


コメントお願いいたします。
μ770SWの展示品をみてきたのですが。。。
@半押しでピントが合っていたものが、再生をしてみるとなんだか振れているような写真になっているように、カメラの液晶で表示されます。
望遠も使わず、5m位先の被写体を撮っているので、私が原因では無いとおもいますが。。。
A半押しでピントの合った時の液晶に表示される画像と、再生したそれとでは、なんだが色合いがかなり違う。黄色っぽい。
店員さんに、工場出荷状態に戻してもらって試してもみました。
店員さんに、壊れてないか聞いても、無いだろうとの事。
なんだか、初めてデジタルカメラを買うお客に見られているような。。。
ずーっとIXYオーナーですし、手ぶれ防止機能なんて無くてもちゃんと撮れます。
耐水性・耐衝撃性に恋焦がれましたが、本質的な部分が私と相性があいませんでした。
似たような経験をお持ちの方が見えましたら、是非ともコメントお願いいたします。
書込番号:6726673
1点

再生した画像の全体像は間引かれて表示される為粗く見えていたのかもしれないので拡大していくとちゃんと見えてくるかもしれないですね〜。
店内など蛍光灯の下ではプレビューと撮影後では黄色になる傾向があるかも?
書込番号:6726700
0点

展示品はいろいろな人が自由に触るため、何があってもおかしくないですね。
レンズカバーが常時開いていたり、レンズに指紋がべったりだったり…、特に家電量販店に多いような気がします。(あくまで気がするだけです。)
カメラのキタムラなど、その店舗内でプリントしているお店に行き、試写と同時にプリントもしてみてはどうでしょう。
プリントは有料になるでしょうが、山海猿さんの言われる、本質的な部分 の確認が出来ると思います。(プリントではなく、PC干渉が本質かな?)
書込番号:6726814
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > μ770 SW」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2007/12/05 11:31:19 |
![]() ![]() |
2 | 2007/12/15 18:02:24 |
![]() ![]() |
4 | 2008/01/20 17:34:00 |
![]() ![]() |
5 | 2008/08/09 3:58:07 |
![]() ![]() |
14 | 2013/02/21 19:18:01 |
![]() ![]() |
0 | 2007/09/25 18:44:50 |
![]() ![]() |
1 | 2007/09/25 2:57:43 |
![]() ![]() |
6 | 2007/11/21 12:53:43 |
![]() ![]() |
3 | 2007/09/22 20:04:24 |
![]() ![]() |
2 | 2007/09/12 17:24:24 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





