『メモリーカードの取り込みについて』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FZ10の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ10の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ10の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ10のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ10のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ10のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ10の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ10のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ10のオークション

LUMIX DMC-FZ10パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月24日

  • LUMIX DMC-FZ10の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ10の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ10の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ10のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ10のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ10のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ10の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ10のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ10のオークション

『メモリーカードの取り込みについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-FZ10」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ10を新規書き込みLUMIX DMC-FZ10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

メモリーカードの取り込みについて

2004/03/01 10:27(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ10

スレ主 初新写さん

またよろしくお願いします。PCカードアダプターを使ってデータを取り込んでいましたが5回目ころから取り込めません。(1〜4回ほどは取り込めました)パソコンの表示では「読み込むことができません。読み込み可能なフォーマットではないか、写真ファイルが壊れている可能性があります。」と出ます。動画を取り込んだのが原因かと思い削除したり、本体でフォーマットしたり、SDカードアダプターの接触不良のことも考えましたが他のカード(メモリースティック)では正常です。付属の取り込みソフトを使ってUSBからの取り込みは正常です。だれか教えていただけないでしょうか。ちなみにWIN98にエプソンのプリンター(PM-800DC)のカードスロット、TDKのマルチメヂアカードアダプターを使用しています。

書込番号:2532826

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:71件

2004/03/01 17:48(1年以上前)

初新写 さんこんにちは。
上記の症状ですが、
メモリースティック用PCカードアダプターが取り込めて、SDカード用アダプターがとり込めないということでよろしかったですか?
また、USBを経由して取り込めるとでしたので、カードの異常はなさそうですね。
となりますと、
SDカード用アダプター本体(内部損傷かも)に異常があるんではないでしょうか?(勘違いだったらすいません)

書込番号:2534004

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/03/01 19:25(1年以上前)

TDKのマルチメディアカードアダプターのドライバーがあやしいような気がします。
システムのプロパティでカードアダプターが「このデバイスは正常に稼動」と
なっているでしょうか?

書込番号:2534369

ナイスクチコミ!0


1100Rさん

2004/03/01 19:28(1年以上前)

Win98ですよね。PCカードアダプターのドライバをインストールしなおしてみてください。
SDカード自体は問題無さそうなので・・・。<USBからの取り込みは正常です。

書込番号:2534376

ナイスクチコミ!0


スレ主 初新写さん

2004/03/02 15:06(1年以上前)

お答えありがとうございます。わかる範囲で色々やってみましたがよくなりません。システムのプロパティのなかに「PCカードはインストールされていません」と表示がでていますが関係があるのでしょうか。同じカードとメモリースティックでは出来るのに。カードアダプターのデバイスの確認の指摘がありましたがシステムのプロパティのなかにはそのような表示はでていません。もしよろしければデバイスの確認方法及びカードアダプターのドライバーのインストール方法を詳しく教えていただけないでしょうか。素人で申し訳ありません。

書込番号:2537553

ナイスクチコミ!0


nightheadさん
クチコミ投稿数:2270件

2004/03/02 16:38(1年以上前)

SDカードをPCカードスロットルに挿入したときに、SDカードは認識されますでしょうか?具体的には、マイコンピュータを開いておいて、SDカードを挿入すると、ドライブが1つ増えるはずですが、どうなりますか?

ドライブが1つ増えるようでしたらSDカードは認識されているようですので、PCカードはたぶん正常に働いていると思います。その上で、データ取り込み時に

>「読み込むことができません。読み込み可能なフォーマットではないか、写真ファイルが壊れている可能性があります。」

のように表示されるのであれば、SDカードの異常だと思います。フォーマットをパソコンでされたそうですが、FZ10でフォーマットし直して試してみてください。数枚撮影して、FZ10で画像が表示されることを確認して、再度PCカード経由でデータの取り込みにチャレンジしてみて下さい。

以上を試して駄目だったら、皆さんがおっしゃるようにPCカードのドライバーの再インストールをなさって下さい。
方法は、PCカードの取説に書いてあると思いますので、そちらの指示に従って下さい。

