※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。
デジタルカメラ > オリンパス > C-2100 Ultra Zoom
デジカメで展望台などからの夜景も撮りたいのですが
c-2100はノイズやピントの合い具合などはどんなもんでしょうか?
過去ログを見させてもらうと、望遠側だとピントが合わないような感じもしたのですが、、
夜景サイトなど見てると、ピントの合っているのと合っていないのでは大ぶ綺麗さが違います。クリアというか。
撮ったことがないので、夜景撮影のポイントなどもわからないので、どんなところに気をつければいいのかわかりません。
なにかアドバイスあったらよろしくお願いします
書込番号:334415
0点
2001/10/19 00:19(1年以上前)
デジカメで夜景を撮るなら三脚は必要だよ。
これだけは体験から言えます(笑)。
書込番号:334682
0点
2001/10/19 00:40(1年以上前)
[302169][302969]
一応参考になると思います。
書込番号:334723
0点
2001/10/19 08:40(1年以上前)
ピントが合わないときは、MF(マニュアルフォーカス)にて。
書込番号:335023
0点
2001/10/19 18:04(1年以上前)
どうもありがとうございます。3脚は家に一個あるのを使いたいと思います。
シーマンさん、残念ながら書きこみ内容が消えてしまっているようです。
HPの夜景綺麗ですね。あれは原色でしょうか。5つ星っぽい光も撮りたいなぁ。
マニュアルフォーカスにすれば、ピントがあうのですか。それなら安心です。
まぁ2100のマニュアルなら、シーマンさんのところみたいに撮れますよね。
書込番号:335533
0点
2001/10/20 06:11(1年以上前)
書き込み番号の欄に半角で入力して
検索で内容は、確認できます。
私もデジカメ初心者です。
このカットだけは、押さえたいと思いましたら
露出と絞りを変えて10枚ぐらいは、撮った方がいいです。
書込番号:336348
0点
2001/10/20 06:14(1年以上前)
書き込み番号の欄に半角で入力して
表示をクリックの間違いでした。
書込番号:336349
0点
2001/10/20 22:59(1年以上前)
どうもです!しかし、表示ボタンをクリックすると書き込みはありません出てしまいます(^^;
なぜでしょう、、(??
今FP4500を使用しているので、夜景撮影のぶれやすさは身をもって体験してます。
1/100切ると要注意って感じでしょうか。4500は。
実は90ISとの価格差が3万程度に縮まっているのでもう少し貯め様かとも悩み出しました。
うーむ、、
書込番号:337363
0点
2001/10/21 04:43(1年以上前)
あくまでも個人的な意見ですけどあと3万出すのでしたら
D7の方がいいと思います。
夜景を撮るのに手ぶれ補正機能は、あるに越したことは、
ありませんが、気休め程度です。
ちなみに私の場合シャッタースピードは、1秒から3秒ぐらいで
撮ることが、多いです。
書込番号:337736
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > C-2100 Ultra Zoom」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2019/12/26 9:49:21 | |
| 2 | 2016/07/24 11:24:49 | |
| 10 | 2013/09/29 9:00:59 | |
| 10 | 2011/04/09 19:50:10 | |
| 16 | 2009/11/09 23:15:47 | |
| 8 | 2007/06/11 23:42:38 | |
| 18 | 2007/01/27 23:00:27 | |
| 1 | 2006/06/08 23:11:23 | |
| 2 | 2005/11/23 13:14:30 | |
| 9 | 2005/11/01 9:50:38 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








