※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。



デジタルカメラ > オリンパス > C-700 Ultra Zoom


今年の春から長男が入園してこれから、運動会や学芸会などありますが、今手持ちの普通のカメラじゃズームが利かなくて、デジタルカメラを購入しようと決めました。野外の撮影は、評価がいいようですが室内での撮影はどうですか?
書込番号:199518
0点


2001/06/22 19:17(1年以上前)
えーと、C-700は面白いカメラで、かなりいけてますが、室内で人を撮るとかなりまぶしいのかあまりいい表情は撮れません。肌の色はまずまずですが、表情がちょっとね。フラッシュでいい表情で撮れるのは僕の使った範囲ではフジが一番です。次いでニコンかな。キャノンG1は肌黒い、ソニーは55Kの頃しか知りませんが真っ白、と言った感じですか。後は知りませんが、とりあえず室内で子供の表情を撮るならフジを勧めます。動画もフジのはオリンパスより音も写りもきれいです。4900、6900は6倍ズームですが、C-700も10倍までズームすると三脚がないとしんどいのでこのくらいでもいいかもしれません。ただ動画に音声が入らないのはさみしい。4700,4800,6900,40i,50i、、、は音声付きです。
話それましたがc-700はノイズの出やすいカメラなので明るいところで使う方がいいです。安くて軽いだけに、お値打ち感は強いですが、Lサイズでもプリントすると何故安いか分かります。まあ写真コンテストに出すわけでなくパソコンで見るだけなら許容範囲だし、何より10倍ズームは楽しいので上記のような欠点を把握しておけばいいカメラだと思います。
書込番号:199746
0点


2001/06/22 20:45(1年以上前)
ニコンの995は4倍ズームですが、かなり綺麗に撮れます。
このクラスでは間違えなくダントツです。
また、オリンパスならC2100UltraZoomは手ブレ
防止が付いているのと画質も700より上です。
(もちろん10倍ズーム)
書込番号:199827
0点



2001/06/22 22:12(1年以上前)
色々なご意見有難うございます。もう少し、色々な機種も検討して購入したいと思います。
有難うございました。
書込番号:199921
0点


2001/06/22 22:16(1年以上前)
私も、とらすとさんと同じくC-2100UZをお奨めします。
特に室内では、CCDが大きくて手ブレ補正の付いたC-2100UZの方が、ブレの少ない写真を撮れるはずです。
私自身、C-2100UZユーザですが、運動会に学芸会に大活躍しています。
特に、あまり明るくないところでやった学芸会は、失敗ショットを撮っても消せばいいデジカメのありがたさが身にしみました。
デジタルカメラ情報サイト「デジカメジン」
http://homepage1.nifty.com/dcz/
書込番号:199927
0点



2001/06/23 07:35(1年以上前)
utsunoさまへ
ご意見有難うございます。早速紹介していただいたHPへいって除いてみます。
皆様本当に有難うございました。
書込番号:200391
0点


2001/06/23 10:35(1年以上前)
SARORU.Kさんへ。
僕は基本的に「はい、ぽーず」な物以外は室内でもストロボなしで撮っています。このスレッド、動いてるものを撮るって趣旨なんで厳しいのはやまやまですが。
いつ撮ってるか分からないのが理想的な状況なら、どんなストロボでも焚かないのが当然だし、パブリックな場でのエチケットだと思っています。しかしフラッシュが明るすぎていい表情をしてくれないって、そんなに早く顔が動くんじゃフラッシュの意味が、、、あ、「赤目軽減」の1回目ですか。(10倍ズームできるものについてるストロボならそりゃ―遠くまで照らせそうな気もしますが。)
そおいう処でも曲りなりに何とかなるためのISO800でもあると僕は考えます。荒れたら「篠山紀信みたいー」とでも言っとくのがよいかなと。
金と大きさに糸目をつけないなら2100UZよりRS100に1票。スポーツ向けの連写性能と、1画素当たりのサイズが大きいCCDと風景にしっとり溶け込む黒いボディ(車みたいやな)がミソです。今度サンヨーから出る秒速10連写のデジカメもよさげですね。300万画素相当に処理するらしいのでズームの代わりにトリミングの後加工でってのも選択肢かな。
書込番号:200488
0点


