※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。
デジタルカメラ > オリンパス > C-700 Ultra Zoom
オリンパスサイトにC-730UZの情報が載りました!
既にサンプル画像もあります!
C-720UZはC-700UZから削られた機能もあって買い換える気にはなれませんでしたが、C-730UZはとっても良さそうですね。
ヒストグラムにノイズリダクションにスーパーマクロは、とっても欲しかった機能です。
液晶ファインダーは0.55型から0.44型に下がってますが、画素数は11万から18万に上がっています。
MFも復活したようで安心です。テレコン付けてお月様を撮るときはMFじゃないとピントが上手くあってくれませんでした。シャッター押したときのブレも気にしてタイマーで撮っていたのですが、730にはリモコンもオプションで使えるようですね。
とっても欲しいけど、問題はお金か(笑)
書込番号:949106
0点
2002/09/17 18:44(1年以上前)
もー
次から次から新機種が出てきてるー。
オリンパ東芝キヤノンサンヨー・・・・・
あーもうだめだー。
物欲の秋。
書込番号:949134
0点
2002/09/17 18:55(1年以上前)
物欲の秋、食欲の秋、いいですネ♪
目標に向ってがんばろうと言う気になりますね。♪
書込番号:949152
0点
2002/09/19 00:00(1年以上前)
バッテリーの持ちはどんな感じなのか気になるところです。
あと、C-700系の構造って、レンズが汚れやすくないんですか?
書込番号:951825
0点
2002/09/19 23:29(1年以上前)
私はKenkoのアダプタチューブ DC-B5と52mmのフィルターを常用してレンズの汚れを防いでいます。
52mm用のキャップも使えば電源を入れっぱなしで持ち運んでもレンズが汚れず、起動時間の短縮にもなって便利ですよ。
書込番号:953525
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > C-700 Ultra Zoom」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2024/02/10 15:59:37 | |
| 0 | 2022/09/29 13:17:49 | |
| 15 | 2018/07/08 20:59:14 | |
| 7 | 2014/09/27 13:58:23 | |
| 6 | 2012/09/09 23:44:29 | |
| 3 | 2006/04/14 15:18:39 | |
| 11 | 2004/04/15 14:35:55 | |
| 3 | 2004/04/14 12:29:58 | |
| 3 | 2004/02/23 0:00:53 | |
| 7 | 2003/11/29 10:43:35 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







