『アマゾンに\49,800-で』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:800万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/17.3mm×13.0mm/CCD 重量:435g E-500 レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】ズイコーデジタル 14-45mm F3.5-5.6

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-500 レンズキットの価格比較
  • E-500 レンズキットの中古価格比較
  • E-500 レンズキットの買取価格
  • E-500 レンズキットのスペック・仕様
  • E-500 レンズキットのレビュー
  • E-500 レンズキットのクチコミ
  • E-500 レンズキットの画像・動画
  • E-500 レンズキットのピックアップリスト
  • E-500 レンズキットのオークション

E-500 レンズキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月11日

  • E-500 レンズキットの価格比較
  • E-500 レンズキットの中古価格比較
  • E-500 レンズキットの買取価格
  • E-500 レンズキットのスペック・仕様
  • E-500 レンズキットのレビュー
  • E-500 レンズキットのクチコミ
  • E-500 レンズキットの画像・動画
  • E-500 レンズキットのピックアップリスト
  • E-500 レンズキットのオークション


「E-500 レンズキット」のクチコミ掲示板に
E-500 レンズキットを新規書き込みE-500 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

アマゾンに\49,800-で

2006/12/28 10:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-500 レンズキット

クチコミ投稿数:41件

2台あるみたいですね。(各色1台、Wズーム1台) 
(エレクトロニクス クリアランスセール)
ちなみに、Wズームは\69,800-

書込番号:5812680

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:41件

2006/12/28 10:28(1年以上前)

訂正いたします。
正確には、レンズキットでは無い様です。
付属のレンズは、175.-45mm
表記も「OLYMPUS デジタル一眼レフカメラ E-500 バリューキット ブラック 17.5-45mmレンズつき」になっていますね。

書込番号:5812701

ナイスクチコミ!0


YACHAN.Kさん
クチコミ投稿数:5件

2007/01/01 10:27(1年以上前)

余りにも安いから買ってしまったが、、、、
レンズは純正ではないんだ。ガッカリ。
違うならレンズメーカも表記しろ。

初心者なのですが純正と他社では違いはあるのですか?



書込番号:5827598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/01/01 13:31(1年以上前)

レンズに関しては、純正だから良い、レンズメーカー製だから悪い
とは一概には言えませんので、色々と調べてください、としか言えません。
大体は値段に比例します。が、写りには好みもありますので、一概には言えません。

実は、それ以外にAMAZONの49800円のセットには意外と大きな問題があります。
『バッテリーが、CR123Ax3(+バッテリーホルダーLBH-1)の一次電池仕様です。標準仕様は、BLM-1の充電可能なリチウム電池パック+充電器です。』
商品の詳細を確認すると書いてあります。
レンズキットもボディ単体も、通常は2次電池仕様です。

楽天で検索した限りでは、純正電池BLM-1は7000円〜、充電器は5000円程度です。
互換バッテリーで日本製セルで2500円〜、対応充電器が2000円程度です。
バッテリーホルダーLBH-1は1700円程度のようです。

つまりは、純正で揃えるならば12000円以上を足す必要があります。
互換ブランドで揃えても、5000円近いです。
ホルダー分1700円と電池3本が付きますが、合わせて3000円分でしょうか?

純正レンズキットとの差が、1万円程度では悩ましいところです。
広角側が28mmから35mm相当に伸びているのも、マイナスポイントです。
私にはEC-CURRENTの純正レンズキットの方が、魅力的です。

シルバーが残っていたので、買ってしまおうかと思いましたが、
レンズが35mm相当なのと、レンズのメーカーを知りたくてGoogleで調べていたら、バッテリーの差に気づきました。

書込番号:5827971

ナイスクチコミ!0


YACHAN.Kさん
クチコミ投稿数:5件

2007/01/01 21:33(1年以上前)

返信ありがとうございます。
バッテリが付属しないタイプだったんですね。
二重でショックです。

しかしヤフオクで五千円程度で充電池セットは売ってますね。
これを買う事にします。

レンズのメーカを表記しない。
バッテリが付属しない事も表記しない。
アマゾンがこんな売り方するとは思わなかった。

メモリとバッテリ買ったら6万か。
D40が買えたな。
まあポイントが3500円付くからいいか。

JAROに通報するぞ、尼。



書込番号:5829102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/01/01 22:32(1年以上前)

私もYACHAN.Kさんと同じく安かったので買ってしまいました。Amazonのギフトカードの期限もあり慌てて買ったのですが、昨日届いてバッテリーセットが無いのにビックリです。

 「レンズが違う以外は普通のレンズキットと同じだろう」と思って買った私も悪いんですが(詳しい仕様の「付属品」を見ればわかりますからね)これくらいは表記して欲しかった。「これじゃ詐欺だ」と思いましたよ。
 近所のキタムラにバッテリーセットが無いかと思って行ったら「メーカー取り寄せで納期は最短でも1月10日」と言われてしまい。通販で互換バッテリーを注文し、しばらくはCR123を使う以外に無いのが現状です。

 ただ、レンズはオリンパス製です。日本のHPには載っていませんが
 http://www.olympus-esystem.com/dea/products/lens/17-45_35-56/index.html
 ↑に載っています。わりと評判は良いみたいです。

 でもビックカメラの5万円の福袋にE-500とSIGMA18-50mmのセットがあったみたいで、そちらにするべきだったと後悔しています。(E500かD50、キスデジNだったらしいです)

 まあ、微妙なところですがギフト券の分も考えて「安く買えた」と自分を納得させています。

書込番号:5829366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/01/01 22:45(1年以上前)

>ヤフオクで五千円程度で充電池セット
それが、互換品のセットです。

ROWAでGoogleで検索すると出てきます。
充電器は外観からは同じものに見えます。
ROWA本店に行くと、いろいろな仕様の電池パックがあります。
最低価格を組み合わせれば、3000円程度で揃います。

メーカーからこの仕様で出荷されているようですので、アマゾンには責任を負わすのは難しいでしょう。

『詳しい仕様を見る』の部分には、きっちりと
『レンズ以外の付属品 : リチウムイオン電池CR123A×3本,リチウムバッテリーホルダーLBH-1』
とあります。

http://bbs.kakaku.com/bbs/00501810908/SortID=5353413/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=17%2E5&LQ=17%2E5
にありましたよ。8月頃にも話題となっていたようです。
海外販売メインのオリンパス製レンズのようです。

書込番号:5829415

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > E-500 レンズキット」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

E-500 レンズキット
オリンパス

E-500 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月11日

E-500 レンズキットをお気に入り製品に追加する <135

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング