




以前から、
・200万画素もあれば、自分には十分ではないか
・子供の学校行事の撮影メインで高倍率高極ズーム
・一脚や三脚は持ち歩きたくない−>手ぶれ補正必須
・レンズの明るさは七難隠す(?)
で、FZ2がいいなぁと思って調べてましたが、
ココを見て慌ててキタムラに電話して購入しました。
大分で19800円でした。
夜の部屋の中でテストしただけですが、レンズの明るさと手ぶれ補正の威力を感じました。
ただ、PCで見るとかなりキレイなのですが、エプソンのG700で印刷して呆然・・・
彩度がぜんぜん出てないという感じで、10年くらいたった写真みたいでした。
プリンタの設定をいろいろ変えてみると、良い感じになるんでしょうか?
書込番号:2983448
0点

>プリンタの設定をいろいろ変えてみると、良い感じになるんでしょうか?
多分、
ならなければレタッチソフトで色を触るとか
書込番号:2984305
0点


2004/07/02 01:45(1年以上前)
プリンターのノズル詰まりだとおもいます、付属のメンテナンスソフトでチェックし掃除して下さい。写真の場合一つでもインクの出が悪いと変な色になります。
書込番号:2984521
0点


2004/07/02 09:12(1年以上前)
私もノズル詰まりではないかと思います。以前にG700ではありませんがエプソンのプリンターで印刷したら「心霊写真」のようになったことがありました(笑)
書込番号:2984965
0点


2004/07/02 10:01(1年以上前)
間違えました。↑おばさんです(でもこのアイコンはちょっときついかも・)ノズル詰まりではないかもしれませんが、一度ノズルチェックすることをお勧めします。
書込番号:2985063
0点



2004/07/02 12:30(1年以上前)
みなさん、アドバイスをありがとうございます。
早速チェックしてみましたが、ノズルの詰まりはないようでした。
画面では良い感じになってるので、プリンタ側の設定みたいですね。
カラープロファイルとかいろいろあるみたいですが、よく分からないもので・・・
書込番号:2985365
0点


2004/07/02 13:31(1年以上前)
PhotoQuickerで印刷すれば、特に設定をいじらなくても普通に印刷してくれるはずです。
夜の室内で撮影したとの事ですが、自分の撮影データではなくメーカーのサンプルを印刷してみてはいかがでしょう?
書込番号:2985523
0点


2004/07/02 13:39(1年以上前)
質問です、写真をモニターで観るには、どの様な操作をされているのでしょうか、モニターで観た状態で印刷に掛けているのでしょうか。
エプソンのプリンターにはPhtoQuickerというプリンターに写真印刷用のソフトがついますので、これで印刷してみて下さい。
書込番号:2985535
0点


2004/07/02 14:23(1年以上前)
モニターも未調整で用紙もそこら辺の安物使ってんだろ、で、
そんなモニターで見た写真が綺麗だって言ってるんだからたいしたもんだ
書込番号:2985611
0点


2004/07/02 15:15(1年以上前)
ノズル詰まりではなかったとの事、「心霊写真」→墓穴をほってしまいました(汗) プリンタ側の設定ならばG700の板で質問されてみることも1つの方法だと思います。
書込番号:2985706
0点


2004/07/02 15:19(1年以上前)
Photoshopをお使いの様ですね、これとプリンターのカラープロファイルが合っていないということのようですね、この調整方法はPhotoshopのヘルプにでています。
私は、レタッチのみPhotoshopか又はIBMのソフトを使用し、印刷はPhotoQuickerで行っています。
書込番号:2985721
0点

一度、数枚を写真屋さん(DPE店)でプリントしてみては?
書込番号:2985932
0点


2004/07/02 17:13(1年以上前)
私もそれやってみました。
書込番号:2985952
0点



2004/07/03 10:07(1年以上前)
みなさん、アドバイスをありがとうございます。
今日、昼間に撮影してみたところ満足のいく写真が印刷できました。
単純に暗い室内で撮影して彩度の欠けるデータとなり、プリンタの設定も補正も行わずに印刷してさらに悪化・・・という感じみたいですね。
今まではFZ2についてきたSDviewerを使用してました。
Photoshopも入れてあるのですが、全ての写真をレタッチする訳ではないので、簡単にプリントできたらなぁと試行錯誤してます。
PhtoQuickerは存在を忘れていました!
これだと、簡単に補正かけられて便利ですね。
今後、これをメインで使って、必要なものはPhotoshopを利用したいと思います。
もう少し撮影したら、DPE店に出して比較してみます!
モニタはEIZOのT765です。色調整は確かにやってないに近いです。
紙も安物・・・だなぁ。
限られた予算でキレイな写真を残すために勉強しなければ。
大変参考になりました!もう少し使い込んでいろいろ試してみます!
書込番号:2988321
0点


2004/07/03 13:56(1年以上前)
解決したようですね、SDviewerをお使いになって設定と言う文言に惑わされたようですね、この場合の設定の意味はSDviewerでどのプリンターを使い印刷するかのことです、今回はPCに接続されているプリンターは1台で設定の窓にその名称が現れそれがお使いになっているものであればOKという操作だけのことです。
書込番号:2988908
0点


2004/07/03 21:06(1年以上前)
最近買いました。
パソコンの画面で見ている分には綺麗なのですが、写真屋でプリントしたところいまひとつ色がさえません。
今度は設定をヴィヴィッドで撮影してプリントしてみようと思います。
書込番号:2990118
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DMC-FZ2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2019/11/27 19:57:04 |
![]() ![]() |
9 | 2016/08/17 7:37:28 |
![]() ![]() |
0 | 2009/05/03 4:01:57 |
![]() ![]() |
0 | 2008/07/22 13:59:07 |
![]() ![]() |
10 | 2008/10/16 23:34:48 |
![]() ![]() |
16 | 2008/01/19 22:12:22 |
![]() ![]() |
2 | 2005/09/26 17:16:53 |
![]() ![]() |
4 | 2005/05/11 20:08:24 |
![]() ![]() |
7 | 2005/08/31 11:33:10 |
![]() ![]() |
4 | 2005/04/13 17:38:53 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





