『ズームが優れている機種は???』のクチコミ掲示板

2008年 9月 発売

COOLPIX S60

3.5型タッチパネル液晶や光学5倍ズームレンズを搭載した薄型コンパクトデジタルカメラ(1000万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥19,100 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1034万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:140枚 撮像素子サイズ:1/2.3型 COOLPIX S60のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX S60の価格比較
  • COOLPIX S60の中古価格比較
  • COOLPIX S60の買取価格
  • COOLPIX S60のスペック・仕様
  • COOLPIX S60のレビュー
  • COOLPIX S60のクチコミ
  • COOLPIX S60の画像・動画
  • COOLPIX S60のピックアップリスト
  • COOLPIX S60のオークション

COOLPIX S60ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月

  • COOLPIX S60の価格比較
  • COOLPIX S60の中古価格比較
  • COOLPIX S60の買取価格
  • COOLPIX S60のスペック・仕様
  • COOLPIX S60のレビュー
  • COOLPIX S60のクチコミ
  • COOLPIX S60の画像・動画
  • COOLPIX S60のピックアップリスト
  • COOLPIX S60のオークション

『ズームが優れている機種は???』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLPIX S60」のクチコミ掲示板に
COOLPIX S60を新規書き込みCOOLPIX S60をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

ズームが優れている機種は???

2009/06/08 13:30(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S60

スレ主 booboomamさん
クチコミ投稿数:4件

買い替えで色々なデジカメを見て回っているのですが・・
主に子供の写真をほぼ毎日のように撮っています。
幼稚園の運動会、お遊戯会、スイミングなど、遠くにいる人物をキレイに撮れる物、逆に寝顔や、手足等、間近な物の撮影が繊細に撮れる機種を探しています。
お勧めがあれば教えて頂きたいのです。

今見ている機種がCOOLPIX S60です。ズームが5倍となっていて1000画素だったので、これぐらいだったらズームも綺麗なのかなと思ったのですが、機能等に全然詳しくないので、実際使用されてらっしゃる方々のご意見を聞かせて頂ければ嬉しいです。
ちなみに今使っているのはFUJIFILMのFINEPIX Z5です。確かズームが3倍だったと思うのですが、運動会等ではズームは全く足りません(>_<)
画像自体は今のデジカメでも水滴などもスゴク綺麗に繊細にうつっているので満足しています。あと、真っ暗な部屋でも顔などはっきりうつっているのでソレはすごくイイです。

文章が下手で申し訳ないのですが・・・
どなたか教えてください<(_ _)>


書込番号:9669049

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/06/08 13:51(1年以上前)

運動会なら5倍ズームでも足りないと思います。
P90等の高倍率ズーム機が向いていると思いますが、ズームをある程度犠牲にして
小型にこだわるなら、リコーCX1やパナTZ7がいいと思います。

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000018910.K0000021091.K0000017813

書込番号:9669106

ナイスクチコミ!1


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2009/06/08 14:21(1年以上前)

こんにちは。

>主に子供の写真をほぼ毎日のように撮っています。
>幼稚園の運動会、お遊戯会、スイミングなど、遠くにいる人物をキレイに撮れる物、逆に寝顔や、手足等、間近な物の撮影が繊細に撮れる機種を探しています。

カメラには慣れているご様子。
候補のS60と比べると、2倍以上の価格になりますが、上記の条件を考えると、ニコンのP90、キヤノンのSX10IS、カシオのEX-FH20、パナソニックのFZ28のような、高倍率ズーム機をお勧めします。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00500411320.K0000027421.00500211328.K0000018910.00501911288

これ以外にも、オリンパスのSP-590UZとか、ペンタックスのX-70等もありますが、オリンパスはAFが遅いです。(SP-550UZを使っている手前、オリンパスをお勧めしたいのは山々ですが…。)
また、ペンタには視度調整機能が無いようです。(重要と思える機能が無いと、他にも何か欠点があるのではないかと、疑い深くなります。)

価格が安くAFが速い、パナのFZ28は、まもなく発売から1年になります。
今年の夏にモデルチェンジがあっても、おかしくはありません。(7月下旬には夏〜秋モデルが発表されるでしょう。→あくまでも私の予想です。)

カシオのEX-FH20は高速連写やハイスピードムービーが得意です。
この機能だけを比べると、一眼レフでも歯が立ちません。
兄弟機のFC100での連写や高速度ムービーを、ここ(価格.com)などにアップされている方も多くなりました。

