


ド・ド素人でイマイチスペックも分からなかったりしますが、最近勉強初めて
あちこち質問しているのですが、同じ画素数のLC20とはオートで屋外の
ハイチーズの様な写真での画像の差は如何でしょう?
私は、LC20の画像が暗い事が不満で買い換えようと勉強し始めたら
露出補正なる技を知り、LC20を惚れ直して例え買い換えるにしても
ズット可愛がる事にしました。
今欲しいのは、FZ−2かフジのS5000です。日常常備できるコンパクト機
とは別の、やり手っぽく見える形や遊びのシーンが広がる望遠性能が気に入ってます。
勉強しながら画素数=画質ではない模様ですが、やはり素人だからか?
スペックが気になります。どうせ買い換えるならLC20の200万画素
を超える最低300画素は欲しい・・・と。
S5000も色々言われてるし、カメラ選びは難しい(けど楽しい)ですね。
私的には、FZ2が300万画素で単3形電池駆動になれば、ほぼ完璧です。
(やり手っぽいデザインのS5000フォルムなら更にベターですけど・・・)
書込番号:1925755
0点

FZ−2買って、Web上で楽しむにはとってもいいと思います。
大きく印刷したいならs5000かな。
値段からするとfz−2でもいいんではないでしょうか。
個人的考えです。
他の方の意見も参考にしてください。
書込番号:1926316
0点

>単3形電池駆動になれば、ほぼ完璧
単3とはニッケル水素充電池だと思いますが、充電して1週間もすると使って
ないのに電池がなくなったり電池の管理が面倒です。
DiMAGE7iがA1になってニッ水からリチュウム充電池に変更されたように、
リチュウム電池の方が便利です。(高いけど)
書込番号:1927312
0点


2003/09/09 10:24(1年以上前)
デジやん さんが単3電池について言いたいことは、充電もしていない時に撮影しなくてはいけない状況(いざという場合に)の事を言っているのだと思います。私など現在使用しているFinepix40iは単3型ニッケル水素充電池仕様なので、”いざ”という場合(旅先での電池切れだとか、突然の訪問者等)で事無きを得ています。
FZ2の購入を考えていますが、FZ10??の登場を待つつもりです。単3仕様になることを期待していますが、今ではどこでも買える2CR5などのリチウム電池でも代用ができるような仕様にしてほしいものです。
書込番号:1927559
0点

単3がイイのは、
安い(LC20用に急速充電器&メタハイ2100の4本セット)で3000円位
LC20で経験済みですが、アルカリ非対応でも応急的にアルカリで対応可能
何よりいざとなれば手に入る安心感・・・からですね。
LC20→33の改良技術をみると、FZ3?10?も単3でいけそうな機が
するんですよね。
書込番号:1928728
0点


2003/09/09 22:15(1年以上前)
FZ10、本当に出れば楽しみですね!
書込番号:1929027
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DMC-FZ2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2019/11/27 19:57:04 |
![]() ![]() |
9 | 2016/08/17 7:37:28 |
![]() ![]() |
0 | 2009/05/03 4:01:57 |
![]() ![]() |
0 | 2008/07/22 13:59:07 |
![]() ![]() |
10 | 2008/10/16 23:34:48 |
![]() ![]() |
16 | 2008/01/19 22:12:22 |
![]() ![]() |
2 | 2005/09/26 17:16:53 |
![]() ![]() |
4 | 2005/05/11 20:08:24 |
![]() ![]() |
7 | 2005/08/31 11:33:10 |
![]() ![]() |
4 | 2005/04/13 17:38:53 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





