【付属レンズ内容】ズイコーデジタル 14-45mm F3.5-5.6



デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-500 レンズキット
先日、写真展にだすため、HQのJPEG撮りしかも夜に撮ったものをトリミングして、全紙プリントしてパネルに貼ってみましたが、これが意外とキレイでびっくりしました。
ISO320、シャッタースピード 1/2秒スローシンクロで、一脚で撮ったものだったのですが、ノイズが目立つことはないだろうかとかいろいろ心配したのですが、全く問題なくほっとしました。全紙は初めて、通常は四つ切りワイドまでしかプリントしたことなかったしA3までは大丈夫とかRAWで撮らないといけないかとか思ったのですが、案ずるより産むが易しという感じがします。まあ、なかなか全紙プリントする機会はないかもしれませんが、みなさんも一度お気に入りをプリントしてパネル貼りしてみてはいかがでしょうか。
あそれと、撮ったものは風景ではありません。祭りのシーンで動きのあるものでした。
書込番号:5582441
0点

以前にもE−1での引き伸ばし後の画質が話題になっていましたが、当然ながらE−500も良さそうですね。
最近、E−500を改めて見直しています。ボディの質感やファインダーは値段相応かもしれませんが、その画質の精細さは周辺まで本当に素晴らしいと感じます。ZDレンズとのマッチングがよいのでしょう。
山での撮影が多いのですが、この軽さも助かっています。
値段もこなれているし、かなり良いカメラだと思います。
私も全紙プリントをしてみたいと思います。
書込番号:5589113
0点

MO&MOさん、初めまして。
全紙プリントは良いですね。小さいプリントのときよりずっと迫力がでます。銀塩の経験のある方に聞いたのですが、デジのほうが案外キレイにプリントできるとの言葉を信じてやってみたのですが、正解でした。プリントのできが思いの外よかったので、調子にのって展示会にだすことにしたのですが、いつかはクリスタルプリントも試してみたいと思っています。
書込番号:5590645
0点

nobitarouさん、こんにちは。
私も最近、全紙ではありませんがA3クラスに伸ばす機会が多く、差し上げては喜ばれています。
ノイズはモニター上で見る程、気になりませんね。
この辺りはE-1やE-500を使ったプロの写真展で確認済みですが、自分でして見ると更に納得度が増すと言うものですね。
写真展が成功します事を願っております。
書込番号:5592625
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > E-500 レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
17 | 2025/02/08 10:25:10 |
![]() ![]() |
6 | 2022/04/07 20:37:34 |
![]() ![]() |
5 | 2017/11/26 8:28:50 |
![]() ![]() |
7 | 2015/03/15 16:53:01 |
![]() ![]() |
12 | 2014/05/24 10:41:02 |
![]() ![]() |
12 | 2014/05/13 1:16:12 |
![]() ![]() |
8 | 2013/09/03 20:55:10 |
![]() ![]() |
19 | 2013/04/20 8:11:17 |
![]() ![]() |
7 | 2013/02/18 14:20:43 |
![]() ![]() |
12 | 2013/01/16 15:51:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