それでも駄目な場合は、PCカードアダプターかSDカードの物理的な故障かもしれませんので、近くのPCショップか家電量販店に行って、相談なさってみて下さい。

書込番号:2537802

ナイスクチコミ!0


1100Rさん

2004/03/02 20:04(1年以上前)

>デバイスの確認方法
『システムのプロパティ』→『デバイスマネージャ』タブ→『種類別に表示』にチェック→『PCIソケット』もしくは『PCMCIAソケット(メーカーによって多少違うかも?)』と言うのが有ると思います。

そこの先頭の『+』をクリックし下層を展開すると、お使いのカードアダプタ名が有ると思うのですが。
そこに『X』や『!』マークが付いていたら正常に認識されてない状態です。

またドライバの更新はその状態でお使いのPCカード名をクリックし青色反転→『プロパティ』→『ドライバ』タブ→『ドライバの更新』から行えます。
ダイアログにしたがって『次へ』で進んでゆき、ドライバの場所でPCカードに添付のメディア(CD-ROM or フロッピーディスク)を選択してやればOKのはず。

もう一つのやり方は、『アプリケーションの追加と削除』内にお使いのPCカードアダプターが有れば、それをアンインストールして最初からインストールしなおす方法。

>動画を取り込んだのが原因かと思い削除したり、本体でフォーマットしたり、
本体とはカメラの事を指していますか?

書込番号:2538391

ナイスクチコミ!0


FZ10デジカメ使いさん

2004/03/02 21:03(1年以上前)

すいません、まるっきり答えではないのですが、何ゆえプリンタのPCカードスロットルを使うのか意味がわかりません。
EPSON PM-800DC仕様
http://www.i-love-epson.co.jp/products/back/hyou/printer/pm800dc.htm
メモリカードスロット TYPEII×1
インタフェース USBインターフェイス
(パソコンとの接続には、USBケーブル<別売>が必要です。)
どのみちUSBってことは、ドライブが出現するのか?
USBを使うのなら、FZ10のケーブルを使えばいいのに、なんでこんなややっこしい接続するのかな???
教えてください。

>デバイスの確認方法
プリンタのPCIカードであるとするとよくわからん、PC本体であれば1100Rさんの指摘どおりでしょう。
ちなみに、プリンタのドライバはこの上のURLからダウンロードサービスへリンクされているようですね。
ちょっと接続で考え込んでしまいました。

書込番号:2538651

ナイスクチコミ!0


1100Rさん

2004/03/02 22:23(1年以上前)

ハァ!?
・・・成る程、よく読んでみれば、(PM-800DC)“の”カードスロット、ですね。

そうなるとプリンタのドライバつっついてみるしかないですね。
動画を取り込んだときにエラーが出たのでしょうか?

それ以来PCを電源ON⇔OFFした事は。プリンタの印刷ドキュメント等にエラーログとかは残っていないですよね?

カメラ→プリンタ→PCカード→USB→PC という接続なら
カメラ→USB→PC の方が単純で良いと思います。

書込番号:2538994

ナイスクチコミ!0


スレ主 初新写さん

2004/03/03 10:24(1年以上前)

ご指摘のようにマイコンピュータを開いてSDカードを挿入するといつもの様にのPhoto Quickerがたちあがりマイコンピュータのアイコンには何の変化もありません。他のCFのカードを挿入するとちゃんと取り込めますしアイコンに変化はありません。私の思うところ素人考えですが動画ファイルとかのせいではなく単なるPCカードアダプターとSDカードの接触不良のような気がしてきました。同じアダプターにメモリースティックではOKですから。nightheadさんのご指摘のように量販店にいってみます。それとPCカードを使う理由は私のPCではUSBが前後1スロットずつ計2コでプリンターとマウスでふさがっています。USBハブを使う方法が最良か色々試してみます。

書込番号:2540633

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-FZ10」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FZ10
パナソニック

LUMIX DMC-FZ10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月24日

LUMIX DMC-FZ10をお気に入り製品に追加する <90

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング