さい
書込番号:5208557
0点
グーグルで{RawShooter Essentials 日本語化}と入力します。
(日本語のページを検索をクリック)
5番目に出てくるサイトがわかりやすいです。
個人のHPなのでリンク貼れませんので
ご了承ください。
書込番号:5208651
0点
出来ました。
原因はraw shooter essentialではなく、
premiumの方をダウンロードして作業を行っていました。
これをすると何度やってもダメですね。
でもできました。
ソフトも高級感があってとてもいいですね、
本当ありがとうございます!!
書込番号:5208818
0点
点天さん
>出来ました<
ご紹介したので、心配していました。
日本語化すると、NC4とかを使っていれば、マニュアルはいらない位でしょう (^^
書込番号:5208911
0点
RawShooter Essentials 2006本体は何処からダウンロードするのでしょう?Premiumしか見あたりませんが・・・
書込番号:5209280
0点
皆様情報ありがとうございました。
>DL2もサポートされる事を切に望みます。
同感です。
書込番号:5210208
0点
皆さんからの指導通り行ったつもりなのですが、日本語化が出来ません。恥ずかしながら・・・・。初心者向けにご指導いただきたいのですがよろしくお願いします。
書込番号:5211894
0点
yjtkさん こんにちは。
貴重な情報に感謝します。m(_)m
私も、いただいて日本語化しました。(^^;
オレンジピロさん
まず、RawShooter ”Essentials”と日本語化バッチをDL。
同じフォルダに入れておいて、解凍、出来た「新」という文字の入ったファイルをクリック、日本語で「完了」と出たら成功です。
書込番号:5211914
0点
tettyanさん。無事完了しました。
とても軽く使いやすいですね。
これから使い込もうと思います。
本当にありがとうございました。
書込番号:5211990
0点
robot2さん、心配ありがとうございます。
RAW画像をみるだけでいえばとても早くて便利ですね★
ただ、PX-5500でプリントしてみましたが、現像の質自体はいまいちでした。PSエレメンツとりかなり暗めの印象でした。
RAWの観覧が遅いものばかり。あるいはJPEGしかみられないものが多かったので非常に重宝しそうです★
報告までに。
ありがとうございます。
書込番号:5214007
0点
みなさん、こんばんは。
いつもお役立ち情報ありがとうございます。
残念ながら、パッチがうまくあたらないようで
「完了」は出ず、英語のままです。
もう一歩、4610に分かると嬉しいのです が、時間の許す方お教えください。
書込番号:5215128
0点
日本語化パッチをダブルクリックしましたか。
書込番号:5215144
0点
ニコン富士太郎さん,おはようございます。
返信ありがとうございました。
起床後、2時間半ほどやってみましたが、だめ でした。
元ファイルをすべて同一ホルダに入れる。
そこで解凍する。
日本語パッチもそこで解凍、新とでたものを
Wクリックという感じでsているのですが− −。
お暇なときにお教えください。
書込番号:5216217
0点
未だに4610さん
点天さん のようにEssentialsではなく、premiumの方にパッチを当てようとしているとかいうことはないでしょうか?
日本語化パッチ実行時に何らかのエラーメッセージは出なかったのでしょうか?
書込番号:5216283
0点
日本語パッチもそこで解凍→デスクトップなどにDLしてから解凍して新をフォルダにいれてWクリックですが。
書込番号:5216292
0点
僕もEssentialsではなく、premiumの方をされているのではないかと思います。
元製品のダウンロードするところによく見るとスペルが違うものがあり、
見分けが付きにくくふとするとこいつをダウンロードしてしまいます。
プルグラムファイルなんかもたどっていくと同じ形式なので気付かないっす。
僕はこの状態で永遠にパッチ処理を行いイライラした経緯があります。
書込番号:5216449
0点
ニコン富士太郎さん、点天、yjtkさん、
みなさんありがとうございます。
ご迷惑をおかけいたします。
今から、再−−−−、チャレンジしています。
レスは明朝させていただきます。
yjtkさん、D70板からお世話になっておりま す。<ずっと気になっていたことがありまして>
この場をかりてお詫びさせてください。
ずっとyitkさんで、レス書いていたとおもいま す。ご指摘のないことをいいことに−−、かなり 前に気づいたのですが、チャンスがなくて、 知らぬ顔の半兵衛を決め込んでおりました。
老人性弱視−という言い訳で、ご堪忍くださ い。
今後もよろしくお願いいたします。
<D70板で、お世話になっていたみなさんが
みんな遠くへ行ってしまったのがとても寂しい
です。別の場で活躍されているのを見ながら、 私だけ成長・進歩が見られないのが−悲しい思 いもしております。>
書込番号:5218097
0点
みなさん、おはようございます。
どうもどこかで基本的な間違いをしているよう で−−。
「新」をWクリックすると、ファイルがオ−プンできません。<RawShooter.exe>
がでます。
落ち着いて気長にやってみたいとおもいます。
とりあえずは、ありがとうございました。
書込番号:5219025
0点
皆さん、再度おはようございます。
無事、できました。フォルダの位置が同一でな かったのが原因でした。
ありがとうございました。
yjtkさんの記事を、以前読んで、D200は
我慢と思っていたのですが、D200セミナ−に
出て、誘惑に負けてしまいました。
これからゆっくり楽しもうと思っています。
また、いろいろとご教示ください。
書込番号:5219309
0点
未だに4610さん
気になって色々考えてみましたが、無事インストール出来て安心しました。
書込番号:5219381
0点
Capture NXのトライアル版のダウンロード開始されました。
http://www.nikon-image.com/jpn/products/
software/capturenx/
書込番号:5233641
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D200 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2025/09/16 19:54:53 | |
| 8 | 2025/05/23 12:28:32 | |
| 6 | 2025/04/22 1:09:19 | |
| 6 | 2025/03/15 21:18:25 | |
| 4 | 2024/12/06 6:28:53 | |
| 11 | 2024/09/14 6:22:09 | |
| 27 | 2024/06/25 12:52:39 | |
| 15 | 2024/02/22 20:06:43 | |
| 13 | 2023/09/24 10:59:00 | |
| 5 | 2023/08/09 12:08:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)