この辺りを、店頭で撮り比べ、使い易いと感じた機種で良いでしょう。

なお、買い替えではなく、買い増しをお勧めします。
高倍率ズーム機の場合どの機種でも、FINEPIX Z5 よりは大きく重くなりますから。
2台有ると、普段は使い慣れたZ5で写し、望遠が欲しい時は新しい機種で写す…という、使い分けができます。

どうしても、予算オーバーとか、大きすぎると言われるなら、下記は如何でしょう。
ズーム倍率や、サイズなどで選んでみました。(それでも予算はオーバーかな?)
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000014769.K0000018904.K0000021091.K0000020919.K0000017813

書込番号:9669173

ナイスクチコミ!1


スレ主 booboomamさん
クチコミ投稿数:4件

2009/06/08 14:52(1年以上前)

じじかめ様、影美庵様

早速のお返事ありがとうございます<(_ _)>
ズーム5倍でもあまり変わらないようですね(>_<)

金額的に3万円以下でと思っていたので、一眼等の高額なものはキツイので、お勧め頂いたリコーやパナソニックも早速店頭に見に行ってみます。
写真を撮るのが趣味のようになっていてどこに行くにも持ち歩いているので、あまり大きかったり重かったりすると、荷物になってしまうので、小型な物がいいなぁとは思っていたのですが、ズームや、画質が良いものとなるとやっぱり大型で重量が出てくるものが多いようですね(*v_v*)
もう少しちゃんと探してみます。
アドバイスとても参考になりました。本当にありがとうございました。

書込番号:9669260

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/06/08 16:50(1年以上前)

運動会の撮影もあるなら、最低でも光学10倍以上は欲しいですね。

書込番号:9669564

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2009/06/09 01:30(1年以上前)

やや大きめですがP90やX70ならややズームしたときのマクロがきくので、手足などにいいかもしれません。できるだけちいさめならやはり、CX1やTZ7、H10やμ9000などあると思います…

書込番号:9672438

ナイスクチコミ!2


スレ主 booboomamさん
クチコミ投稿数:4件

2009/06/09 10:27(1年以上前)

m-yano様、ねねここ様
アドバイスありがとうございます<(_ _)>
運動会撮影等なら10倍もあったほうがいいのですねぇ。と、なるとやっぱり値段張りますよねぇ(>_<)
CX1あたりならまだ手の届く範囲なので、実際の機種を見てみて、どれぐらいのズームになるかを見てきます。
ありがとうございました。

書込番号:9673250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2009/06/09 11:23(1年以上前)

Z5fdの望遠端が108mm、CX1の望遠端が200oなのでZ5fdより更に約2倍大きく写せますね。
コンパクトでズームも欲しいという事だと、こんな感じでしょうか?(影美庵さんがピックアップされたのとほとんど同じですが)
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000020919.K0000021091.K0000017813.K0000014767.K0000018906

もしL判プリント前提ならデジタルズームも2倍程度までなら使えるかも知れません。
その場合、上記リンク先の5機種の中で一番望遠が弱いCX1でも約400o相当で撮ることが出来ます。

しかし400o以上の望遠で動いている物を撮るにはファインダーがあった方が楽に撮れるかも知れません。
上記5機種にはファインダーはなく、大柄な超高倍率機なら搭載されてます。

お遊戯会は暗い室内での望遠撮影になるのでしょうか?
もしそうなら、会場の明るさ、ズームの程度、被写体の動きの速さなどにもよりますが、私の経験上の数値から計算すると上記5機種の場合ISO800で撮影しないと被写体ブレが起こると思います。
超高倍率機ならレンズが明るい分、一段低いISO400程度で撮れるかも知れません。

サイズ・重さと予算が許せば大柄な超高倍率機の方が良いと思います。
もう少し小さめのキヤノンのSX110ISも良いと思います。(ファインダーは無いですが)

書込番号:9673378

ナイスクチコミ!1


スレ主 booboomamさん
クチコミ投稿数:4件

2009/06/12 22:36(1年以上前)

豆ロケット2様

ご丁寧なご説明ありがとうございます<(_ _)>

お遊戯会は幼稚園内の小さな体育館で行われるので、そんなに遠くもないですし真っ暗なわけでもないので、今持っている物でも、まぁまぁちゃんと撮れてました。でもやっぱりもう少し望遠があったほうがもっとハッキリと子供の顔が認識できるのかなぁと思い、買い替えを決めました。
じっくり悩んでみますね。
本当にありがとうございました。

書込番号:9689803

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > COOLPIX S60」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

COOLPIX S60
ニコン

COOLPIX S60

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月

COOLPIX S60をお気に入り製品に追加する <66

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング