


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA SP-560UZ
期間限定特価だそうです。
今の時期で42800円は安いと思います。
ただ長期保障3年か5年が無いのはちょっと・・・。
http://www.e-na.co.jp/joshinweb/product/index.asp?tenant_id=10002117&prd_id=4545350011987-34-2565
書込番号:6811863
0点

やっぱり長期保障(3年か5年)はあった方が良いですか?
今まではメーカー1年で十分と思ってました。
ただしDSライトはよく壊れたので5年にして良かったですが。
書込番号:6814706
0点

私の場合、デジカメは頻繁に買い換えるので必要ないです。
液晶テレビ、冷蔵庫、エアコン等の簡単に買い替えできない物は5年保障をつけます。
書込番号:6815109
0点

とげぬき地蔵さん、小海老さん、こんにちは。
5年保障でも少し種類があるように思えます。5年間無料で保障(ただし書きあり)と、
5年間のうち1年経つごとに修理費用の自己負担額が増えるタイプでしょうか。
自分は5年間無料がいいです。
最初は550UZを買おうかと思っていたのですが、560UZの方が気に入ってしまい
購入検討中です。
なぜこの機種が欲しいかと言うと、
●18倍ズーム
●マニュアルモードのシャッタースピードがバルブなしで15秒まであること
●連写が優れている
●専用電池ではなく単3電池4本が使える
●手振れ補正が付いている
です。
今持っているデジカメは補正が無いので暗いところでは限界があります。
書込番号:6818207
0点

任天堂DSライトさん、こんにちは。
同じ18倍ズームでも焦点距離が違いますよ。
550UZ=28mm〜504mm
560UZ=27mm〜486mm
連続撮影枚数が増えているので買い替えを考えているのですが
500mmで無くなったのが悩んでいるところです。
書込番号:6819383
0点

小海老さん、こんばんは。
550UZ=28mm〜504mm
560UZ=27mm〜486mm
この事は知っていたのですが、連写機能が550UZより560UZの方が優れているため
486mmになっても560UZがほしいなと思いました。
28mmから27mmもうれしいです。
550UZの外観も非常に気に入っていましたが560UZは全体的に黒を基調としていので
一眼レフっぽい感じで560がより気に入ってしまいました(笑)
でも、560が出たばかりの時は本当に悩みました。
スペック・仕様が大きくは変わらないのに
悩んでいた当時550が約35000円、560が約52000円していましたので。
書込番号:6820853
0点

任天堂DSライトさん、小海老さん、こんにちは。
コメント参考になりました。
ヤマダで購入したので、5年保障の価格が購入価格(52,000、19%還元)の5%でした。
保障に入ってないのですが、問題なく感じました。ありがとうございます。
また560の外観(黒基調)の件ですが、550と並べてみると質感が高くみえて現在の
550との価格差は納得のいく価格差だと思います。
書込番号:6826843
0点

とげぬき地蔵さんこんにちは。
550UZもそれなりに個性的で良い外観ですが
560UZの黒を基調とした外観は一眼レフな感じで、隣に一眼レフが置いてあっても不自然な感じはありません。
確かに画質は一眼レフにはかないませんが、この1台で27〜486mmはすばらしい。
一眼レフで500mmで撮りたい場合レンズだけで最低10万円は出さないと買えませんからね。
しかも50〜500mmレンズだけで1500グラムもしますので重くてどうしようもありません。
95年度のカメラ関係雑誌を図書館で借りて見たらペンタックスのズームレンズ
250〜600mmがなんと……130万円!そして重さが5400グラム!
それを考えると560UZはこんなに低価格でこの性能は最高です。
それでもまだもう少し安くならないかと待っている私。
現在の最安値43968円でヨドバシは幾らかと言うと54100円ポイント15%(笑)
ヨドバシでは買いません。
書込番号:6832314
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > CAMEDIA SP-560UZ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
19 | 2019/02/09 7:19:33 |
![]() ![]() |
7 | 2011/12/18 1:40:23 |
![]() ![]() |
1 | 2011/12/04 15:08:01 |
![]() ![]() |
7 | 2010/09/29 20:07:17 |
![]() ![]() |
4 | 2010/05/03 12:19:21 |
![]() ![]() |
0 | 2009/07/23 23:48:46 |
![]() ![]() |
6 | 2008/12/13 2:10:50 |
![]() ![]() |
3 | 2009/09/18 15:59:24 |
![]() ![]() |
12 | 2009/06/16 11:33:29 |
![]() ![]() |
5 | 2008/10/22 23:14:54 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





