『ダブルレンズキット』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:800万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/17.3mm×13.0mm/CCD 重量:435g E-500 レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】ズイコーデジタル 14-45mm F3.5-5.6

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-500 レンズキットの価格比較
  • E-500 レンズキットの中古価格比較
  • E-500 レンズキットの買取価格
  • E-500 レンズキットのスペック・仕様
  • E-500 レンズキットのレビュー
  • E-500 レンズキットのクチコミ
  • E-500 レンズキットの画像・動画
  • E-500 レンズキットのピックアップリスト
  • E-500 レンズキットのオークション

E-500 レンズキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月11日

  • E-500 レンズキットの価格比較
  • E-500 レンズキットの中古価格比較
  • E-500 レンズキットの買取価格
  • E-500 レンズキットのスペック・仕様
  • E-500 レンズキットのレビュー
  • E-500 レンズキットのクチコミ
  • E-500 レンズキットの画像・動画
  • E-500 レンズキットのピックアップリスト
  • E-500 レンズキットのオークション


「E-500 レンズキット」のクチコミ掲示板に
E-500 レンズキットを新規書き込みE-500 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ダブルレンズキット

2006/07/01 11:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-500 レンズキット

クチコミ投稿数:34件

たまたま安いもの探していたら,アメリカではダブルレンズキットが発売されていること知りました。http://www.olympusamerica.com/cpg_section/product.asp?product=1192 
日本仕様より40-150mmの標準レンズが追加されている。しかも,来月までに現金100ドル還元キャンペーンやっているらしく,最安値はなんとhttp://www2.buydig.com/shop/product.aspx?utm_id=17&ref=pricegrabber&utm_source=PriceGrabber&utm_medium=cpc&utm_campaign=OMEVE500KT2&sku=OMEVE500KT2 $675ドルらしい。今の円相場だと7万7千円位で結構お買い得ではないかと思います。アメリカに親戚いる方頼んだ方がいいかもしれませんね。

書込番号:5216562

ナイスクチコミ!0


返信する
80℃さん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:3件

2006/07/12 09:23(1年以上前)

 ハワイ在住ですが、持ってきていたMinolta A1が壊れてしまいました。手になじんでいたカメラなので修理して使おうとも思ったのですが、現地で修理できないことと、米本土で修理できても修理代が高そうだったので泣く泣く諦めました。
 日本のネットで購入して家族にこちらに送ってもらうことも考えたのですが、送料や関税(かかればの話ですが)を考えると結構な値段になりそうだったので、アメリカのネットで購入することにしました。調べていて分かったのですが、機種により日本より大幅に高いものと安いものがありますね。全部よく見たわけではありませんが、CanonのKiss DN(Rebel XT)とE-500はアメリカの方が安そうでした。どちらにするか迷ったのですが、このページのコメントやコストを考えてE-500にしました。
 E-500に関しては、メーカ・リビルト品が相当出回っています。理由はよく分かりませんが、ここでも話題になった初期ロットにおける不良品をクレーム回収し、修理したものでしょうか。メーカー保証は3ヶ月しか付いていないのですが、日本に持ち帰れば新品の1年保証も効かない(多分?)と思うので、これにしました。
 本体とレンズ2本のセットで499ドル(57000円くらい)でしたから、レンズだけの値段を考えても、相当安いと思います。リスクを覚悟で若干マイナス評価が多い店で買ったので少し不安がありますが、商品が届くのを楽しみにしています。
 関心のある方は、以下をご参照下さい。
http://www.trusteddealer.com/prodshelf.asp?x=y&sortby=retail_price&dept_id=10215&mfg_id=20&pagenum=4

書込番号:5247323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2006/07/12 11:13(1年以上前)

80度さん,よく見つけましたね。499ドルとは,いくらメーカ・リビルト品でもやすいですね。本当に品物大丈夫かどうか心配ですね。もしよかったら,どんなもの届いたか教えていただけないですか?よろしくお願いいたします。

書込番号:5247512

ナイスクチコミ!0


80℃さん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:3件

2006/07/14 10:13(1年以上前)

 その後の経過です。カスタマーサービスから電話をするようにとメールが来ました。電話をしたところ、「輸出バージョン」のE-500はストックがないとのことで、「USバージョン」のであれば599ドルであるとの返事でした。このカメラの説明書をメーカーサイトよりDLして読んでいたのですが、CD-Rから言語の追加もできるようなので、何が「輸出バージョン」で何が「USバージョン」なんだかよく分かりませんが、599ドルならばアメリカ版のヤフオク(ebay)で数十ドルですがより安く買えるのでキャンセルしました。「在庫アリ」と書いておきながら、その値段の在庫がないのはやはりマイナス評価が多い業者だからでしょうか。
 で、またいろいろ検索していたら、E-330のレンズキットを格安で見つけました。この業者もマイナス評価が多いのですが、値段に引かれて発注しました。(懲りない私です・・・)
 関心のある方は、以下をご参照下さい。
http://www.bestpricecameras.com/prodetails.asp?prodid=485894

書込番号:5253001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2006/07/15 04:27(1年以上前)

80度さん、情報ありがとうございました。危なく注文する所でした。やはり”やすかろう、わるかろう!”ですね。

書込番号:5255415

ナイスクチコミ!0


80℃さん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:3件

2006/07/16 07:11(1年以上前)

松井イチローさん、アメリカ在住でしたら私と同様あまり使えないかもしれませんが、昨日見ていたら日本のヤフオクにダブルレンズキット(新品)が即売7.6万で出ていましたよ。昨日の時点では、入札ゼロで7万でした。出品者は評価のよいショップでした。

書込番号:5258159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2006/07/17 01:09(1年以上前)

80度さん,こんにちは。ヤフオクの情報ありがとうございました。こちらの情報調査更新です。はじめに書かせて頂きましたお店は値下げしました。774ドルを747ドルに,さらに今月までにHPからひとつキャンペーンがありましてカメラと同時にHPのプリンタを買うと100ドルもらえます。以下私がお勧めの購入手順です。
(1)Buydig.comでE-500購入:$747
(2)HP Photosmart 8250購入:$110
(3)OlympusUSAからRebete:-$100
(4)HPUSAからRebete:-$100
(5)HP Photosmart 8250を売る(Ebay):-$60
------------------------------------------
   約$600位でダブルレンズの新品が手に入る計算になります。
少しややこしいですが,楽しみを含んでやってみる価値があるかもしれない。

書込番号:5260682

ナイスクチコミ!0


80℃さん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:3件

2006/07/19 03:47(1年以上前)

その後の経過です。カスタマーサービスから電話をするよう連絡が来ました。電話をしたところ「バッテリーとチャージャーが別売だが必要か」と。価格は通常価格の4倍ぐらい。「不要」と答えたところ、商品の納期は4〜6週間と。当然「キャンセル」しました。以上、アメリカ版価格comの口コミ情報で流れていたとおりなので驚きもしませんでした。なぜこんな店が生き残るのか。「カンパニーポリシー」の最後の6行にそれらしきことがちゃんと書いてあるからです。日本の通販でこの手の経験はしたことがありませんが、さすが自由の国アメリカと褒めてよいのやら。ま、評判のよい店はそれなりの値段で売っていますし。
松井イチローさんもどうかお気を付けを。

書込番号:5267579

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > E-500 レンズキット」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

E-500 レンズキット
オリンパス

E-500 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月11日

E-500 レンズキットをお気に入り製品に追加する <135

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング