




カメラのキタムラ、今日からの台数限定の売り出しなんで開店と同時に買ってきました。税込み20,000円。今充電してます。
ところで、自分は今友人からの借り物プリンタを使っているのですが、このまま借りっぱなしもマズイんで新たに買おうかと思います。
FZ2に合ったプリンタ、もしくは皆様のお使いのプリンタはどのようなものか教えていただけると幸いです。
板違いの質問だとは思いますが、よろしくお願いします。
書込番号:3010596
0点

あまり手間をかけたくないなら、キタムラへ。
自分で簡単にプリントしたいなら、エプソンとかの
カードが刺さるプリンターを。
例
http://www.i-love-epson.co.jp/products/printer/inkjet/e100/e1001.htm
書込番号:3010634
0点


2004/07/09 10:55(1年以上前)
おはようございます♪
個人的に、エプソンのPMーG800がいいかなーと思いますね♪
繊細やログはプリンターの板を見てくださいね。。。。。
お店等で、サンプルを見る事をお勧めします。。人によって好みの色彩もありますので。。。♪
書込番号:3010647
0点


2004/07/09 10:56(1年以上前)
私は、少し古いEPSONのPM740DUを使用していますが、現行の機種ならば各社共デジカメを意識していますのでどのメーカー製でも良いと思いますが、写真のプリントではインクを相当使いますので、インクを近くのお店で入手し易い機種が良いと思いますが。
書込番号:3010652
0点



2004/07/09 13:02(1年以上前)
インクジェットプリンターの中では
かなり上位モデル?のキヤノンのPIXUS990i?を使っていますが、
カメラのキタムラ(フジのフロンティア)を使ってからは、
一度もプリンターは使用しておりません。(これからも)
プリンターでも紙代・インク代など結構お金がかかるため、
費用はたいして変わりません。10%OFF券とかポイント5%とかつきますし、、、
それにカメラ屋の仕上がりは、こんなに綺麗!と驚くほどです!!!
書込番号:3010999
0点


2004/07/09 15:56(1年以上前)
大きくてもハガキサイズで写真専用プリンタ−として使うならEPSONのE-100がいいね!
写真専用でA3までって言ったらPM-4000PXがいいぞ!
いずれにせよ文字印刷は苦手だから写真用のプリンタとワープロ文書印刷用のプリンタは分けて考えた方ががいい
書込番号:3011362
0点


2004/07/09 20:17(1年以上前)
うちの近所のキタムラでも19,800円で売ってました。
特に台数限定はないようでした。
私もついつい心が動きかけて、いちおうカタログのスペック見て・・・
CCDの大きさ見て止めました。
書込番号:3012044
0点



2004/07/09 20:31(1年以上前)
なるほど、自分で出力せずにそのままカメラ屋でプリントに出してしまえばいいのですね。
自分の場合、プリンタの主な出力がPOPやテキストなので、デジカメの写真は確認程度と割り切ります。
皆様、レスありがとうございました。
書込番号:3012094
0点

>CCDの大きさ見て止めました
1/3.2インチと確かに小さいですが200万画素でOKならば、画素ピッチは
1/2.5インチ400万画素機よりも大きいですよ。
書込番号:3012127
0点


2004/07/09 21:55(1年以上前)
POPとかテキストなら顔料インクのプリンターが良いんじゃないでしょうか。
写真印刷はカメラ屋に任せてしまうのなら、PX-V600がオススメですね。
書込番号:3012386
0点


2004/07/09 23:00(1年以上前)
CCDのサイズが小さい、ピッチが小さいと言っても性能のいいものが作りにくいだけで、
小さくて性能が良ければ、それに超したことはないですよね。FZ2より小型で
500万画素くらいあって12倍ズームなんてのも、数年後には不可能ではない?
かもしれないと期待してますが。
書込番号:3012666
0点


2004/07/10 00:22(1年以上前)
>1/3.2インチと確かに小さいですが200万画素でOKならば、画素ピッチは
1/2.5インチ400万画素機よりも大きいですよ。
計算上はそういうことになるんですね。
でも、最近のデジカメで1/3.2インチCCDだなんて、ほとんど見ないですね。
画質については、実際の所どうなんでしょうか。
書込番号:3013049
0点


2004/07/10 02:14(1年以上前)
>画質については、実際の所どうなんでしょうか。
みんな、実際のところを書いてくれてるから読めば?
「小さいCCD」がこのカメラの長所だってことも解るでしょーよ
書込番号:3013440
0点

motoziさん、こんばんは。
私はエプソンのPM-890Cを使っています。確かにインク代も高いので、今まで少ししかプリントはしていませんね。
でもインクの補充だけ出来る様になったのでコストが安くなりました。古いカートリッジには3割位インクが残ったまま捨てているので、それだけでも大きいですね。
一度キタムラのプリントも試してみたいですが・・
http://www.jcob.net/ink/index.html
投げ売りかなさんは、何を被写体にされたいのですか?
高倍率ズームの性質上どの機種も、特別に画質を期待されないほうがいいと思いますよ。
メーカーサンプルとか皆さんのアルバムで判断されて、ご自身が納得出来ればいいのではないですか?私のはリサイズ、圧縮しているのであまり参考になりませんが。
画質を追い求めるのなら、他の機種を探した方がいいと思います。
ただ倍率が足らなくて構図にならないなら、幾ら画質が良くてもそれは全然意味が無くなりますね。
だからFZ1が発売されてから、多くの一眼ユーザーが飛びついています。
いわゆる一芸を奏でるカメラです。
書込番号:3013473
0点


2004/07/10 10:17(1年以上前)
みさわさん、まさにそうなんですよ。
実は、自分は今までにFinePixS5000やF710を使った事もあるのですが、倍率の不足を感じ、現在のFZ2にたどり着いたんですよ。当時はテレコンの存在すら知りませんでしたしね・・・プリントはたまにモデルさんにサインを貰う為にLサイズでするくらいなので、200万画素で全く問題ありませんし、カメラを持ち歩くのが楽しくなりましたから結果として購入して良かったと思っています。
書込番号:3014187
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DMC-FZ2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2019/11/27 19:57:04 |
![]() ![]() |
9 | 2016/08/17 7:37:28 |
![]() ![]() |
0 | 2009/05/03 4:01:57 |
![]() ![]() |
0 | 2008/07/22 13:59:07 |
![]() ![]() |
10 | 2008/10/16 23:34:48 |
![]() ![]() |
16 | 2008/01/19 22:12:22 |
![]() ![]() |
2 | 2005/09/26 17:16:53 |
![]() ![]() |
4 | 2005/05/11 20:08:24 |
![]() ![]() |
7 | 2005/08/31 11:33:10 |
![]() ![]() |
4 | 2005/04/13 17:38:53 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





