『C2100画質がモヤモヤしてます。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/202万画素(有効画素) 光学ズーム:10倍 撮像素子サイズ:1/2型 C-2100 Ultra Zoomのスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • C-2100 Ultra Zoomの価格比較
  • C-2100 Ultra Zoomの中古価格比較
  • C-2100 Ultra Zoomの買取価格
  • C-2100 Ultra Zoomのスペック・仕様
  • C-2100 Ultra Zoomのレビュー
  • C-2100 Ultra Zoomのクチコミ
  • C-2100 Ultra Zoomの画像・動画
  • C-2100 Ultra Zoomのピックアップリスト
  • C-2100 Ultra Zoomのオークション

C-2100 Ultra Zoomオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2000年 8月 9日

  • C-2100 Ultra Zoomの価格比較
  • C-2100 Ultra Zoomの中古価格比較
  • C-2100 Ultra Zoomの買取価格
  • C-2100 Ultra Zoomのスペック・仕様
  • C-2100 Ultra Zoomのレビュー
  • C-2100 Ultra Zoomのクチコミ
  • C-2100 Ultra Zoomの画像・動画
  • C-2100 Ultra Zoomのピックアップリスト
  • C-2100 Ultra Zoomのオークション

『C2100画質がモヤモヤしてます。』 のクチコミ掲示板

RSS


「C-2100 Ultra Zoom」のクチコミ掲示板に
C-2100 Ultra Zoomを新規書き込みC-2100 Ultra Zoomをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

C2100画質がモヤモヤしてます。

2002/12/15 01:19(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-2100 Ultra Zoom

スレ主 我がウルトラは霞んでさん

C2100とE100両方養っております。
過去数多く両者の画質の比較が議論されているのですが
小生の両機での1/1サイズPCモニター上での比較ではC2100の画質はE100に比べて若干霞んでており、E100のほうが白いものは白く黒は黒く『シャッキリ』しているようにみえ、そのせいかパッと見で解像度優劣が画素数とは逆転(E100≧C2100)しているように思えます。
ちなみに両者ともHQ、ソフト設定、露出も両機クセがあるのでそれぞれ+−してベストに調子した上で比較してます。
CCDの原色と補色の違いから来るものなのか、はたまた当方のc2100がハズレ玉なのか、それにしても50万画素数の違いがほとんどでないのはちと残念です。
E100との比較においてのこの『霞み』については過去あまり指摘された方いらっしゃらないのですが、両機お持ちの方おられましたら、アドバイス頂ければ幸いです。

書込番号:1133772

ナイスクチコミ!0


返信する
グラスさん

2002/12/15 04:43(1年以上前)

発売時の定価ですが、
E-100RSは定価16万
C-2100UZは定価13万8000
撮像素子の大きさの違い。
狙っているターゲットの違いがかなりあったと思うので、
なんとなく比べる対象ではないような気がする部分が。
とはいえ、比べたくなる気持ちは私にも無いわけではありませんが。

ちなみに、傾向としては、解像感は補色の方が有利だったと思いますが、あくまで傾向ですし。。

参考
http://www.geocities.co.jp/NatureLand-Sky/1720/
http://www6.plala.or.jp/jr8dag/dejicame/011110e100rs.htm
すでに閲覧したことのあるページだったらごめんなさい。

 上記のサイトの写真をみた感じでも、E100のほうが黒が黒くシャッキリ写っているというのは
私も感じるように思います。

別に「我がウルトラは霞んで」さんのC-2100UZがハズレ玉だからというわけではなさそうな
気はします。ただ、両機とも所有していないので、想像ばかりにすぎませんが。。

書込番号:1134086

ナイスクチコミ!0


たつまさん
クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:2件

2002/12/15 05:05(1年以上前)

E−100RSは原色なので、色(白黒)ははっきりします。

等倍でモニタでみると、35万画素の写真も、500万画素の写真も、解像度は同じです。
色がはっきりしている分、解像度があるように見えるだけじゃないですか?

