『Olympus Studio1.3のヒストグラム』のクチコミ掲示板

E-1 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:550万画素(総画素)/510万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/17.3mm×13.0mm/CCD 重量:660g E-1 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-1 ボディの価格比較
  • E-1 ボディの中古価格比較
  • E-1 ボディの買取価格
  • E-1 ボディのスペック・仕様
  • E-1 ボディのレビュー
  • E-1 ボディのクチコミ
  • E-1 ボディの画像・動画
  • E-1 ボディのピックアップリスト
  • E-1 ボディのオークション

E-1 ボディオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月上旬

  • E-1 ボディの価格比較
  • E-1 ボディの中古価格比較
  • E-1 ボディの買取価格
  • E-1 ボディのスペック・仕様
  • E-1 ボディのレビュー
  • E-1 ボディのクチコミ
  • E-1 ボディの画像・動画
  • E-1 ボディのピックアップリスト
  • E-1 ボディのオークション


「E-1 ボディ」のクチコミ掲示板に
E-1 ボディを新規書き込みE-1 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

Olympus Studio1.3のヒストグラム

2005/05/09 21:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-1 ボディ

クチコミ投稿数:667件 E-1 ボディの満足度5 カメラを愛して、写真に恋するブログ 

題名の件で質問があります。
1.3からヒストグラムの状態を確認しながら現像ができるので、かなり便利に使用しています。
このヒストグラム、左右の両端に赤い境界線がありますがこれはどういう意味なのでしょうか?
おそらくモニターでの再現可能色範囲と想像しますが、もしかしたら印刷での再現可能範囲かもと想像したりもします。
ご教授お願いいたします。

書込番号:4227689

ナイスクチコミ!0


返信する
梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件 E-1 ボディのオーナーE-1 ボディの満足度5

2005/05/11 06:48(1年以上前)

赤い線は,その外側を切り落としますよ(白飛びと黒つぶれ?)と言う意味だと思っていたのですが,どうでしょうか?

書込番号:4231037

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件 E-1 ボディのオーナーE-1 ボディの満足度5

2005/05/11 06:56(1年以上前)

上の補足です。

CCDのデータそのものはヒストグラム全体で,右側が端まで届いていればデータそのものに白飛びがおこっている。左側なら黒つぶれ。 それを画像データにする時にはさらに使う部分が狭くなるということではないかと思います。 何かもったいない気もしますが,そうでないと露光補正やコントラストの調整が十分できないということではないでしょうか?

書込番号:4231042

ナイスクチコミ!0


XJR1500さん
クチコミ投稿数:564件

2005/05/11 21:07(1年以上前)

ヘルプによると、
「画像の輝度分布を表示します。左側の境界線より外側に分布が集中しているときは、画像が黒くつぶれ気味であることを示します。右側の境界線より外側に分布が集中しているときは、画像が白くとび気味であることを示します。 」
だそうです。

書込番号:4232336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:667件 E-1 ボディの満足度5 カメラを愛して、写真に恋するブログ 

2005/05/12 23:02(1年以上前)

梶原さん、XJR1500さん、ご返答ありがとうございます。
レスのペースが遅かったのでオリンパスにメールで質問していましたのでお礼が遅れました。失礼いたしました。
オリンパスの解答もXJR1500さんの解答と全く同じ内容でした。
私はヘルプでは見つけられませんでしたが、ヘルプにあるのならそのとおりの内容の解答で当たり前といえば当たり前ですね。

しかし、「つぶれ気味」とか「とび気味」とか非常にファジーな言い方ですね。
まぁ、モニターも機種によって色々でしょうから、しょうがないと言えばしょうがないのでしょうね。
あまり現像時は気にしないでいこうと思います。
ありがとうございました。

書込番号:4234901

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件 E-1 ボディのオーナーE-1 ボディの満足度5

2005/05/13 07:11(1年以上前)

私もヘルプや説明書で見つけることができず悩んでいたのですが,私の解釈は間違っていたということですね。 はっきり分かって良かったです。

書込番号:4235657

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > E-1 ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
オリンパスブルーはベルビアなんですかね? 9 2025/08/20 6:43:05
憧れを抑えきれず買ってしまいました。 5 2025/07/07 6:26:04
一生モノ 10 2023/09/13 19:50:56
ベテラン 2 2023/06/11 16:56:18
はて、どうしたものか… 16 2022/11/18 20:55:04
これは驚いた! 16 2022/11/07 18:53:19
マイクロフォーサーズではなくフォーサーズ 16 2022/09/23 22:22:05
お宝おジャンク道♪ 66 16 2022/09/24 19:32:46
ぴーかん 2 2022/06/05 12:11:23
ヤフオクでゲット! 11 2019/04/25 17:55:52

「オリンパス > E-1 ボディ」のクチコミを見る(全 14818件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

E-1 ボディ
オリンパス

E-1 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月上旬

E-1 ボディをお気に入り製品に追加する <284

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング