※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。



デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM
長年愛用していたC-40ZOOMが故障しました。
題に書いたように「カードカバーが開いてます」という表示が
カバーを閉じても消えないのです。
おかげで撮影できず・・・
現在、海外に住んでるため簡単に修理に出すこともできず
ハウジングも持っているため、買い増しも含め検討中。
自分、この機種が最初のデジカメだったため
この画像が標準だと思ってました。
友人の薄いデジカメよりきれいに撮れるなと昔から思ってましたが
きれいに撮れると評判良かったんですね。
たしかに電池の持ちは悪いですがエネループで解消しましたし
まだまだ使いたい機種です。
自分で修理できる方法とか知っている方いましたら
教えてください。
おそらく、カードカバーのセンサーが故障したのかと思います。
書込番号:6918669
0点

せんとひろしさんこんにちは。
これから書くことは、海外のため修理に出せないことを前提として書きます。
実行時のカメラ破壊や、ご自身の怪我には責任持ちませんので、あくまでも自己責任で。
基本は「メーカーにで修理」ですので。
また、その後、オリンパスでの修理を断られることもありますので、ご承知置きを。
カードカバー開くと、カメラ一番外側のカバーの部分に出っ張りがあり、それが奥のマイクロスイッチを押しています。
出っ張り折れたりしていないでしょうか?
爪楊枝の先などで、内部のレバーになっているスイッチを押し下げ、警告消えるようなら、カバーの出っ張りを何かの代用品を付けスイッチレバー押し下げられるように修理するか、もしくは穴に何か詰め、レバーが下がったままになるようにするか、ですね。この場合電源切った上で(出来れば電池も抜いて)のメモリー交換しないと、データー壊れたりしそうですけど。
内部のレバーが折れたり、スイッチの接触不良ですと、スイッチでON、OFFしている端子をショートさせるって手も有りますが、分解、半田付け、組み立てにかなりのスキルが必要ですね。この場合もメモリ交換は電源切ってからとなります。
あくまでも緊急回避手段として記載しましたので、実行されるのはくれぐれも自己責任でお願いします。
C-40ZOOMですけど、オークションで中古が安値取引されてますので、海外発送OKのもの探してみては?
書込番号:6919337
1点

素早い返信ありがとうございます。
もう壊れることを覚悟で本体開けてみたところ
センサー部分の部品が破損していることが判明しました。
手元に爪楊枝がなかったので(日本のようないいやつがないんです。。。)
シャープペンの芯でセンサー部を押すとしっかり反応しました。
芯を挟み込み、常に反応しているように固定いたしました。
よって使用可能になりました。
ご指摘のようにカードを抜くときが気になりますが・・・
とりあえず、使用できます。ありがとうございました。
オリンパスのほうへ昨日メールにて問い合わせていた返事が
届きました。参考に
>電池/コネクタカバーを開けていただき、
>内部のカードカバー(朱色の部分)が折りたたまれているか
>ご確認いただけますでしょうか。
>上記をお試しいただきましても表示が消えない場合、
>カメラに何らかの不具合が考えられますので、
>弊社修理センターにて拝見させていただきたく存じます。
>しかし、C-40Zoomにつきましては、生産終了から長期間経過し、
>部品保有期限も切れておりますので通常の修理をお受けしておりませんが、
>部品交換を必要としない場合は修理可能です。
>その場合ご留意いただきたい点は、仮に一時的な修復が可能でも
>十分な性能を維持できるほどの調整が不可能な場合もありますので、
>修理後の保証をお付けすることができません。
朱色の部分ってなんのことでしょう??
機種間違えてる気が・・・
てか、もう保証期間は終わってしまっているんですね。
もう一度壊れたらさすがに難しいのかな・・・
書込番号:6922158
0点

せんとひろしさんこんにちは。
電池カバーの中にもコネクタカバーの中にも、カードカバーが無いので確認しようがありませんねぇ(^^;
C-40zoomはカードカバーは別に単体で存在しますからw
当然私のC-40zoomにも朱色の部品ありません。
オリンパスのサービスさん、どの機種と間違えてるのでしょうね?
でも、メーカーの部品保持期間5年が多いですからC-40zoomは発売後ちょうど6年。
そろそろ修理不能になってもおかしく有りませんね。
シャーペンの芯での補修、外れたのが中に入って転がらないよう気をつけてくださいね、電気通すので基板のパターンに当たったりするとショートしますので。
センサーを押すだけの役目なら、プラスチックや木、ゴムなどの絶縁体をお勧めします。
書込番号:6923008
0点

せんとひろしさん のスレなのに大変失礼します。
困っており、是非とも助けて欲しく、勝手にせんとひろしさんの
スレにおじゃまさせていただきました(ホント失礼します)。
実は長年愛用していた C-40 を落としてしまったのです。(;0;
これにより、せんとひろしさんが陥った『カードカバーが
開いてます』現象が発生するようになってしまいました。
みっちゃんさんのコメントを拝見させて頂き、自分で修理しようと思い、
C-40 を分解するもののマイクロスイッチの場所がわからないのです。
(落としたショックで部品が折れてしまい、マイクロスイッチが
わからない状態になっているのかもしれません・・・。)
もし、よろしければマイクロスイッチの場所をもう少し詳しく
教えて頂けませんでしょうか?
人のスレにズカズカ入ってきておきながら、大変申し訳ごさいませんが、
よろしくお願い致します。
書込番号:7557662
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2019/04/16 6:53:34 |
![]() ![]() |
15 | 2018/03/17 6:21:06 |
![]() ![]() |
9 | 2018/02/13 13:35:26 |
![]() ![]() |
6 | 2018/02/04 5:57:55 |
![]() ![]() |
23 | 2016/12/15 22:21:13 |
![]() ![]() |
18 | 2016/10/20 23:38:00 |
![]() ![]() |
6 | 2014/09/06 15:05:15 |
![]() ![]() |
8 | 2011/11/25 16:18:41 |
![]() ![]() |
3 | 2011/07/09 11:40:41 |
![]() ![]() |
8 | 2009/06/18 21:30:03 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





