『私も買いました。』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FZ10の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ10の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ10の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ10のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ10のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ10のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ10の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ10のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ10のオークション

LUMIX DMC-FZ10パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月24日

  • LUMIX DMC-FZ10の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ10の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ10の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ10のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ10のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ10のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ10の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ10のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ10のオークション

『私も買いました。』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-FZ10」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ10を新規書き込みLUMIX DMC-FZ10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

私も買いました。

2003/11/09 14:19(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ10

スレ主 ダイアコーチノンさん

このたびFZ10ユーザーになりました。
みなさんよろしくお願いいたします。

で値段ですが59800円でそこからUZ2100cを下取りにだして
MCプロテクターをおまけでつけてもらいました。
Y電機の方がポイントつけると安かったのですが同じ59800円に
してもらうと2.5%しかポイントできませんと言われたので
MCプロテクターつけてくれるキタ○ラさんにしたんです。
5年間保障もついてきたし他の方の安いのはうらやましいけどもこれで満足です。
ついでに店員さん(店長さんでした)も親切だし新品からレンズの内側に
ほこりが入ってるかの確認も嫌な顔ひとつせずにしてくれました。
(ちなみにY電機さんのある店員はとても面倒な顔してました。)
買う前にそれくらい確認させてくれてもいいと私は思いますけどね。
だって高い買い物ですもんね。

ついでにオリンパスのB−300ってテレコン持ってたので
ダウンリングも注文しました!! これからが楽しみです。

以前はコニカのKD500ZとUZ2100Cをメインにつかって
いたのですがFZ10はぜんぜん負けてませんね。
皆さんノイズのことをたくさんかいておられたので心配してたんですが
自分の撮影してることでは全然わからなくてホツっとしてます。
暗い屋内でも手ぶれはほとんどしないしひさびさに
良い買い物したと思ってます。
色についても好みだと思いますので私はこれでいいと思ってます。

ちなみに私もA1と悩んでたんですがやはり高いのであきらめました。

書込番号:2108692

ナイスクチコミ!0


返信する
獅子ざうるすさん

2003/11/09 14:52(1年以上前)

>ダイアコーチノン さん
FZ10購入おめでとうございます!
オリンパスのB−300をお持ちなんですか?多分TCON17と同等品だと思いますので、きれいに撮れると思います。
TCON17の場合、若干四隅が暗くなりますが、ブタバラさんがアダプターを開発中らしいので楽しみです。

書込番号:2108756

ナイスクチコミ!0


福岡ブタバラさん

2003/11/09 15:51(1年以上前)

>ダイアコーチノンさん
スレッドお借りします、TCON-17用試作1号完成しました。出来のほうは如何でしょうか?写真はHPからどうぞ。

書込番号:2108895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:259件

2003/11/09 16:50(1年以上前)

ブタバラさん こんにちは
試作品見せて頂きました、デザインはなんとも言えませんが、
純正レンズフードにステップダウンリングよりも良いと思います。
TCON−14B用は外径は68mm?の円柱で良いのでは無い
でしょうか?
私のテレコンはHGD1758(58mm)ですので、62→58
のステップダウンリングで装着を考えています。
期待させていただいております。

書込番号:2109073

ナイスクチコミ!0


福岡ブタバラさん

2003/11/09 17:03(1年以上前)

>オオスバメさん
こんにちわ、円柱タイプも考えないではなかったのですがテレコンとアダプターの接合部分に段差が出来るのが難点なんです。なるべくアダプターとテレコン後部がスムーズなラインで行くように考えると、アダプターの何処かの箇所から斜めに加工せざるを得ないようで・・。それと、軽量化のための肉抜きもです。う〜ん・・デザインがイマイチですかね(笑・・)

書込番号:2109116

ナイスクチコミ!0


おおとりじゃぱんさん

2003/11/09 18:32(1年以上前)

獅子さんのアルバム見たんすけど、かわせみの周りがぼやけてません?400万のわりに荒くないですか?

書込番号:2109442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件

2003/11/09 19:13(1年以上前)

こんばんは。

> ダイアコーチノン さん

よかったですね〜。
僕がカワセミを撮りに行くときによく会う人もC-2100UZを持っていて、
「これは凄くいい機種だ」って誉めてましたが、FZ10は「画素数が
あるから、A4サイズでプリントするのに使えるし、EVF以外は使い
勝手がいい」と言ってました。
ノイズ対策は、ISO50にしておけば少なくなりますし、逆に暗いときでも
ノイズが多少出てもシャッタースピードと手ぶれ補正の効果でブレの
少ない写真をとることができるので、よいと思います。

FZ10でぜひ楽しんでくださいね。


> 福岡ブタバラ さん

待ってました!!
個人的には、流線型デザインは特に嫌いではないです。

あと、1つ質問なのですが開発されたアダプタ装着しTCON-17未装着
の場合は、やはりワイド端でケラレが発生するのでしょうか?
(発生しないならそのまま付けっぱなしにしてしまおうかな〜?なんて
 思ったもので・・・)

何れにせよ発売を楽しみにしております。

書込番号:2109608

ナイスクチコミ!0


福岡ブタバラさん

2003/11/09 19:13(1年以上前)

何度もすみません62mmも今届きましたので、アップしておきます。

書込番号:2109609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件

2003/11/09 19:39(1年以上前)

すみません、自己フォローです。

さっき自分のFZ10のレンズ部分の径を測ったら、メジャーでの目測で
55mmでしたので、ブタバラさんの開発アダプタのみでもケラレは
なさそうですね・・・。
失礼しました。

62mmはテレコン接合部が55mmよりシャープになってカッコイイですね。

書込番号:2109697

ナイスクチコミ!0


獅子ざうるすさん

2003/11/09 20:17(1年以上前)

>ブタバラさん
いいじゃないですか!いよいよケラレをまったく気にせずに撮影できますね!
62mmも欲しくなってきました!

>おおとりじゃぱん さん
切り取って大きくしてますんでそのせいですかね!(画像サイズ2304×1728→1280×960)
後はISO100で撮ってます。その他天候が悪く手ぶれ警告付きっぱなしですので、天気の良い時に撮ったのをまたUPしますから勘弁してね!(決定的な問題は私の腕ですかね!→皆さんすみません!)でもこれだけの悪条件でこれだけ撮れるのはなかなかないと思いますよ!

書込番号:2109810

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-FZ10」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FZ10
パナソニック

LUMIX DMC-FZ10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月24日

LUMIX DMC-FZ10をお気に入り製品に追加する <90

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング