『迷ってます』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FZ10の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ10の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ10の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ10のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ10のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ10のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ10の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ10のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ10のオークション

LUMIX DMC-FZ10パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月24日

  • LUMIX DMC-FZ10の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ10の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ10の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ10のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ10のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ10のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ10の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ10のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ10のオークション

『迷ってます』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-FZ10」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ10を新規書き込みLUMIX DMC-FZ10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

迷ってます

2003/10/23 05:07(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ10

スレ主 ありむさん

デジカメ初心者ですがどんなのがいいのか迷ってます。予算は5万円前後で主に子供の撮影用に使用、出来れば望遠10倍がある機種。
今はフジのS5000、ミノルタZ1、パナFZ-2orFZ-10から検討中!

書込番号:2054519

ナイスクチコミ!0


返信する
鳥の詩さん

2003/10/23 06:20(1年以上前)

絶対的な機能ではありませんが、手ブレ防止機構を備えている点で、FZ2かFZ10をお薦めします。
遠くの被写体を撮影する場合や不意のシャッターチャンスにおいて、手ブレは非常にシビアですので。

なお、デジカメは、携帯性・手に取った時のグリップ感も非常に大切です。
持ち歩きにくいデジカメを選んでしまうと、おのずと持ち歩く機会が減ってしまいます。
それでは、不意のシャッターチャンスにいくら強くても意味がありません。
また、グリップ感が心地良いくらいのデジカメなら、手ブレ防止機構が備わっていなくても問題無いかもしれません。
人によっては、Yシャツの胸ポケットに収まる軽いカード型のデジカメの方が、性能、グリップ感が劣っていても、「撮りたいときに撮りたいものが撮れる」デジカメと言えるかもしれません。

早ければ今日、FZ10が店頭に並びます。
すぐには購入せず、店頭で実物を手にとって、更に迷われる(笑)ことをお薦めします。
下の書き込みによれば、FZ2やFZ10以外の機種を選ばれても、ちょっと待てばヨドバシカメラ等で更にお安く購入できるようですし。

書込番号:2054541

ナイスクチコミ!0


まろーんぶらんどさん

2003/10/23 09:05(1年以上前)

この機種を勧めたいんですが、5万前後なら難しいですね。
55000円にもなかなかならないと思います。

書込番号:2054712

ナイスクチコミ!0


Mr ?さん

2003/10/23 11:47(1年以上前)

ありむさんの お子さんの 年齢が わかりませんが、
鳥の詩さんが 書いてある通り 携帯性は 重要です。
大きい望遠カメラを 持つと 子供との距離が 出来てしまいます。
子供と 遊ぶのに 大きいカメラは 邪魔!
おとうさんは いっしょに アスレチックやらなければなりません(笑)
2台目のカメラであれば FZ−10を勧めます。やはり、超望遠レンズには手ぶれ防止は 必要です。
しかし、1台目となると、ウエストバックに入る位のを・・・

そこで、サンヨーのDMX−C1を薦めます(11月7日発売予定)
一応、ビデオの分類に入りますが 予算内になると 思います。
5.8倍ズームですから、手ぶれの気にならない範囲で 通常のコンパクトカメラの倍(手ぶれ無にとって程よい倍率)
本体155gの軽さ
小さい子供の目線に合わせられるローアングル・お子さんとの自分撮り の出来る回転モニター
動画もVGAサイズできれい(しかも 同時に写真も撮れる)
遠隔操作の リモコン付

カメラが軽いと、ウルトラポッドで木とかに しばって三脚代わりになる
いかがですか、カメラとは程遠い形状ですが、検討の中に入れてみたらどうですか?(サンヨーのデジカメの描写は評判いいです)

子供が 親とあそんでくれなくなったら、10倍を買って、傍観者として子供の写真を 撮りましょう。(笑)

書込番号:2055006

ナイスクチコミ!0


西の迷探偵さん

2003/10/23 12:34(1年以上前)

私もFZ10とZ1で迷っています。

まず希望予算に収めるのでしたらZ1かFZ2になると思います。(カメラ本体価格)鳥の詩さんの言われるように不意のシャッターチャンスには手ブレ補正機能はとても役に立つと思います。手ブレ防止に関してはFZ2,10は手ブレ補正機能が、S5000は高感度によりシャッタスピードの遅化を防ぐ、Z1についてはホールド性の良さでカバーしているのだと個人的にはそう理解しています。
またAF速度についてはZ1が早いので、子供さんの一瞬のシャッターチャンスには有効かもしれませんね。FZ10、S5000は連写機能が充実しているので撮影した中から良いものを選ぶという手もあると思います。運動会などにおいては連写機能がとても役に立つと思いますが、子供さんのスナップであれば一瞬の表情を撮影するにはZ1のAF速度や短いシャッタータイムラグがよろしいかと思うのですが・・・

私もまだ悩み中のため他の方々のご意見を参考にしようと思っています。
(長々と書き込み申し訳ありませんでした。)

書込番号:2055086

ナイスクチコミ!0


Z1Xさん

2003/10/23 18:11(1年以上前)

Z1の口コミにぼけるとありますがとった画像をみるとノイズものっています。
FZの方がよいと思います。

書込番号:2055691

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-FZ10」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FZ10
パナソニック

LUMIX DMC-FZ10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月24日

LUMIX DMC-FZ10をお気に入り製品に追加する <90

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング