『どれを買おうか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/202万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2型 C-2040ZOOMのスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • C-2040ZOOMの価格比較
  • C-2040ZOOMの中古価格比較
  • C-2040ZOOMの買取価格
  • C-2040ZOOMのスペック・仕様
  • C-2040ZOOMのレビュー
  • C-2040ZOOMのクチコミ
  • C-2040ZOOMの画像・動画
  • C-2040ZOOMのピックアップリスト
  • C-2040ZOOMのオークション

C-2040ZOOMオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2000年12月 8日

  • C-2040ZOOMの価格比較
  • C-2040ZOOMの中古価格比較
  • C-2040ZOOMの買取価格
  • C-2040ZOOMのスペック・仕様
  • C-2040ZOOMのレビュー
  • C-2040ZOOMのクチコミ
  • C-2040ZOOMの画像・動画
  • C-2040ZOOMのピックアップリスト
  • C-2040ZOOMのオークション

『どれを買おうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「C-2040ZOOM」のクチコミ掲示板に
C-2040ZOOMを新規書き込みC-2040ZOOMをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

どれを買おうか?

2001/08/02 21:12(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-2040ZOOM

スレ主 ろっそさん

デジカメ初心者です。
はじめての、デジカメ購入を考えています。

撮影対象は、建築・駅構内・建物内のような空間、風景、人物 といったところです。絞れてなくてすいません。

購入を考えているのは、C-2040ZOOM、C-3040ZOOM、nikon coolpix880、
Fuji FinePix4900 です。

できる限り持ち歩きたいことと、撮影対象、そして値段をあわせて考えた場合、どれがお薦めだと思われますか?

ユーザーの方々にアドバイス頂けると心強いです。
よろしくお願いします。

書込番号:240668

ナイスクチコミ!0


返信する
creecyさん

2001/08/02 23:27(1年以上前)

Finepix以外は画質に定評がありますね。
ただFinepixはホワイトバランスと発色は良いようです。解像感は皆無だそうですが。

書込番号:240814

ナイスクチコミ!0


スレ主 ろっそさん

2001/08/03 00:47(1年以上前)

早速、返信ありがとうございます。

Fine Pixは解像感皆無ですか・・・
具体的に言うと、どういう症状なのでしょうか?(すいません、基本語の知識に欠けていて・・ m(_ _)m )
形は結構好きなんですが

ともあれ、オリンパスの二台とCoolpix880からの選択したほうがよさそうですね。店頭からなくなりかけているので焦ってしまいます。

書込番号:240921

ナイスクチコミ!0


sa_ma_usさん

2001/08/03 03:21(1年以上前)

安いのでお勧めはC2040Z、、、、と言いたい所ですが
実はC2040Zは広角側が40mm相当からはじまるので
御仕様目的「建築・駅構内・建物内のような空間」の撮影に
向いていません(ユーザーなのでそう思います)。

CP880は市場在庫がほとんどないし、広角38mm相当からなので
候補の4機種から選ぶと最適なのはC3040Zではないでしょうか?

携帯性、暗い所での撮影(建築・駅構内・建物内のような空間)に
強い明るいレンズ、広角35mmと総合的に考えるとC3040Zが良いと
思います。

C2040Zが35mmからの画角だったら原色系フィルターの大きいCCDを
搭載しているので今お安く購入出来るのでお勧めなんですけね、、、。

書込番号:241010

ナイスクチコミ!0


スレ主 ろっそさん

2001/08/03 21:27(1年以上前)

sa_ma_us さん ご返信ありがとうございます。

そうですか、やっぱり総合的に判断すると3040なんですね。
しかし、予算が少し厳しいところですが・・・ ^^;)

話は変わりますが、デジカメに広角レンズをつけるということは可能なんでしょうか?

書込番号:241688

ナイスクチコミ!0


通りすがりのデジカメ使いさん

2001/08/04 02:09(1年以上前)

オリンパス純正でワイコンがありますが、これがでかいのなんのって…。
店頭などで確かめてみて下さい。唖然とするかも知れません。
純正で無ければ、もう少し小型になりますが、そちらは画質がいまいちです。
さらに、オリンパスのC-20X0、C-30x0シリーズの欠点は、コンバージョンレンズ使用時には、コンバージョンレンズ取り付け用のアダプタが必要になることです。
気軽にカバンにカメラを忍ばせておいて、さっと取り出してパッと撮影し、画角が足りなければ、ワイコンをつけて…、という使い方には向きません。
そのような使い方なら、サンヨーのDSC-SX560などもお勧めなんですが。

書込番号:242077

ナイスクチコミ!0


sa_ma_usさん

2001/08/04 03:54(1年以上前)

通りすがりのデジカメ使いさんも御書きのようにワイコンをつけるのは
携帯性からどうかと思います。

ろっそさんは「高いC3040Z」か「安いC2040Z+ワイコン」を天秤に
かけて考えていらっしゃるのですよね?

私はアメリカ在住なので、こちらでのサードパーティ製のテレコンを
購入して使っています。全く歪曲収差、色収差がなくて、しかも安価
($79.99)だったのですが、性能が良い分なんとテレコン一つで
260gあり、携帯性がスポイルされてしまいました。まるで一眼レフを持っているみたいです。ただ、望遠側(2倍のテレコンなので240mm
相当になります)で、使いたいので重宝はしていますが。

で、少しお高くても頑張ってC3040Zを購入される事をお勧めします。

書込番号:242124

ナイスクチコミ!0


スレ主 ろっそさん

2001/08/05 13:45(1年以上前)

みなさんありがとうございました。

がんばってC−3040を買うことにします。
これから秋葉原に行って来ます。

書込番号:243389

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

C-2040ZOOM
オリンパス

C-2040ZOOM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2000年12月 8日

C-2040ZOOMをお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング