デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S600
どのコンデジにしようか悩んでいます。
アドバイス御願いします。
コンパクトで広角でよりズームのできるものを探しています。
S600のカタログには、電子ズームを使用したときに画素数制限が記載されていないのですが、
電子ズームを使用しても画素数はおちないのでしょうか?
他社製品は記載されていますが、どうしてなのでしょうか?
また、より高画質でズームができるコンデジがあったら教えてください。
書込番号:8191443
0点
電子ズーム(デジタルズーム)の場合は、どんなカメラでも画質が劣化します。
最近多い画素数制限付きのような電子ズームを一言で言うと、
1000万画素→電子ズームで2倍にして250万画素相当→250万画素の画像サイズで記録。
画素数制限の記載が無いものは、
1000万画素→電子ズームで2倍にして250万画素相当→ドットをデカくして250万画素のまま1000万画素の画像サイズで記録。
と言う感じです。
コンパクトで広角でよりズームのできるものとなると、
リコーR8。
ソニーW170。
書込番号:8191480
0点
S600は他社のトリミングズームと違って画像を電子的に拡大するタイプなのかもしれないですね〜。
どのタイプでもプリントすると画像が荒れるっぽいので光学ズームの大きいカメラがいいかも?
書込番号:8191487
0点
デジタルズームしても画素数は落ちませんが、画質は落ちます。
書込番号:8191579
0点
ニコンはなぜかカタログに記載していませんが、いわゆるトリミングズームの機能はあります。
ソニーでいうスマートズームと同様のもので、画質劣化のある電子ズームとは別ものです。
取り説(ダウンロードできます)の23ページにありますが、5Mでは5.6倍、3Mでは6.4倍となっています。
書込番号:8207301
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > COOLPIX S600」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2018/05/15 5:28:06 | |
| 1 | 2016/02/02 16:56:50 | |
| 1 | 2012/09/05 20:34:15 | |
| 1 | 2009/11/28 7:05:15 | |
| 4 | 2009/06/08 16:22:26 | |
| 0 | 2009/05/23 15:18:23 | |
| 0 | 2009/04/26 21:57:46 | |
| 4 | 2009/02/01 22:37:04 | |
| 5 | 2009/01/15 1:47:35 | |
| 2 | 2009/01/26 16:56:20 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