50万画素程度なら、そんなに差もないし・・・

書込番号:1134106

ナイスクチコミ!0


DO-MOさん

2002/12/15 08:03(1年以上前)

c-2100は昨夏からE-100RSは先月GETで、数枚のみ近くの景色の撮り比べのみしましたが、ほとんど優劣はわかりません。また、E-100RSをA4プリントでも結構見られます。50万画素の差は数字ほど無いようでした。

書込番号:1134207

ナイスクチコミ!0


なつかしいさん

2002/12/15 08:19(1年以上前)

このごろC-2100、E-100の話題が以前に比べ少なくなったのは寂しい気がしますね。個人的には全体的にE-100のほうが好みですね。

書込番号:1134217

ナイスクチコミ!0


ポアンの父さん

2002/12/15 14:40(1年以上前)

我がウルトラは霞んでさんへ

今両機で試し撮りしてみました。普通の風景で差は無いですが
空とか、湖とか青っぽいものは確かに霞んだように見えます。
ただしこれは、単に画像の明るさだけの問題のように思います。
ヒストグラムを見たわけではないので申し訳ございませんが
もともと、白飛びしやすい2100UZですから、明るすぎるのかも
ソフトで補正すれば十分綺麗になります。
それよりも解像度のほうが問題です。
山の木々などを撮って較べられたら結構わかると思うんですが
100RSは全体にベターっとした感じになってしまいます
私は、2100の方の写り方が好きです(あくまで個人的主観です)

蛇足ですが、100RSのシャープネスはソフトになさってますでしょうか?もしまだならソフトでお使いなさることをお勧めします。
標準では合成写真のように見えるはずです(笑)

よろしければ  shiniti726@yahoo.co.jp  にメールいただければ
私の画像を送信いたします

では、お互い両機で大いに楽しみましょう

書込番号:1135049

ナイスクチコミ!0


スレ主 我がウルトラは霞んでさん

2002/12/15 20:16(1年以上前)

多くのご意見ありがとうございました。
反響の大きさにびっくりしました。
そもそも性格の異なるこの2兄弟を比較して優劣付けする小生にもムリがありました。
小生の場合E100ばかり可愛がって、C2100の出番がほとんどなかったもので、、、ついついC2100の些細な画質の違いに疑心暗鬼しておりました。
両機とも使うほど良い写真が採れるカメラだと思いますので、2兄弟とも仲良く使いこなしたいと思います。

『ポアンの父』さんお心使いありがとうございます。
後ほどメール致しますので、参考画像送信よろしくお願いします。


皆様ホントにありがとうございました。

書込番号:1135762

ナイスクチコミ!0


スレ主 我がウルトラは霞んでさん

2002/12/17 19:38(1年以上前)

我がウルトラは霞んででございます。
皆様にアドバイス頂き、その後自分でもいろいろ試行錯誤した結果、気づいた点を自己レスします。あくまでも個人的な見解です。

E100では画質設定で『ソフト』以外の場合、画像がどうも『ギクシャクのっぺり』してしまう傾向なので小生C2100では当初から『ソフト』設定以外は使っておりませんでした。
今回初めてC2100での『標準』設定で試したところ、E100ほどの『ギクシャク感』はさほど発生せず又『ソフト』設定より解像感がUPする(霞が減る)メリットがあるようです。
結果解像感E100≦C2100といった感じでしょうか。

よってデイテールに拘りたい対象には『標準』設定、ポートレート等には『ソフト』設定と使い分けると宜しいのかもしれませんね。

これならC2100を安心して使えるような気がしてきました。
これからはE100ご自慢のアイカップをC2100に付け替えちゃってC2100をメインに使い倒して行きたいと思います。

皆さんどうもありがとうございました。

書込番号:1140337

ナイスクチコミ!0


へっぽこ みねぽんさん

2002/12/22 00:34(1年以上前)

昨年撮ったものですが、C−2100UZとE−100RSの
比較で東京の新宿のイルミネーションを撮影しました。

ピンぼけも一部ありますがもし良ければ見て下さい。

http://www.photohighway.co.jp/AlbumPage.asp?key=600285&un=93092&m=2&s=0


書込番号:1150470

ナイスクチコミ!0


やっぱ100RSさん

2002/12/22 21:13(1年以上前)

へっぽこ みねぽんさん
私も先週サザンクロスに行きましたが雰囲気はC2100の方が良く出てますね。
今回C3040(F1.8)で撮りましたが、手ぶれ補正の威力にはかなわないと言う感じです。

書込番号:1152806

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

C-2100 Ultra Zoom
オリンパス

C-2100 Ultra Zoom

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2000年 8月 9日

C-2100 Ultra Zoomをお気に入り製品に追加する <58

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング