※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。



デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM


本日購入し触っていて思ったのですが、シャッターボタンを半押しした時と、ズームを触ったとき、一瞬ですが画面が暗くなります。皆さんはどうですか?普通なのでしょうか?教えてください。〔342211〕ですでに質問をされているようなのですが、これについてはどなたも書き込みされていなかったようですので...よろしくお願いします。
書込番号:397777
0点


2001/11/29 00:07(1年以上前)
私のカメラもそうですが、ズーム時やシャッター判押し時は一時的に大きな電流が必要になるので、液晶の表示がちょっと暗くなるのです。この傾向は、電池が残り少なくなるともう少し分かりやすくなります。ちょっとしたカメラの「くせ」位に考えてお使いになるのが良いと思います。ただ、暗くなる時間が長いようだと、液晶の不良も考えられます。ちょっと様子を見てみてください。
書込番号:397869
0点


2001/11/29 01:02(1年以上前)
たまたま、自分のカメラの電池がの残量が少ない時に試したので、液晶が暗くなったようです。電池がフルの時の症状は、露出制御のため、液晶表示調整をしていることのようですね。混乱させてすいません。でも、故障ではないようなので、何よりです。
ところで、新品ということで、CCD&液晶のドット欠けのチェックは済まされましたか?キャップをしたまま撮影できない機種なので、布を手に充てて、レンズをその手で覆い、画面を真っ暗にして撮影してみて下さい。モードはプログラムでOKです。撮った画像を液晶でチェックしてみてください。拡大しても真っ暗なら(わかりにくいようだと、プリントした方がいいかもしれません)大丈夫だと思います。常時点灯しているような点々があるようだと、ドット欠けの可能性があります。また、プリントでは何も写っていないのに、液晶で見たときに点々が見えるようだと、液晶のドット欠けの可能性があります。ドット欠けが目立つようだと初期不良でお店に相談した方が良いと思います。そうした症状がないことを祈ります。
書込番号:397967
0点


2001/11/29 09:46(1年以上前)
orion-photoさん
>CCD&液晶のドット欠けのチェックは済まされましたか?(中略)モードはプログラムでOKです。
CCD&液晶のドット欠けのチェックにプログラムモードは適していません。
シャッタースピード1秒以下になるように適当に設定する必要があります。
さくら@さくらさん
>シャッターボタンを半押しした時と、ズームを触ったとき、一瞬ですが画面が暗くなります。皆さんはどうですか?
所有はしていませんが、正常な動作だと思います。
おそらくプログラムモードで撮影されていると思いますが、シャッターボタン半押しで撮影される画像の最終的な露出とホワイトバランス(とピント)を決めるので、一瞬暗くなりそしてその条件が液晶に反影される為の間でしょう。
書込番号:398307
0点


2001/11/29 11:32(1年以上前)
>シャッターボタンを半押しした時と、ズームを触ったとき、一瞬ですが画面が暗くなります。皆さんはどうですか?
この機種ではないのですが、C-2100UZでも一瞬暗くなります。
みなさんがおっしゃているように正常だと思います。
書込番号:398389
0点


2001/11/29 14:45(1年以上前)
CCDドット欠けチェックでシャッタースピード1秒以下になるように適当に設定する必要があるってことは初耳。
ノイズ発生するんではないの?
ノイズとCCD欠けをどう判別するの?
普通のシャッタースピードでも発生するのがCCD欠けによるエラーではないの?
常時発光するCCDチェックは真っ暗にして、その逆の発光しないCCDは真っ白な紙を撮影して、というふうにやってるけど、間違い?
未発光CCDチェックも1秒以下?
不思議です。
書込番号:398590
0点



2001/11/29 20:34(1年以上前)
皆さんどうもありがとうございました。店頭では何度も撮影させてもらっているのですが、画像ばっかりに目が行き、まったくチェックしていませんでしたので...でもこれが普通なんですね。安心しました。これからすみからすみまで説明書をよんで、満足行く写真を早く取れるようにがんばります。またなにかありましたら教えてください!
書込番号:399034
0点


2001/11/30 03:38(1年以上前)
ときつさん
>CCDドット欠けチェックでシャッタースピード1秒以下になるように適当に設定する必要があるってことは初耳。
????
「1秒以下」とは「1秒以内」の意味ですが、、、???
書込番号:399674
0点


2001/11/30 03:56(1年以上前)
今自分の文章を読み返してみましたが
文章の流れが
「CCD&液晶のドット欠けのチェックにプログラムモードが適していない→1秒以下の設定」
ですから、この流れの意味がきちんと理解出来ていれば、「CCDドット欠けチェックでシャッタースピード1秒以下になるように適当に設定する必要があるってことは初耳。」なんてことを発言するのはおかしいのでは? 単なる荒しですか?
書込番号:399684
0点


2001/11/30 12:05(1年以上前)
このカメラの場合、プログラムモードだと、レンズにふたすれば1/2のシャッタースピードになりますよ(プログラム時の最低速度)。これではダメということをおっしゃっているので、1秒より長い露出時間が必要という意見なのだと判断したまでです。なお、僕の場合はマニュアルモードで最高速に設定してますが、プログラムでもまあ、いいかなと。プログラムじゃダメ?
なら、マニュアルでより早いシャッタースピードに!って説明した方がいいのでは?
書込番号:399991
0点


2001/11/30 12:14(1年以上前)
違う意見が出てくると。「荒らし?」っていうのはちょっと・・。
書込番号:400002
0点


2001/11/30 16:07(1年以上前)
>このカメラの場合、プログラムモードだと、レンズにふたすれば1/2のシャッタースピードになりますよ(プログラム時の最低速度)。
この点、C-○○○○Z系と勘違いしてしまいました。失礼しました。
(プログラムモードで4秒まで可能なので)
そうなると確かにCCD&液晶のドット欠けのチェックをプログラムモード(フルオートモード)でしても言い訳ですね。orion-photoさん、すみませんでした。
>違う意見が出てくると。「荒らし?」っていうのはちょっと・・。
私に付けたレスを読み返して御覧になられてはいかがでしょうか?
ただし「荒らし?」と書いた事については、お昼時にあまり考慮せずにぱっと書いてしまったので失礼しました。
(投稿時間は私の住んでいる所だとお昼なんです)。
書込番号:400207
0点


2001/11/30 23:55(1年以上前)
私の書き込みが発端となって、いろいろお騒がせしたようですね。申し訳ありませんでした。さくら@さくらさんにもご迷惑になったかも知れません。改めてお詫びします。皆さんデジカメ談義は楽しくやりましょう!!
書込番号:400806
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2019/04/16 6:53:34 |
![]() ![]() |
15 | 2018/03/17 6:21:06 |
![]() ![]() |
9 | 2018/02/13 13:35:26 |
![]() ![]() |
6 | 2018/02/04 5:57:55 |
![]() ![]() |
23 | 2016/12/15 22:21:13 |
![]() ![]() |
18 | 2016/10/20 23:38:00 |
![]() ![]() |
6 | 2014/09/06 15:05:15 |
![]() ![]() |
8 | 2011/11/25 16:18:41 |
![]() ![]() |
3 | 2011/07/09 11:40:41 |
![]() ![]() |
8 | 2009/06/18 21:30:03 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





