『テレコン』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/202万画素(有効画素) 光学ズーム:10倍 撮像素子サイズ:1/2型 C-2100 Ultra Zoomのスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • C-2100 Ultra Zoomの価格比較
  • C-2100 Ultra Zoomの中古価格比較
  • C-2100 Ultra Zoomの買取価格
  • C-2100 Ultra Zoomのスペック・仕様
  • C-2100 Ultra Zoomのレビュー
  • C-2100 Ultra Zoomのクチコミ
  • C-2100 Ultra Zoomの画像・動画
  • C-2100 Ultra Zoomのピックアップリスト
  • C-2100 Ultra Zoomのオークション

C-2100 Ultra Zoomオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2000年 8月 9日

  • C-2100 Ultra Zoomの価格比較
  • C-2100 Ultra Zoomの中古価格比較
  • C-2100 Ultra Zoomの買取価格
  • C-2100 Ultra Zoomのスペック・仕様
  • C-2100 Ultra Zoomのレビュー
  • C-2100 Ultra Zoomのクチコミ
  • C-2100 Ultra Zoomの画像・動画
  • C-2100 Ultra Zoomのピックアップリスト
  • C-2100 Ultra Zoomのオークション

『テレコン』 のクチコミ掲示板

RSS


「C-2100 Ultra Zoom」のクチコミ掲示板に
C-2100 Ultra Zoomを新規書き込みC-2100 Ultra Zoomをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

テレコン

2002/09/21 00:40(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-2100 Ultra Zoom

スレ主 うらら〜さん

場違いな質問ならごめなさい。
OLYMPUSのテレコンで、TCON14とTCON14Bというのがありますよね。
違いは何でしょうか?C-2100UZで使用する場合はどう違ってくるのでしょうか?教えてください。

書込番号:955467

ナイスクチコミ!0


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/09/21 01:14(1年以上前)

ブラックのB・・・なんてね。(^^ゞ

書込番号:955555

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/09/21 01:16(1年以上前)

おッ!5が5つ並んだ!  ・・・どうでもいいか。(^^ゞ

書込番号:955557

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/09/21 01:22(1年以上前)

正確には、Bの方は『1.45×テレエクステンションレンズ
』と言うみたいですね。

書込番号:955571

ナイスクチコミ!0


ひ〜らさん

2002/09/21 01:38(1年以上前)

TCONー14BはE−10&E−20用で62mm径のテレコンです
TCON−14より大きくて値段も高かったと思います。
こちらを参考にしてください。
http://www.olympus.co.jp/CS/DI/AccM/DI000390J.html

書込番号:955602

ナイスクチコミ!0


ひ〜らさん

2002/09/21 02:11(1年以上前)

それともう一つ、これらのテレコンをつけるには
TCON−14には49mm−46mmのステップダウンリングが
TCON−14Bには49mm−62mmのステップアップリングが
必要になります。
詳しくは、C−2100UZの板の上にある検索にテレコンと入力してみると色々とユーザーさんの方法が見られます。

書込番号:955647

ナイスクチコミ!0


QVEさん
クチコミ投稿数:2377件

2002/09/21 11:07(1年以上前)

私も一時検討した際に、色々なサイトを見たりして研究しましたが、
画質は、TCON-14Bの方がいい様です。
ただ、価格差が結構あるので、それを考えるとTCON-14が無難かと…

あと、TCON-14のメリットは、ワンタッチで取り外しが出来る所です。
テレコンやワイコンは、一度取り付けてしまうと外すのが面倒ですが
このワンタッチ取り外し機能?は、結構便利だと思いますよ。

余談ですが、テレコンを付けると380mm〜551mmの間全てで
使える訳ではなく、ほぼ551mmの単焦点レンズとなります。
私は、これがネックで購入するのをためらってます。(^^ゞ

書込番号:956036

ナイスクチコミ!0


QVEさん
クチコミ投稿数:2377件

2002/09/21 11:09(1年以上前)

