


昨年の9月にD80を購入して一眼レフを楽しんでいるものです。
今度、7月に星空を撮影する機会があります。
天の川が見えるほどたくさん星が見える場所のようです。
星空撮影をしたことが今までになく、撮影条件などよくわかりません。
三脚を使って、F2、SS 30秒、ISO 800くらいで撮影すればいいの
かなぁと簡単に考えているのですが、どうなのでしょうか?
オートフォーカスで撮影できるものなのでしょうか?
レンズは35mm F2D と VR 18-200mm しか持っておりません。
肉眼で見えるように、赤道儀?を使わずに点像で綺麗な星空を撮影
したいと思ってます。撮影方法を教えて下さい。
宜しくお願い致します。
書込番号:6465881
1点

「天文中年」さんのカキコを参考したらと思います。
http://bbs.kakaku.com/BBSsearch/search.asp?SearchWord=%93V%95%B6%92%86%94N&BBSTabNo=6&Reload=%8C%9F%8D%F5&LQ=&SortDate=0
書込番号:6465934
1点

35/2Dは、F/2.8まで絞らないと上手く撮れないと思います。
VR18-200は、DX18-70より歪曲が大きくて、望遠はF/11まで
絞らないと使う気になりません。
ブツブツ文句を言いながら使い続けてますが・・・
> 赤道儀?を使わずに点像で綺麗な星空を撮影
ニコンユーザーで良かった!と思わせるレンズがありますよ
(8514だけじゃありません)実勢20万前半で私は買えませんが。
http://kakaku.com/item/10503510239/
50/1.4とかは何れ買うレンズですので良いではと思います。
書込番号:6466011
0点

Motty215さん 、おはようございます。
他機種ですが同じ相談がありました。
参考になると思いますよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00502110995/#6457260
書込番号:6466117
1点

>レンズは35mm F2D と VR 18-200mm しか持っておりません。
星野写真にズームレンズはお勧めしません。
上記なら35mmの方が良いと思います。
ピントは当然∞ですが、AFは暗すぎて使えないかと。
もし、遊び心がお在りなら、中古のAiニッコール等は如何ですか。
50mmの1.4や24mmf2なんか使えるかと思いますが。
勿論、フィルターは外して下さいね。
あと、シャッターは手で押しちゃいけませんよ。
書込番号:6467600
0点

とりあえず、夜空を写してみたら。1回の撮影ではうまくとれません。
比較的明るくて簡単に撮れる月でさえむずかしいです。
星を止めて撮りたいの?、、、むりです。
書込番号:6470558
0点

星空撮影(星野撮影?)はかなり難しいものみたいですね…。
いろいろ試行錯誤してチャレンジして行こうと思います。
みなさん、いろいろご教授ありがとうございました。
書込番号:6471145
0点

5秒ぐらいで画像加算合成するって手もあるみたいです。
極軸の近くなら10秒でも大丈夫かな?
色々試してください。まず動きを感じたいなら月からが良いでしょう。こんなに早く回ってたのかってね。
で次に星。
こんなに暗かったのかぁ、かつ 町の明かりじゃまだぞぉってね。
書込番号:6471629
0点

少し下のスレでこんなのがあります。
http://kakaku.com/mobile/bbs/bbs_view.asp?pid=6437440
よかったら覗いてください。
ちなみに月は手持ちでも大丈夫なくらい(少し極端な表現かな?)明るい被写体です。天体の中では一番簡単ですからチャレンジしてみてください。露出補正等いろいろ試してみてください。撮影画像はトリミングすればかなり良い画像が出てきますよ!。
書込番号:6471817
0点

Myアルバムの最後のページに月をアップしときました。
トリミングしています。 何のレンズで撮った?、、、ないしょ。
書込番号:6473801
0点

Motty215さん、こんばんわ。
急に思い出したのですが、30ミリの換算52.5ミリでは少し長いと思います。
自分が前にダイヤモンド富士の後に試し撮りをした物では28ミリの換算44ミリで
蠍座の全景が入り少し余るぐらいでした。
夏の銀河の中心方向の蠍座や射手座周辺用にもう少し短いレンズがあるとより楽しめると思いますよ。
書込番号:6476110
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D80 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/10/06 22:45:03 |
![]() ![]() |
0 | 2024/12/08 6:58:06 |
![]() ![]() |
4 | 2024/02/24 17:13:52 |
![]() ![]() |
2 | 2023/01/01 9:57:16 |
![]() ![]() |
16 | 2022/12/31 10:00:50 |
![]() ![]() |
19 | 2022/06/25 20:22:30 |
![]() ![]() |
5 | 2023/07/16 21:05:42 |
![]() ![]() |
13 | 2021/03/28 9:51:01 |
![]() ![]() |
19 | 2021/01/19 22:12:17 |
![]() ![]() |
29 | 2020/04/21 22:16:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





