デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA FE-200
FE-200のメーカーサイトを見ると画像エンジン「TruePic TURBO」のことが掲載されていません。
FE-180,190や最近の機種には、ほとんど使用されているオリンパスの画像エンジンがFE-200には使っていない?
メーカーにメールで質問したら返事が来ました。
「FE-200は従来の画像エンジンです。」とのこと。
理由までは書いてありませんでした。
しかし、それが、かえって良い結果、良い味を生み出した感じですね。
CCDを1/2.5の600万画素に落として、レンズも特殊レンズを使わず、非球面レンズ4枚で勝負して、従来の映像エンジンで、高感度も無理せず使用可能なISO640まで。FE-200の設計者って他の機種の設計者と違うのかな?
それとも、密かにマニアックに設計した? 安く作ろうとしたら、偶然、そうなっていた?
でも、ここのクチコミの皆さんの眼は肥えてる人たちだと思います。写真の仕上がりの差がわかるんですから。
書込番号:5511161
0点
ココロの色さん、
画像処理エンジンが新しければ良いという訳ではないですよね。
最近だと、新型エンジンを売りに強烈なノイズ消しに暴走(?)しているパナ社さんの例(もちろん失敗例です)もありますから。
撮れる絵のバランスが良ければいいんです。
ノイズだって、嫌なノイズでなければ気にならないでしょうし。
他メーカーさんのOEMだということで、チューニングも割り切ったんでしょうか(私の勝手な想像です)?
そのあたりも幸いして、FE-200は偶然バランス良くまとまったんでしょうね。
あくまで偶然だと思いますが(笑)。
メーカーがあまり力を入れなかったことで誕生した、珍しい良質機だと思います。
素人さんには受けないですが、写真好きがその良さに気がついたら買ってしまうという・・・。
不思議な魅力のカメラです。
書込番号:5511527
0点
これは発見ですね、TruePic TURBOじゃないなんて本当にシンプル極まれりって感じですね。
割り切って作ったからいいものができたような気がします(^_^;)
書込番号:5511606
0点
>メーカーがあまり力を入れなかったことで誕生した、珍しい良質機だと思います。
いいなあ、こういうの(笑)
早くも21000円台突入ですよ。そろそろ行こうかな?
書込番号:5512706
0点
誰でも写真を楽しめる、ご家庭用、初心者向けにとのFEシリーズ。
28mmで5倍ズームも、狭い日本の家で、家族みんなを一緒に写す。遠くのわが子を写すのに便利。
入門機だから、コンパクト。なら、コストも安めにCCDを1/2.5で600万画素。これが良かったと思う。
700、800万画素だったら、まず、もっとノイジーであったと思う。
1/1.8にしたら、28mmの広角の場合、高屈折率レンズ使用でCCDに光が届かず、色がつぶれていた。と思うし、レンズ性能を上げると、コストも上がっていたと思う。
もしくは、SP-350並みの大きさになるだろうし、広角側が歪曲していた。と思う。
シンプルで、28mm機でコンパクト、CCDのコストもおさえる。
結果は、28mm機のデジカメの弱点を克服した、味のあるカメラが出来ていたって感じですか。
もうひとつ小型CCDの弱点である、被写界深度のボケ
の無さの克服に、標準とマクロとスーパーマクロの「3段階」が用意されていました。(買ってから知ったー。)普通、2段階でしょ。これも使いこなせれば、コンデジにしては、かなり表現ができます。
もうひとつの味は、適当takebeatさんの「夜の撮影」
が勉強になりすよ。
カメラ好きには、たまりません。
PA95Wさん、広角機動隊1号さん
私は、地元で約2.5万円でも買いましたよ。
書込番号:5513739
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > CAMEDIA FE-200」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 11 | 2020/11/08 10:40:38 | |
| 1 | 2008/10/19 22:37:07 | |
| 7 | 2007/07/16 17:13:23 | |
| 1 | 2007/07/15 23:48:35 | |
| 7 | 2007/07/18 12:32:08 | |
| 19 | 2007/07/02 20:29:33 | |
| 8 | 2007/06/21 0:26:08 | |
| 0 | 2007/05/05 22:42:29 | |
| 5 | 2007/04/05 0:18:10 | |
| 1 | 2007/04/03 11:31:56 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







