デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S710
本日、使用後、電源スイッチをオフにしたところ、レンズが途中で止まってしまい液晶モニターには、レンズエラーの赤文字表示。
バッテリーをはずして入れ直しても回復しませんでした。
ぶつけたり、落とした事などは一度も無いのですが・・
とりあえず、新宿のサービスに保証書と共に持ち込みました。
5日間ぐらい修理は掛かるそうです。
書込番号:9138370
2点
自己レスになります。
3日間で修理完了で送られてきました。 もちろん、無償でした。
レンズユニット不良の為、交換したそうです。 (原因は初期不良?)
心なしかズームの駆動が、速くなった気がします。
S6XXシリーズは、春のニューモデルが、登場したのにS710の後継モデルは、ありませんでしたね。 夏モデルで登場するのかもしれませんが、液晶の画像だけは何とかしたほうがいいですね。
書込番号:9172221
0点
思わぬ不具合で大変でしたね。
液晶ですが新型のS620 S630等でも改善されてませんでした。
パナソニックやキヤノン等の同サイズの23万ドットと比べても、Nikonの液晶は酷い仕様です。
本当は18万ドット程度かもしれません、粗い上に色合いも最悪ですからね。
キヤノンG10やパナTZ5等は46万ドットで、比べると雲泥の差ですが
3インチ23万ドットでも最悪の分類じゃないのかな。
書込番号:9244114
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > COOLPIX S710」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 11 | 2015/04/29 14:21:05 | |
| 10 | 2014/08/14 14:08:37 | |
| 2 | 2009/12/04 18:00:12 | |
| 2 | 2009/10/02 9:03:08 | |
| 6 | 2009/10/08 19:01:15 | |
| 2 | 2009/09/22 8:48:09 | |
| 3 | 2009/04/07 21:32:41 | |
| 7 | 2009/09/10 20:30:30 | |
| 11 | 2009/08/04 15:30:11 | |
| 5 | 2009/03/14 14:21:16 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)









