『レンズ部分のカバーは?』のクチコミ掲示板

2008年 2月上旬 発売

μ850SW

顔検出機能/防水防塵機能などを備えたコンパクトデジカメ(800万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:800万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:190枚 撮像素子サイズ:1/2.35型 防水カメラ:○ μ850SWのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • μ850SWの価格比較
  • μ850SWの中古価格比較
  • μ850SWの買取価格
  • μ850SWのスペック・仕様
  • μ850SWのレビュー
  • μ850SWのクチコミ
  • μ850SWの画像・動画
  • μ850SWのピックアップリスト
  • μ850SWのオークション

μ850SWオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月上旬

  • μ850SWの価格比較
  • μ850SWの中古価格比較
  • μ850SWの買取価格
  • μ850SWのスペック・仕様
  • μ850SWのレビュー
  • μ850SWのクチコミ
  • μ850SWの画像・動画
  • μ850SWのピックアップリスト
  • μ850SWのオークション

『レンズ部分のカバーは?』 のクチコミ掲示板

RSS


「μ850SW」のクチコミ掲示板に
μ850SWを新規書き込みμ850SWをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

レンズ部分のカバーは?

2008/02/08 10:29(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > μ850SW

スレ主 goo-sukeさん
クチコミ投稿数:11件

教えて下さい。
1〜2年前、このシリーズの初期モデルを購入しようと検討してた時、このカメラはレンズカバーが電源連動で開閉するタイプだった為、購入を見送りました。
(過去、カバー付きカメラで、開閉機構の故障を2度経験した為、開閉モデルは敬遠してます。)
しかし、この新しいモデルを始め、少し前のモデルから写真ではカバーが無くなっているように見えますが…
写真ではわかりづらいだけで、やはりカバーが付いているんでしょうか?

店頭で確認できるといえばそれまでですが、田舎なので近くにカメラ店が無いんですよ。

書込番号:7358712

ナイスクチコミ!0


返信する
shonanさん
クチコミ投稿数:25件

2008/02/08 11:46(1年以上前)

私のはμ790SWですが、上下に移動するレンズカバーがついてます。
電源を入れると下へずれてレンズが見えるようになります。

水中使用は未実施ですが、モーターボート上で使用したことがあります。
使用後、真水中で電源のON/OFFをして洗浄しましたが異常はありませんでした。

今年は防水ケースを購入し、ダイビング(水深20m位)で使う予定です。

書込番号:7358917

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2008/02/08 12:13(1年以上前)

レンズガードのことでしょうか。

某メーカーのレンズガードは故障が頻発したようですが、μシリーズでは聞きませんね。

私のμ770SW、昨夏の購入ですが、全く問題ありません。

それほど使っているわけでもなく、水中撮影には使ってはいませんが…。

書込番号:7358993

ナイスクチコミ!0


スレ主 goo-sukeさん
クチコミ投稿数:11件

2008/02/08 12:34(1年以上前)

そうそう、、「レンズガード」でしたか。
μ790まで付いているとの事、やはりこのモデルも付いているんでしょうかね。

たぶん私が経験した故障は「某メーカー」だと思います。(;^_^A

しかし、特に防水モデルとなると、川や海、キャンプ等のアウトドアで活躍しますよね。そうすると細かな砂や塩汚れ、場合によっては焼肉のタレ(^^); なんかも付く事があるかと思います。
すぐ水洗いすれば大丈夫でしょうけど、気づかず洗えなかった時など、やはりレンズガードが固着しそうで怖いです。

ちなみに、某メーカーのカメラは、レンズガードが動かない=カメラの電源も入らない仕様でしたが、オリンパスさんのカメラは万一ガードが固着した時、開けっ放しにすればとりあえずカメラとしての機能は果たせるんでしょうかね?
(実験はできないでしょうけど)

書込番号:7359075

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2008/02/08 15:40(1年以上前)

>オリンパスさんのカメラは万一ガードが固着した時、開けっ放しにすればとりあえずカメラとしての機能は果たせるんでしょうかね?
(実験はできないでしょうけど)

さすがにこの条件では、実験してみるわけにはいきません。

これはオリンパスのサポートに聞かれた方が良いと思います。

翌営業日か翌々営業日には、返事が来ます。

即答できない時は、その旨の返事が来て、その後、正式な返事が来ます。

書込番号:7359615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/02/16 03:42(1年以上前)

オリンパス製のカメラはμDIGITAL800を使っていました。
私の場合、1年程使用していたらパッキンが飛び出てきて、開閉がしずらくなり且つ最終的には開いたり開かなかったりとなりました。
それからは、捨てる覚悟で無理やりこじ開け開けっ放しで放置しています。
因みに、そのまま使えます。

まあ、もう使わないのでイイのですが修理代が新品を買ったほうが安いのでこういう故障は保障期間内に起こって欲しいですね。

書込番号:7397195

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > μ850SW」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
液晶モニターの保護フィルムについて 4 2011/08/19 10:16:58
壊れたorz 8 2010/08/28 21:20:23
素潜りで使ってきました 0 2009/08/23 22:07:29
ケーズデンキ新装オープン 0 2009/03/07 2:05:11
動画の音声とぎれが発生します...... 4 2009/01/19 1:04:25
Ksデンキで! 1 2008/12/27 10:22:11
子供相手に最高! 3 2008/12/21 16:49:03
μ850用の液晶保護フィルムはあるのでしょうか? 7 2008/10/23 16:22:47
9,800円!在庫処分! 1 2008/10/23 2:13:00
LABI新橋 0 2008/10/10 14:10:11

「オリンパス > μ850SW」のクチコミを見る(全 227件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

μ850SW
オリンパス

μ850SW

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月上旬

μ850SWをお気に入り製品に追加する <65

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング