


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-70 ZOOM
新しくデジカメの購入を考えています。自分なりに調べてみて、C-70ZOOMとF10が候補にあがっています。撮影するのは、子供が多いです。C70-ZOOMで撮影したみなさんの写真(風景、マクロ)をみて、とてもきれいで驚きました。ただ、動く子供や動物、室内や夕方の撮影はどうなのでしょうか?それを考えるとF10のほうがいいのかなとも思います。ご意見をお願いします。
書込番号:4287463
0点

はじめまして。
>撮影するのは、子供が多いです。
子供の年によるのではないでしょうか?
ウチの子は、6歳と3歳で「パパを見て!」とか「こっち向いて!」とかある程度周りの指示を聴くのでC-70ZOOMでOKです。
しかし、幼稚園入園前の子など動きすぎて捉えにくい被写体はキビシイかも・・・
E-300も持っていますが、小さな子を捉えるのはずいぶんラクです。
書込番号:4287696
0点

wesherさん
こんにちは。
うちは、まだ7ヶ月なんです・・・とうことは、C70は厳しそうですね。
まったく、動きが読めません。そして、いつも撮りたい瞬間を逃し、何も撮れていない状態です(-_-;)
条件としては、子供の動きについてこれる!室内でもきれいに撮れる(背景が真っ暗にならない)!が優先かな(^^)
実は生活防水が魅力でDIGITAL800とも迷っていました。
ご意見ありがとうございました。参考になりました。
書込番号:4287778
0点

ピグモ竜馬さん こんにちは
C-70はカメラ好きにはたまらない逸品ですが、それほどの高画質・多機能を必要としなければ、
今流行りの『高感度機能』付デジカメでよいかも知れません。
特にストロボが使用したくない場合のお子さんの室内撮影は、『高感度機能』が役に立ちます。
ISO感度が上がるとノイズが増え画質が低下しますが、撮れないよりず〜とマシですね。
先月末にμ800を購入しました。
「超高感度・Wブレ軽減機能・高画質・生活防水・ハイパークリスタル液晶etc」等、機能満載です。
Wブレ軽減機能は手ブレと被写体ブレ双方を防いで(軽減)くれますし、AFも室内撮影に強いです。
肝心の画質もなかなかの高画質です。
(詳しくはμ800の板をご覧下さい)
ご存知のようにDIGITALの世界は日進月歩、次から次へと魅力的な新機種が登場します。
他社の『高感度機能』付デジカメとμ800、価格差はありますが、
今でしたら画質・機能から判断してμ800をお薦めします。
書込番号:4287969
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > CAMEDIA C-70 ZOOM」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2015/04/30 18:23:30 |
![]() ![]() |
4 | 2014/11/27 18:58:08 |
![]() ![]() |
8 | 2014/09/28 20:34:12 |
![]() ![]() |
0 | 2011/03/22 23:25:07 |
![]() ![]() |
17 | 2010/12/03 13:39:42 |
![]() ![]() |
1 | 2008/02/09 23:55:13 |
![]() ![]() |
0 | 2007/04/13 16:06:02 |
![]() ![]() |
2 | 2007/03/20 22:53:12 |
![]() ![]() |
3 | 2007/03/02 19:54:15 |
![]() ![]() |
2 | 2007/01/31 21:06:55 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