自己レスです。

>…テレコンを付けると380mm〜551mmの間全てで…

…ではなく、「38mm〜551mmの間全てで」の間違いでした。m(__)m

書込番号:956038

ナイスクチコミ!0


スレ主 うらら〜さん

2002/09/21 23:57(1年以上前)

ありがとうございました。
2chでも同じような情報が流れてて、
TCON-14は1.33倍
TCON-14Bは1.43倍
と書かれてました。ホントかなあ。
もう少し様子みたいと思います。
2倍くらいので良いのがあればなお良いですし。

書込番号:957246

ナイスクチコミ!0


sansinさん

2002/09/22 01:36(1年以上前)

2倍でしたらケンコーからLD−20T(52mm径)が
新発売になってます。ステップアップリングは49→52mmが
あります。
あと1.4倍はLD−14Tです。

http://www.kenko-tokina.co.jp/d/4961607570197.html
ご参考に。

書込番号:957489

ナイスクチコミ!0


テレ男さん

2002/09/27 17:41(1年以上前)

http://kazutoku.cside21.com/G1andG2/telewide.htm
ここに詳しく載ってますよ!
僕もsansinさんが書いているケンコーのを買おうかと考えてま〜す!
ウルトラ君に×2をつけたら、一体どういう世界が待っているのだろう、、、

書込番号:968436

ナイスクチコミ!0


スレ主 うらら〜さん

2002/09/28 01:02(1年以上前)

カメラ屋の店員さんから、LD-183Tが良いですよと
すすめられました。その店員さんが言うには、LD-20T
は製造を中止していて、代わりにLD-183Tが出てきたと。
でもKenkoのHPにはそんな事書いてなくて、LD-183Tの
記載もありません。店には、LD-183Tがありました。
どなたかLD-183T使用されて見た方はいませんか?
ちょっと気になってます。

書込番号:969284

ナイスクチコミ!0


sansinさん

2002/09/28 01:59(1年以上前)

>うらら〜さん、こんばんわ。
え! 店員さんにそう言われたんですか。
実は私も最初LDー20Tを横浜のヨドバシへ買いに行ったら、
品切れで注文してから2週間以上かかると言われました。
あきらめられないのでこんどは近くのビックカメラへ行ったら
LD−20Tはやっぱり無く、代わりにLD−14TとLD−183Tが
ありました。
LD−183T?と思ったのですが店員に聞いたら旧モデルではなく
新機種だと言うんです。でもHPにも無いしKenkoのカタログにも記載されてなく???だったんですが早く使って見たかったので購入しました。
結果、E100RS、2100UZともテレ端でないとケラレます。
画質は週末が雨でまだ撮影できていません。(笑
明日も雨模様でだめそう。(泣
でも迫力はあります。

書込番号:969387

ナイスクチコミ!0


スレ主 うらら〜さん

2002/09/28 11:11(1年以上前)

sansinさん、晴れたら使用した感想をお願いします。
LD-20Tについては小さい店で聞いたので本当かどうか定かでありません。
ただこの2つが、あまりにも倍率が近い製品ですよね。ちょっと?です。
テレ男さんのレスの中のHPみると、LD-20Tは実際、1.85倍くらいとか。
名前変えて出してきたなんて事はないですよね。なんて想像です。
使用の感想、楽しみしてます。

書込番号:969895

ナイスクチコミ!0


QVEさん
クチコミ投稿数:2377件

2002/09/28 17:20(1年以上前)

>sansin さん
>結果、E100RS、2100UZともテレ端でないとケラレます。

…との事ですが、裏を返せばテレ端ではケラレないという事ですか?
ちなみに、周辺部の流れなどはどうでしょうか??
うらら〜さん同様、様子見て教えて下さい。m(__)m

書込番号:970479

ナイスクチコミ!0


ミリオンゴッドさん

2002/10/01 16:39(1年以上前)

http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1033073184/l50

参考にしてみては?

書込番号:976430

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

C-2100 Ultra Zoom
オリンパス

C-2100 Ultra Zoom

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2000年 8月 9日

C-2100 Ultra Zoomをお気に入り製品に追加する <58

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング