『パソコンへの取り込みに失敗します』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FZ10の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ10の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ10の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ10のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ10のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ10のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ10の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ10のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ10のオークション

LUMIX DMC-FZ10パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月24日

  • LUMIX DMC-FZ10の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ10の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ10の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ10のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ10のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ10のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ10の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ10のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ10のオークション

『パソコンへの取り込みに失敗します』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-FZ10」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ10を新規書き込みLUMIX DMC-FZ10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

パソコンへの取り込みに失敗します

2003/12/30 22:49(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ10

スレ主 たっぴさん

こんにちは。
最近、念願のFZ10ユーザとなりました。
やはり光学12倍ズームは凄いですね。これからは被写体を探して
ビシバシ撮りたいと思っています。
ところで質問があります。
私のパソコンのOSはWindowsXPでFZ10のUSBモードをPictBridgeに設定して
繋げるとスキャナとカメラのウィザードが立ち上がって、FZ10から画像をパソコンに転送する事になるのですが、この転送中にパソコンがハングアップしてしまうことが多いのです。いろいろ調べてみると、カメラから特定の画像を転送する際にハングアップするようです。
因みにこの画像はUSBモードをMass Storageモードにすれば問題なく転送できます。
原因・対策等をご存じではないでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:2289358

ナイスクチコミ!0


返信する
プリスケンさん

2003/12/30 22:58(1年以上前)

PictBridgeはプリンターにダイレクトに接続してプリントする時の設定、PCに落とす時にはMass Storageモードで良いはず

書込番号:2289390

ナイスクチコミ!0


ミックスサンドさん

2003/12/31 00:09(1年以上前)

取扱説明書 P114 [USB接続ケーブルと接続する前に]
ネットでマニュアルをダウンロードしたので、
ページ数に間違いがあったらごめんなさい ・・・・・ f(^_^;

書込番号:2289689

ナイスクチコミ!0


ミックスサンドさん

2003/12/31 00:30(1年以上前)

あっ、P114には WindowsXP の事は書いてないですね
無責任な事は言えないので、私のレスは無視して下さい ・・・・ m(_ _)m

書込番号:2289781

ナイスクチコミ!0


さまよいの果て波は寄せるさん

2003/12/31 02:06(1年以上前)

あまり考えずに

USBカードリーダぁ買った方がいいと思います。

簡単便利よ

書込番号:2290102

ナイスクチコミ!0


bp78さん

2003/12/31 03:27(1年以上前)

マニュアルによれば,XP の場合は MassStorage, PTP のどちらでも
転送できるようですが,MassStorage でうまくいくのであれば,
特に気にする必要はないと思います.

ご自身のOSの状態(インストールしているソフト,レジストリ)も
影響します.

ノートパソコンの場合は,PCカードリーダが便利です.
USB カードリーダーの場合は,USB2.0 対応品にしないと
とても遅いです.

書込番号:2290266

ナイスクチコミ!0


スレ主 たっぴさん

2003/12/31 20:58(1年以上前)

たっぴです。回答ありがとうございます。

あれからいろいろやってみたのですが、どうもMass Storageモードでも
OS標準のスキャナとカメラのウィザードを使って転送すると、ハングアップする事があるみたいです。マイクロソフトの不具合ですかね。
どうせ直してくれないのでしょうからFZ10添付のSD Viewerを使って取り込むことにします。ありがとうございました。

因みに皆さんは画像をパソコンに取り込んだ際、SDカード上の画像は
削除していますか?
削除しないと新たに撮影して次に取り込む際に、SDカード上のどの画像から取り込んで良いのか分からなくなりますよね。
CanonのG1を使っていた頃はパソコンに取り込むとカード上にマークされて、既に取り込んだか分かるようになっていて便利だったのですが・・・。
panasonicにもこの辺を何とかしてもらいたいです。

書込番号:2292510

ナイスクチコミ!0


れぇおんさん

2003/12/31 22:01(1年以上前)

> CanonのG1を使っていた頃はパソコンに取り込むと
> カード上にマークされて、既に取り込んだか分かる
> ようになっていて便利だったのですが・・・。
> panasonicにもこの辺を何とかしてもらいたいです。

SD Viewerの使い勝手は置いといて。。。
FZ10で撮影した画像をCanonのZoomBrowser EXを使って
PCに取り込んでいます。但し、ver4ですので、それ以
前の場合はできるか否かはわかりません。
また、ZoomBrowser EXでFZ10撮影の画像のプロパティを
みた場合、絞り値やシャッター速度などの基本的なパラ
メータは表示されるものの現像パラメータや画像圧縮など
の項目は表示されません。

PS
ZoomBrowser EXのヴァージョンアップはCanonのサイトで
できます。

書込番号:2292677

ナイスクチコミ!0


スレ主 たっぴさん

2004/01/01 12:01(1年以上前)

たっぴです。
ZoomBrowserは既にアンインストールしてしまい、更に接続キットは昨日売ってしまったんです。残念ですが今となっては確認しようがありません。
オンラインソフトで同等の機能のものがないか探してみます。

書込番号:2293899

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-FZ10」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FZ10
パナソニック

LUMIX DMC-FZ10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月24日

LUMIX DMC-FZ10をお気に入り製品に追加する <90

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング