
※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。



デジタルカメラ > オリンパス > C-3030ZOOM


こんばんは。
C−3030をネットのショップ情報よりは
安く買って喜んでいたのですが、PCで表示させて
かなり落胆しています。
最高画質で撮っているのにどの写真もどことなくノイジーな
ザラザラした感じで、水面や木の緑に
紫がかった偽色(っていうんでしょうか?)
が入ります。その上、白飛びや黒潰れも頻繁に起きます。
相当がっかりです。
前にSANYOのSX−150を使っていたんですが
解像度や電池の持ち以外は、そちらの写真の方が
良かったと思います(同じ場面で写していないので
純粋な比較は不可能ですが)。
http://www.asahi-net.or.jp/~me4m-tkgc/P7200002.JPG
http://www.asahi-net.or.jp/~me4m-tkgc/P7200003.JPG
http://www.asahi-net.or.jp/~me4m-tkgc/P7200004.JPG
に画像をアップしましたので、感想を聞かせていただければ
嬉しいです。とても重いですが、その点はお許しください。
ちなみに京都嵐山の画像です。
ネットで評判がよかっただけに、個体の初期不良であることを
願うばかりです・・・・。
書込番号:228264
0点

Exif情報を見ると、ISO400になっています。
そう設定したんでしょうか。オリンパスのオートゲインアップは
200までだったような。
原因はこれでしょう。ISO100で撮ればきれいに撮れるでしょう。
書込番号:228320
0点


2001/07/20 23:23(1年以上前)
画像拝見しました。
確かにノイジーですね。
で、Exif情報を見てみたんですけど、どの画像もISO感度が400に設定されています。
これでは、ノイジーになるのも当然です。
ISO感度を100、または、オートに設定し直して、もう一度撮ってみてください。
ノイズは解消されると思います。
それから、白飛びと黒つぶれについてですが、これについてはよくわかりません。
とにかく、ISO感度を設定し直して、もう一度撮ってみてください。
書込番号:228324
0点


2001/07/20 23:27(1年以上前)
3つも拝見させていただきました。
とっても暇な私です。
で、正直故障ではないと思います。実力です。
良く「写りが良くない」と写真を見せられますが、
100%このような写真です。必ずです。
それでは肝心な理由ですが、
「プロは美人しか撮らない」
「美人はそのまま撮るが、そうでないものは横に寝かせて撮る」
つまり銀塩でもデジカメでも反射率18%を基準で作られているので
それから大きく外れたものは、快晴の順光以外では、
撮るときにそれなりの工夫がいるのです。技が必要です。
特にデジカメはここが弱点です。
曇りの日や逆光では空を全く入れない構図も一緒に
撮られたら良いかと思います。水面も空と同じです。
レンズが悲鳴をあげています。CCDが飽和しています。
デジカメが銀塩を抜くのはまだまだ先のようです。
書込番号:228329
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > C-3030ZOOM」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2020/09/20 1:00:35 |
![]() ![]() |
1 | 2009/03/04 22:39:09 |
![]() ![]() |
4 | 2006/03/03 10:21:53 |
![]() ![]() |
4 | 2006/02/26 23:23:51 |
![]() ![]() |
3 | 2004/02/24 0:05:36 |
![]() ![]() |
5 | 2003/06/16 2:55:05 |
![]() ![]() |
0 | 2002/10/01 2:14:23 |
![]() ![]() |
1 | 2002/08/01 14:30:43 |
![]() ![]() |
1 | 2002/07/23 0:15:53 |
![]() ![]() |
4 | 2002/07/07 11:34:58 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