2001/06/23 11:06(1年以上前)
面白いご意見だと思います。僕もそう言う写真撮りたいときはあります。
ただ、公共の場でなくてたとえば自分の家で友達を呼んでパーティーして記念に一枚、とかそういうごく普通の記念写真ならやっぱりフラッシュ使う方が普通じゃないですかね?芸術を追求するならノンフラッシュでISO感度上げて、もありとは思いますが、スナップらしい写真にはならないと思います。
あとフラッシュに反応した相手の表情というのは、かなりの枚数を数機種で撮り比べた結果、自分がそう感じたということですので、一度ご自分で試して頂いたらと思います。オリンパスのフラッシュは自分で撮られてもうわっまぶしい、と感じますが、フジのはそうでもないと思います。一枚目がまぶしいから二枚目以降身構えるのかもしれませんね。
いずれにせよ僕がフラッシュ使用で人物を撮った場合、フジ40i,4700>ニコン950>オリンパスC-700,3030>キャノンG1>ソニーF55K>リコーRDC-7です。どのメーカーのカメラも自分で買ってかなりの枚数撮った上での印象です。お金ないので売っては買いをくりかえしてますが。
感覚的な問題もありますし、後はご自分で試されるしかないでしょうね。
書込番号:200496
0点


2001/06/23 23:17(1年以上前)
>自分の家で友達を呼んでパーティーして記念に一枚、
フラッシュ使う方が普通ですね。
そおいえばフラシュって出力(と云うのかな?とにかく明るさ)って変えられないんですかね?
コンパクトカメラでアップの写真撮るときトレーシングペーパーをフラッシュの所に貼って光をやわらかくするってテクを教えてもらったことがありましたが(その人は実際にはタバコの箱の外装フィルムをくしゃくしゃにして使ってた)、こんだけ設定の多いカメラだとそおいう調整もありそうな気が・・マニュアル読んでみます。
まあこのカメラ、ズームがすごい分ストロボも強そうな気がしますね。だからフラッシュの蓋はマニュアル操作にして発光禁止を基本にしてるのかな。考えると設計思想がイチイチつじつまは合ってるんだよなー。一言でいえば「その分お安くなってます」ってことで。(これでは言い方があんまりか)
書込番号:201060
0点


2001/06/25 00:25(1年以上前)
C-700もフラッシュ弱めに出来ます。でも一番弱くしてもやっぱり強いみたいですね。ソニーのF55Kが一番ひどかったと思います。完全にハイライトが白飛びして真っ白になることがしばしば。それに比べてWBそのものは崩れないので物を撮るならいいんでしょうが、、、ところで昨日フラッシュ無しで撮ってみました。手ぶれ、被写体ぶれで失敗は増えますがうまくいけば表情や光の加減などフラッシュ下ではない雰囲気で撮れますね。これからも試してみたいと思います。ただC-700ではオートだと蛍光灯の色かぶりをもろに受けてしまいました。蛍光灯モードにすれば治りましたが。あと、G1ではフラッシュに色温度を変えるフィルターを使うと言う書き込みを見たことがありますね。後はバウンスをするとか。いずれにせよ暗いところでの撮影はカメラの差が出やすく、腕の見せ所かなと最近感じてます。(見せるほどの腕でもないですが)
書込番号:202242
0点


2001/06/26 04:00(1年以上前)
僕の場合は使い方が特殊なものが多いせいか、要は記念じゃなくて記録がメインですからストロボが焚けない状況下でスポーツモードでおまかせにしちゃうことが多いですねぇ。「絵」にはこだわるけど画質に執着がないからこそだとは思います。絵画だと影に補色入れたりとかデジタルで云うノイズっぽい表現はあたりまえにしますから。
そういえば、画質をSQにして連写すると50枚くらいいけますね。サイズが640X480になりますけど。これ、けっこうおもしろいですよ。
ホワイトバランスは時間が掛かると思ってあんまり気にしていなかったんですが(フォトショップで後加工していた)やっぱりその場で見た方がクオリティ上がりますか?
書込番号:203633
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > C-700 Ultra Zoom」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2024/02/10 15:59:37 |
![]() ![]() |
0 | 2022/09/29 13:17:49 |
![]() ![]() |
15 | 2018/07/08 20:59:14 |
![]() ![]() |
7 | 2014/09/27 13:58:23 |
![]() ![]() |
6 | 2012/09/09 23:44:29 |
![]() ![]() |
3 | 2006/04/14 15:18:39 |
![]() ![]() |
11 | 2004/04/15 14:35:55 |
![]() ![]() |
3 | 2004/04/14 12:29:58 |
![]() ![]() |
3 | 2004/02/23 0:00:53 |
![]() ![]() |
7 | 2003/11/29 10:43:35 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





