『野球観戦用途』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FZ10の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ10の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ10の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ10のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ10のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ10のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ10の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ10のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ10のオークション

LUMIX DMC-FZ10パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月24日

  • LUMIX DMC-FZ10の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ10の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ10の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ10のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ10のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ10のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ10の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ10のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ10のオークション

『野球観戦用途』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-FZ10」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ10を新規書き込みLUMIX DMC-FZ10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

野球観戦用途

2006/02/25 17:11(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ10

スレ主 hide_5711さん
クチコミ投稿数:3件

今、野球観戦用途として
・FZ10(中古:25,000円)
・S5200(フジ写)
・SP-500uz(オリンパス)
のいずれかを購入しようかと考えています。

値段もできれば3万前後であれば...って考えているのですが
カメラにあまり詳しくないので、どれにしようか迷っています。
FZ10は2003年製品ですが、手ぶれ機能とかは今新品として売られている機種と比べ性能的に劣っていたりするのでしょうか?
メーカHP見る限りだと、よくわかりませんでした...

どなたかアドバイスをいただけないでしょうか?

書込番号:4856636

ナイスクチコミ!0


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/02/25 17:24(1年以上前)

こんにちは
FZ10からFZ5へ乗り換えてきました。
手ブレ補正制御はエンジンCPUでの制御に変わり精度は増したとのことですが、体感するほどの差はないので、特にFZ10について心配されることはないでしょう。
世代的には古くなりましたので、いまとなるとFZ5あたりの方が取りまわし携帯性もよいのではと思います。
ただし、FZ5はMFはできません。
MF重視ならFZ20という選択もあります。
F2.8通しの最終型としての価値は現在でも十分あると思います。

他の比較対象機についてはよくわかりません。
超望遠域活用では、手ブレ補正の恩恵は大きいと思います。

書込番号:4856675

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/02/25 17:32(1年以上前)

こんにちは。

FZ-10は、現役で使用してます。
望遠は、本当ありがたいですよ、私のアルバムの2p,4p,5pに
FZ-10の写真がありますが、すべて手持ち撮影です。
月の写真も三脚なしです。

発色も自然で、私は気に入ってます。
野球観戦でしたら、いいのでは。

書込番号:4856703

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2006/02/25 21:33(1年以上前)

野球ですと手ブレ補正より高感度によるシャッター
スピードを早くする機種の方が選手の被写体ブレを
防げて有利かと思います。
手ブレを防ぐ為に一脚(三脚の足を閉じてもOK)
なども使えば手ブレ補正と同じ効果が得られますし^^
よってS5200がいいと思います。
電池はサンヨーのエネループならそれほど高価でも
ないですし^^
あの〜野球観戦ってプロ野球でしょうか?
そのつもりでナイターを想定して書き込んでるんで^^;;;

書込番号:4857418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1297件Goodアンサー獲得:1件

2006/02/26 02:44(1年以上前)

ナイター撮影だと、どちらも厳しそう。
照明暗いし、望遠&F値も小さいレンズ、正確なAFのボディ (又は置きピン)・・・ 考えただけでもぞっとする高価な機材が頭をよぎる

書込番号:4858592

ナイスクチコミ!1


スレ主 hide_5711さん
クチコミ投稿数:3件

2006/02/26 23:00(1年以上前)

色々ご意見ありがとうございます。

カメラにはホント無知でして、はじめてカメラの感度(ISO400とか)を知りました(^ ^;

実際、この感度で400と1600ではどのくらい画質が変わるのでしょうか?単純に4倍とはわかるのですが...

とりあえずナイターでの撮影を想定していますが、これまで光学4倍のデジカメで撮影していたもので、光学の倍率が10倍以上のものが欲しいなと思って探していました。
なのでそこまで画質にはこだわっていなく、とりあえずそれなりに写せればいいなと思っています。

書込番号:4861830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2006/02/26 23:10(1年以上前)

野球は高倍率のカメラが良いと思います。
スタジアムは広いですからね。

fioさんが福岡ドームの写真を以前掲載してましたけど、
今はもう無いのかな。

書込番号:4861877

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2006/02/27 13:38(1年以上前)

http://www.photohighway.co.jp/AlbumPage.asp?un=8005&key=1518154&m=0

Panasonicfanさん ども!
このアルバムでしょうか?

書込番号:4863423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2006/03/01 02:44(1年以上前)

あ! それです! どうも^^

野球場では10倍以上だと活躍しますね。

日本テレビのホームランカメラは35mm換算で
何mmくらいなのかなぁ。

書込番号:4868918

ナイスクチコミ!0


スレ主 hide_5711さん
クチコミ投稿数:3件

2006/03/01 20:21(1年以上前)

皆様

色々とアドバイスありがとうございました。
ここでの書き込みと、その他Webでの情報を元に熟考した上、最終的にフジ写のS5200をケーズ電気で価格交渉の結果、512MBのxDピクチャーカードを合わせて35,000円で購入しました。

やはり最終的に、撮影感度が良いことと単三乾電池使用可能が決めてでした。
望遠が10倍で、メモリがxDピクチャーカードってのに凄く引っかかりましたが...

書込番号:4870777

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-FZ10」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FZ10
パナソニック

LUMIX DMC-FZ10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月24日

LUMIX DMC-FZ10をお気に入り製品に追加する <90

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング